企業イメージ画像

家電・AV業界 / 大阪府大阪市梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス

3.62
  • 残業時間

    25.8時間/月

  • 有給消化率

    86.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:54

20代後半男性派遣社員その他職種

【良い点】

派遣社員として製造現場で組立て作業を

していました。体力仕事というのもあり派遣社員の出入りが激しい印象です。1週間で辞めて行ったり1日きて来なくなったりというのも多々ありました。しかし派遣社員でもやる気のある人や器用に作業をこなす人が活躍しているイメージです。空調機を作る上で必要なロウ付と言う資格を取得させてもらってる人もいました。本人のやる気次第で真面目に頑張っていれば契約社員になり正社員を目指すチャンスもあります。実際に同じ派遣社員として働いていた同僚が契約社員になり正社員の試験を受けて採用されていましたのでダイキンで正社員になって働きたいという人も派遣社員や契約社員としてスタートして社員を目指しながら働くのもいいと思います。作業も最初は体力的にもしんどく疲れていましたが、続けていくうちに慣れてやり甲斐もありました。個人差もあると思いますが。

ライン作業なのでスピードもありますが最初はしっかりできるようになるまで教えてもらえるので慌てず焦らずにやっていけび大丈夫だと思います。社内の行事など忘年会など飲み会などもあったのでコミュニケーションを取ったり楽しく働けました。

投稿日2024.03.30/ IDans-6821490
20代前半男性正社員法人営業
年収:
350万円

【良い点】

カスタマー対応の部署は、若手に色々と任せてくれる雰囲気がありました。正社員、派遣社員ともに女性の多い職場だったので人間関係においては少し大変な部分もありました。リコール対応の時以外はあまり残業はなかったので、仕事終わりに習い事や趣味を楽しむ人も多かったです。大阪本社の会社なので、大阪出張もありました。

派遣社員で応募後ヘッドハンティング様が独自に私を淀川製作所へ推薦して頂きました。空調企業のイメージが強いが空調企業ブランドを維持しつつ多岐に渡る事業部を世界に展開し現在に至るメーカートップクラス製造企業。安全第一&社員第一をモットーとし汎ゆる安全対策に毎日取り組んでいる。半年毎に安全スローガンを更新し会社役員、全社員に周知徹底している。コロナ対策後も福利厚生は可能な限り実施し全社員同士のコミュニケーションも図っている理想的な製造業会社である。

カスタマー対応の部署は、若手に色々と任せてくれる雰囲気がありました。正社員、派遣社員ともに女性の多い職場だったので人間関係においては少し大変な部分もありました。リコール対応の時以外はあまり残業はなかったので、仕事終わりに習い事や趣味を楽しむ人も多かったです。大阪本社の会社なので、大阪出張もありました。

投稿日2023.03.22/ IDans-5891361
20代前半女性派遣社員営業アシスタント

【良い点】

派遣社員だったので、契約期間満了で退職しました。無期雇用の選択肢もあったのですが正社員にはなれないので退職いたしました。

投稿日2024.09.05/ IDans-7221612
20代後半男性契約社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 スキルを身につけて開発の業務に携われるかと思っておりましたが、現実はそう甘くはありませんでした。先輩が正社員登用の試験に挑戦するの... 続きを読む(全160文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 スキルを身につけて開発の業務に携われるかと思っておりましたが、現実はそう甘くはありませんでした。先輩が正社員登用の試験に挑戦するのを何回も見てきましたが、採用された方は私の在籍していたところでは1人もいなかったのでかなり狭き門だと思います。それが理由で退職することになりました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.09/ IDans-5786748
会員登録バナー

