企業イメージ画像

家電・AV業界 / 大阪府大阪市梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス

3.62
  • 残業時間

    25.8時間/月

  • 有給消化率

    86.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:54

20代後半男性正社員研究・開発(機械)

【良い点】

以前の開発事務所は不夜城とも言われるほど、長時間労働が当たり前だったようだが、ワークライフバランスの改善を求めて中堅層が多く離職してしまったこともあり、上が長時間労働抑制に向けて本気で動き出している。

有休についても繁忙期でない限りは好きなタイミングで取ることができるし、男性社員で育休を取得する人も増えてきている。

【気になること・改善したほうがいい点】

仕事ができる人ほど多くの仕事を抱え、長時間労働する傾向にあり、それがもとでエース級の社員が離職するケースがある。

基幹職にまで昇格するとさらに残業時間が増え、20時以前に帰ることはあまり見られない。

投稿日2024.02.20/ IDans-6719332
30代後半男性正社員その他警備・清掃・設備管理関連職

【良い点】

女性は積極的に採用しており、人数も多いイメージ。開発は男が多いイメージがあるが、比較的多く30%くらいは占めている印象。育休などもとる人が多く、戻ってきている人もたくさんいる。また、結婚して辞める人もいるがそういった制度を使い倒した居座り続ける方が賢いとも思う。

男も育休が推奨されてきている印象で、1月ほどとる人は増え続けている印象。

福利厚生面は徐々に変わっていくのではないかと思っている。

投稿日2024.09.11/ IDans-7234931
20代後半男性正社員研究・開発(機械)

【良い点】

産休、育休を取ったり、時短勤務をする女性社員が多くおり、女性にとってはとても働きやすい会社であるように思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

力のある管理職に気に入ってもらえることが1番の評価、昇格、昇給につながる。そこそこ仕事ができたとしても、力のある管理職の目につかなければ評価につながらないため、それを不満に感じる社員も多い。

投稿日2024.02.20/ IDans-6719331
40代前半女性正社員商品企画課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 女性活躍推進といいながら、処遇面での差別意識は根強く、優秀な女性ほど入社して数年でやめていく。また何も実績のない、入社してすぐの女... 続きを読む(全279文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性活躍推進といいながら、処遇面での差別意識は根強く、優秀な女性ほど入社して数年でやめていく。また何も実績のない、入社してすぐの女性社員に対しての、抜擢と言う名の役員によるえこひいきも激しく、やる気をそがれやすい。育児サポート内容も非常に貧弱。殆ど実務に役立たない大学講座の受講といった、育休中のリスキリングも推奨され、女性に対する待遇は全体的に意識も、体制も低いと言わざるを得ない。 【良い点】 有給はとりやすい。ただし役職がつくと一切とれなくなりやすい。それでも休みをとるのは身内の弔事の時か、中採基幹職くらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.12/ IDans-5792433
会員登録バナー

