該当件数:115件
【良い点】
海外進出が早かったため、圧倒的に先行者利益がある。ブランドが海外でも非常に強いため、事業の継続性は相当に高いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ものづくり力が弱くなってる印象がある。社内に大学を創設して新入社員を数百名規模で育成しているが、工場は人が足りず本業がおろそかになっている印象が否めない。
製品がコモディティー化しており、競合他社の追い上げが厳しい。空調機は基本的に100年間くらい構造は同じでイノベーションが起きていないので、製品がしんどくなってきている印象がある。
大企業病で意思決定の遅さや中間マネージメント層の質の問題がある。
カリスマ経営者が長い間統治していたことから、上の命令は絶対と言う雰囲気がある。
昨年定年延長で役職定年制が廃止されたため、今までは55歳までだった役職定年が65歳まで伸びたので新陳代謝できるか?が課題かも。
【良い点】
ルームエアコンについては絶望的。国内メーカーどこも苦しい市場であり、そのうち海外メーカーにもっていかれる市場である。が、専業メーカーのため、業務用に振っており、まだ同業他社よりはましかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内向けの報告会議をあと3回減らせば成果ももう少しでるのでは?
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は保身のために何か問題が起きても矢面に立たず、下の部下に全ての責任を押し付けてくることが多い。優秀な管理職はグローバル企業であるが故に、海外のグループ会社に出向することが多く、日本にいる管理職のレベルは高くない。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ダイキン工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。