ダイキン工業株式会社には
1,590件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ダイキン工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代後半女性派遣社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 派遣社員でも正社員と差がなく仕事を任されたので、やり甲斐はありました。 【気になること・改善したほうがいい点】 困った時に正社員の方に助けてもらえないことがあ... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 派遣社員でも正社員と差がなく仕事を任されたので、やり甲斐はありました。 【気になること・改善したほうがいい点】 困った時に正社員の方に助けてもらえないことがあり、派遣社員の先輩頼みだったことが多々ありました。 お客様よりも業者さんに気を遣っているのでは?と感じることも良くあり、もやもやしていました。もちろん、仕事を円滑に運ぶためには、業者さんへの対応も大切なのは分かるのですが…。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.11/ IDans-6020328
20代後半女性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 単調な作業が多いので、要領を掴めばすぐに慣れることができる。契約社員や派遣社員も多いので、正社員どくとくのプレッシャーや気疲れが少ない。社員登用制度もあり、や... 続きを読む(全280文字)
【良い点】 単調な作業が多いので、要領を掴めばすぐに慣れることができる。契約社員や派遣社員も多いので、正社員どくとくのプレッシャーや気疲れが少ない。社員登用制度もあり、やる気さえあれば正社員を目指すことも可能。短期の出稼ぎ感覚であれば、寮や家具家電レンタルを利用し鞄1つで働きに来れるのでかなり稼げる。各都道県から働きに来ている人が多く、派閥等が少なく人付き合いしやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 かなり体力仕事なので、椅子に座っての簡易作業だと思っているとなかなか続けるのは厳しい。季節商品ということもあり、時期によって残業の振り幅が大きい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.04/ IDans-2716639
20代後半女性契約社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも待遇面での評価が変わらない。部署や工程によって体力的な負担や作業の難易度がかなり違うが、何が出来ても出来なくても貰える... 続きを読む(全295文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも待遇面での評価が変わらない。部署や工程によって体力的な負担や作業の難易度がかなり違うが、何が出来ても出来なくても貰えるものは同じなのでモチベーションは上がらないし、最初にどこに配属されるかによる当たり外れが大きい。正社員登用制度もあるが、かなり狭き門である上に出来レースのような面も否定できず正当に実力や実績が評価される制度とは言い難い。 【良い点】 社員との距離が近く、職場の改善なども要望を出せば対応してもらえるし、休みも取りやすい。作業に関しても基本的にしっかり教育してもらえるため、できない・分からないまま放置されることはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.12.02/ IDans-2741462
女性派遣社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社内はさすがの上場企業で社内全体に余裕がある。 複数のグループ会社があり、色々無駄なプロセスが多い会社だが、皆正社員の男性の方は定年まで勤める方がほとんど、5... 続きを読む(全211文字)
【良い点】 社内はさすがの上場企業で社内全体に余裕がある。 複数のグループ会社があり、色々無駄なプロセスが多い会社だが、皆正社員の男性の方は定年まで勤める方がほとんど、50-60代の男性社員が多く、再雇用など多々見られた。 主なエアコンは国内の売り上げはマイナスだが、これから東アジアなどの途上国での普及も増え、国外だけでやっていけるので、しばらくは安泰だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務時間の見直し
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.26/ IDans-2708181
30代後半男性契約社員その他の素材・化成品関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【良い点】 私は交代勤務で期間社員だったのですが、夜勤手当や交代勤務手当等各種手当が充実しており、入社半年後1年半後、2年半後の契約期間満了時には満了金も支給されるので、... 続きを読む(全209文字)
【良い点】 私は交代勤務で期間社員だったのですが、夜勤手当や交代勤務手当等各種手当が充実しており、入社半年後1年半後、2年半後の契約期間満了時には満了金も支給されるので、通算で通常の給料以外に200万程いただけます。 評価に関しては期間社員から正社員になる為の登用試験が半年に1度あります。 内容は筆記試験ですが、その他改善活動等に普段から取り組み上司にアピールを行っていれば正社員への道は広がりやすいかと思われます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.17/ IDans-4926095
20代後半男性契約社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 配属される部署によって業務は異なるが、基本は先輩従業員から指導されるOJT形式となっている。自分が製造に携わったものが加工、組み立てられ一つの製品として仕上げ... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 配属される部署によって業務は異なるが、基本は先輩従業員から指導されるOJT形式となっている。自分が製造に携わったものが加工、組み立てられ一つの製品として仕上げられていく様を見ることができるのは良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 直接業務に携わるのは派遣、契約社員で、正社員は工程や品質の管理に回る部署が多い。組立はライン生産なので単調な業務になりがち。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.03/ IDans-3817653
