企業イメージ画像

家電・AV業界 / 大阪府大阪市梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス

3.62
  • 残業時間

    25.8時間/月

  • 有給消化率

    86.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

20代後半男性正社員アプリケーション設計(オープン系・WEB系)

【良い点】

部署への配属前の研修はAI、IoT関連を学べるダイキン情報技術大学を始め充実している。残業時間も厳しく管理されており、表向きはホワイト企業となっている。

【気になること・改善したほうがいい点】

配属後の研修は最低限は行うが、プログラミングや開発のやり方は自分から動かないと学ぶことができない。また急成長した企業のため、部署によっては相当な激務やパワハラも依然として残っている。また残業時間は厳しく管理されているが、到底終わる仕事量ではないため、マルチタスクが身につくまでは、就業後に裏で作業を行う必要がある。

投稿日2022.06.01/ IDans-5366709
20代前半男性正社員技能工(加工・溶接)

【良い点】

有給だけはそこそこ貰える

そのため、休日数は多い方なのかもしれない

【気になること・改善したほうがいい点】

残業がかなり多く働き方改革が叫ばれる現在でも残業や激務を信仰しているような人が上司に多いと感じる

特に、修羅場を経験してこそ人は成長するとか何とか言いながらただの理不尽な激務(人手不足、長い残業時間)を押し付けているような場面が見受けられる

投稿日2022.06.24/ IDans-5406615
30代前半男性正社員生産管理・品質管理(機械)

【良い点】

チャレンジングな失敗であれば咎められることはない。挑戦できる人はどんどん成長できる環境であると感じる。また、社内の通信教育制度等もあるため、意欲のある人はどんどん学べる。

【気になること・改善したほうがいい点】

慢性的に激務気味であるため、通常の業務以外に時間を割いてスキルアップのために学習する意欲のある人がとれほどいるのかと疑問には感じる。

投稿日2022.01.14/ IDans-5158690
20代前半男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みが他の企業よりも多いのでプライベートは充実できると思います。また休憩もしっかり取れ 残業に関しても部署によりますが多い少ない関係なく用事があれば早上がりな... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 休みが他の企業よりも多いのでプライベートは充実できると思います。また休憩もしっかり取れ 残業に関しても部署によりますが多い少ない関係なく用事があれば早上がりなどさしてもらえるので 何かあっても大丈夫な状態はあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 会社での仕事がわりと激務が 多いので休日も寝ないと次の週やってけないと思うことが多々あります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.03/ IDans-4314659
会員登録バナー

ダイキン工業株式会社には
1,590件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ダイキン工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(電気・電子)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 私のいたサービスは激務でした。クレーム対応がとても多い。かなりの体育会系だと思います。 【良い点】 私の場合は激務なのに給与が安く... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 私のいたサービスは激務でした。クレーム対応がとても多い。かなりの体育会系だと思います。 【良い点】 私の場合は激務なのに給与が安くて辞めました。きちんと辞めたのに何故か最後の月の給与振り込みは2万円くらいだった。12年勤めて有給は沢山あったし申請もしたのに何故か。これまで自分を犠牲にし続けて同期の中では最初に係長クラスに昇進したのに。最後はこんなもんです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.05/ IDans-5284576
20代前半女性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 繁忙期はとにかく激務です。 社員さん、派遣社員、エンジニアさん、お客様、全員イライラしています。 社員さんはずっと会社におり、日に... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 繁忙期はとにかく激務です。 社員さん、派遣社員、エンジニアさん、お客様、全員イライラしています。 社員さんはずっと会社におり、日に日に生気がなくなっていきます。 また、設備や備品、システムが古く、無駄な手作業も多いです。 【良い点】 派遣会社や営業所によると思いますが、派遣社員の時給が事務職にしては高い上に、残業代もきちんと出るので繁忙期は稼げます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.31/ IDans-3084515
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
420万円
等級が上がらなければ大幅な昇給は見込めない。仕事量を考えると年収は高くはない。 特に中間管理職はかなり激務である。 営業でも厳しいノルマがあり、精神的にタフでないとや... 続きを読む(全151文字)
等級が上がらなければ大幅な昇給は見込めない。仕事量を考えると年収は高くはない。 特に中間管理職はかなり激務である。 営業でも厳しいノルマがあり、精神的にタフでないとやっていくことは難しい。 部署によっては休日出勤も多い。 残業は年間360時間におさえるため、それ以上はサービス残業。残業は申告制。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.09.17/ IDans-1540451
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
部署によって、待遇に雲泥の差が出ます。 私の場合、異動でサービスステーションに転勤しましたが 激務のため、将来的に家庭を持った時家庭と両立するのは難しいと判断したため... 続きを読む(全233文字)
部署によって、待遇に雲泥の差が出ます。 私の場合、異動でサービスステーションに転勤しましたが 激務のため、将来的に家庭を持った時家庭と両立するのは難しいと判断したため退職を決意しました。 ちなみに、揉めましたが結婚理由での転勤は認められませんでした。 他の部署では認められていたんですけどね・・・。 『女性社員の進出』を前面にPRし、会社としても制度を整えてはくれているのですが 実際にその制度が使用出来ないのであれば、正直意味はないなぁと思ってしまいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.06.05/ IDans-1115246
20代後半男性非正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
かなり悪い。いわゆるブラックであることは想像に難くない。 サービスエンジニアとはいえ、結局のところ職人の世界であるため、関わる人間の多くは建設業者が主体。 工事に紛れ... 続きを読む(全239文字)
かなり悪い。いわゆるブラックであることは想像に難くない。 サービスエンジニアとはいえ、結局のところ職人の世界であるため、関わる人間の多くは建設業者が主体。 工事に紛れて設備の導入を行うこともあるし、保守点検で入った物件で掃除屋と鉢合わせることも多々有り。 これは業界に入ったときから覚悟していたことであるが、年間に社内で車両事故を起こすものが必ず数人は出るほど激務で睡眠不足な者が多いのはどうしたものか。 その割りには給料も恵まれておらず、典型的なワーキングプアである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.04.15/ IDans-1401398

ダイキン工業の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.08
平均年収 :
467万円
平均残業時間 :
23.9時間/月
募集求人数 :
64

事務・受付・秘書

満足度
3.07
平均年収 :
368万円
平均残業時間 :
22.1時間/月
募集求人数 :
26

経営管理

満足度
3.17
平均年収 :
602万円
平均残業時間 :
24.3時間/月
募集求人数 :
43

経営企画・事業開発

満足度
3.71
平均年収 :
616万円
平均残業時間 :
26.7時間/月
募集求人数 :
78
MIRROR LPバナー

ダイキン工業の関連情報

ダイキン工業の総合評価

3.62
124件(10%)
316件(27%)
423件(35%)
204件(17%)
125件(10%)

会社概要

会社名
ダイキン工業株式会社
フリガナ
ダイキンコウギョウ
URL
https://www.daikin.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス
代表者名
竹中 直文
業界
家電・AV
資本金
85,032,000,000円
従業員数
98,162人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
6367
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130348
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。