20代前半女性非正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 非正規社員でも残業が多いので、給料がそこそこ貰える。クレーム対応などがかなり多いので精神的にタフな人であれば、成長するチャンスが多い職場だとは思う。 【気にな... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 非正規社員でも残業が多いので、給料がそこそこ貰える。クレーム対応などがかなり多いので精神的にタフな人であれば、成長するチャンスが多い職場だとは思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 直接雇用(契約社員)になったとしても、そこから正社員にステップアップできない。実例もないと聞いています。また、女性管理職が少ない為、女性が働きやすい職場になればいいなと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.07/ IDans-2506405
20代後半男性契約社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 派遣や契約社員の場合決まった期間は必ず面倒は見てもらえるが そこかれあ直接雇用になるか?と言われれば当時はそんな雰囲気はありませんでした。 直接雇用された方も... 続きを読む(全217文字)
【良い点】 派遣や契約社員の場合決まった期間は必ず面倒は見てもらえるが そこかれあ直接雇用になるか?と言われれば当時はそんな雰囲気はありませんでした。 直接雇用された方も言っていましたがかなり前のようでして、それ以降正社員等の雇用を生み出せていないのが疑問でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 決まった期間は必ず面倒を見てくれるが仕事や態度したいでは他のラインに回される場合があり、作業がよくない(エアコン、暖房等がない)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.30/ IDans-5322618
30代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 正社員の中で一人派遣だったので心細かったが、みんな優しく接してくれた。 正社員が有給消化しないといけなかったので、有給が取りやすかった。 正社員の産休のかわり... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 正社員の中で一人派遣だったので心細かったが、みんな優しく接してくれた。 正社員が有給消化しないといけなかったので、有給が取りやすかった。 正社員の産休のかわりに入ったので一年弱の短期だったが、やることは多かった。 手があいてたら常に誰かが仕事をくれたので、時間が早く過ぎた。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業がなかった。 派遣は自転車通勤できない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.20/ IDans-2782628
20代後半女性非正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 工場勤務でしたが休みが多く(年間140日ぐらい)、しかもかなり先のシフトまでわかるので予定が組みやすい。お盆や年末年始は10連休ほどあった。 【気になること・... 続きを読む(全343文字)
【良い点】 工場勤務でしたが休みが多く(年間140日ぐらい)、しかもかなり先のシフトまでわかるので予定が組みやすい。お盆や年末年始は10連休ほどあった。 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員、派遣社員は上記のように休日の多い月なんかは手取り15万程になってしまう。 契約社員は独り身ならいいが、家庭がある人だと厳しい給料。派遣社員は独り身でもかなり厳しく実家からの通勤が望ましいぐらい。 契約社員は慰労金があるので変に小さな会社で給料が安い正社員で勤めるよりは全然マシだが、最長2年半で、再入社の制度はあるが必ずできるという保証もないので転職しました。 現に再入社は40代以上の方が多いように思いますが、他でこれ以上のところがきっと見つからなかったんだろうなぁと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.01/ IDans-2328713
30代後半女性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に残業が多い会社だという印象を持ちました。 自分は派遣社員でしたが、正社員の方の中には深夜まで残業している正社員の方もいたよ... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に残業が多い会社だという印象を持ちました。 自分は派遣社員でしたが、正社員の方の中には深夜まで残業している正社員の方もいたようです。自分は多い月で60時間ほどの残業時間でしたが、それでもハードで体力的に疲れました。忙しい部署については増員が必要だと感じました。 【良い点】 大手企業ではあるので休日休暇や正社員の方の福利厚生制度は充実しているようでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.17/ IDans-4000420

ダイキン工業の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.08
平均年収 :
467万円
平均残業時間 :
23.9時間/月
募集求人数 :
64

事務・受付・秘書

満足度
3.07
平均年収 :
368万円
平均残業時間 :
22.1時間/月
募集求人数 :
26

経営管理

満足度
3.17
平均年収 :
602万円
平均残業時間 :
24.3時間/月
募集求人数 :
43

経営企画・事業開発

満足度
3.71
平均年収 :
616万円
平均残業時間 :
26.7時間/月
募集求人数 :
78
MIRROR LPバナー

ダイキン工業の関連情報

ダイキン工業の総合評価

3.62
124件(10%)
316件(27%)
423件(35%)
204件(17%)
125件(10%)

会社概要

会社名
ダイキン工業株式会社
フリガナ
ダイキンコウギョウ
URL
https://www.daikin.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス
代表者名
竹中 直文
業界
家電・AV
資本金
85,032,000,000円
従業員数
98,162人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
6367
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130348
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。