ダイキン工業株式会社には
1,590件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ダイキン工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員生産技術・生産管理(素材・化成品)主任クラス
【良い点】 かなり優遇されると思う。 同じ仕事では男性より女性優遇される。 産休、育... 続きを読む(全84文字)
【良い点】 かなり優遇されると思う。 同じ仕事では男性より女性優遇される。 産休、育休も取りやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にない。いい面しかない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.28/ IDans-5832805
30代前半男性正社員社内SE主任クラス
年収:
770万円
【気になること・改善したほうがいい点】 成果主義だが相対評価のため、産休育休を若いうちに取得すると評価級が上がりやすい時期の評価が相対的に低くなり、賃上げが数百円となる。... 続きを読む(全229文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 成果主義だが相対評価のため、産休育休を若いうちに取得すると評価級が上がりやすい時期の評価が相対的に低くなり、賃上げが数百円となる。女性のライフイベントが落ち着いてさいバリバリと思った頃には評価級がしっかり張り付く時期は通り過ぎてしまっているため、給与を上げるには時すでに遅しとなる。独身子なしの女性しか満足いく給与を手に入れられない制度。 資格級は上がっても、同じ級の同期と比べて基本給が5〜6万円ほど低い結果となる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.15/ IDans-5958096
30代前半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
【良い点】 近年では女性管理職の割合を上げる動きも見られ、男女関係なく出世のチャンスはあると感じる。 産休・育休の制度に関しては、基本的に女性では満期で取得している方が多... 続きを読む(全209文字)
【良い点】 近年では女性管理職の割合を上げる動きも見られ、男女関係なく出世のチャンスはあると感じる。 産休・育休の制度に関しては、基本的に女性では満期で取得している方が多いように思える。 また、産休・育休を取ったからと言って、評価が下がるようなこともない。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性管理職の割合上昇に関しては、大概的なアピールのために女性管理職を増やしたいという会社の意図も垣間見えるように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.03/ IDans-5370643
30代前半男性正社員回路設計・実装設計主任クラス
【良い点】 男性から見て、子供を持つ女性は働きやすいと思う。育休、勤務時間短縮、在宅勤務といった制度を活用している女性が多数を占めているので、気を使うことなく、これらの制... 続きを読む(全210文字)
【良い点】 男性から見て、子供を持つ女性は働きやすいと思う。育休、勤務時間短縮、在宅勤務といった制度を活用している女性が多数を占めているので、気を使うことなく、これらの制度を活用することができる。子供を持つ女性は、育児との両立がしやすいように感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 男性は、上記で記述した制度を活用している方がほとんどいなくて、育児との両立は難しい。女性の働きやすさを重視しすぎている感がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.15/ IDans-5626393
20代後半男性正社員ITコンサルタント主任クラス
【良い点】 比較的働きやすいと思う。 男女で評価が異なるということも聞かないし、育休などのフォローも手厚い。 関西の理系の女学生からは人気があるのか、毎年一定数入社してい... 続きを読む(全87文字)
【良い点】 比較的働きやすいと思う。 男女で評価が異なるということも聞かないし、育休などのフォローも手厚い。 関西の理系の女学生からは人気があるのか、毎年一定数入社している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.31/ IDans-5917269
20代後半女性正社員生産管理・品質管理(機械)
【良い点】 事務系、技術系問わず産休、育休をとられて復帰できる環境は整っていると思います。また、それが言い出しにくい雰囲気もありません。そして、復帰後も時短で働くことが可... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 事務系、技術系問わず産休、育休をとられて復帰できる環境は整っていると思います。また、それが言い出しにくい雰囲気もありません。そして、復帰後も時短で働くことが可能ですし、それも言い出しにくい雰囲気等はないです。 【気になること・改善したほうがいい点】 技術系の場合、女性が上の立場にいっているのは、まだまだ少ないので、上を目指す方は開拓精神あふれる方である必要があると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.30/ IDans-4855707
20代後半女性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職主任クラス
【良い点】 なでしこ銘柄に連続して選ばれているようです。 産休育休制度は一通り揃っています。 産後会社に早く復帰したい人にも時短勤務や様々な制度があるので、働きやすいと思... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 なでしこ銘柄に連続して選ばれているようです。 産休育休制度は一通り揃っています。 産後会社に早く復帰したい人にも時短勤務や様々な制度があるので、働きやすいと思います。 研修制度もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性管理職の数はまだまだ少ないので、ロールモデルは少ないように思います。 まだ制服がある部署もあるので、改善されていない点もあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.03/ IDans-4985865
20代後半男性正社員基礎・応用研究(素材・化成品)
【良い点】 有給消化率が100%であることも関係しているのかも... 続きを読む(全62文字)
【良い点】 有給消化率が100%であることも関係しているのかもしれませんが、産休や育休(男女問わず)は取りやすい環境でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.18/ IDans-5632834
20代後半男性正社員基礎・応用研究(素材・化成品)
【良い点】 女性活躍推進を積極的に行っている。研修... 続きを読む(全51文字)
【良い点】 女性活躍推進を積極的に行っている。研修などもあると聞く。育休・産休も気兼ねなく取れる環境。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.27/ IDans-5700035
20代後半男性正社員基礎・応用研究(素材・化成品)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当が出ない、他社と比べると給料が低い点が気になる点です。また、昇級等に関しては能力よりも上に気に入られているかどうかが問題に... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当が出ない、他社と比べると給料が低い点が気になる点です。また、昇級等に関しては能力よりも上に気に入られているかどうかが問題になってくるので、能力をつけて上に上がりたいと言う人にはあまりお勧めではありません。 【良い点】 有給が取りやすい、女性の方は産休、育休が取りやすいことなど、ワークライフバランスが良い点が良いところだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.03/ IDans-4403348
20代前半男性正社員基礎・応用研究(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性の積極登用を標榜しており、なでしこ銘柄に登録されている。 育休期間中に反対の講義を受講できるなどスキルを維持できる仕組みをどうにゅうしている。 【気になる... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 女性の積極登用を標榜しており、なでしこ銘柄に登録されている。 育休期間中に反対の講義を受講できるなどスキルを維持できる仕組みをどうにゅうしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性の幹部社員がほとんどおらず、実態としては男性中心かもしれない。 新入社員教育の際に、女性社員を積極的に登用することに対して男性社員に理解を求められ平等性の観点からは疑問がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.25/ IDans-5137903

ダイキン工業の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.08
平均年収 :
467万円
平均残業時間 :
23.9時間/月
募集求人数 :
64

事務・受付・秘書

満足度
3.07
平均年収 :
368万円
平均残業時間 :
22.1時間/月
募集求人数 :
26

経営管理

満足度
3.17
平均年収 :
602万円
平均残業時間 :
24.3時間/月
募集求人数 :
43

経営企画・事業開発

満足度
3.71
平均年収 :
616万円
平均残業時間 :
26.7時間/月
募集求人数 :
78
MIRROR LPバナー

ダイキン工業の関連情報

ダイキン工業の総合評価

3.62
124件(10%)
316件(27%)
423件(35%)
204件(17%)
125件(10%)

会社概要

会社名
ダイキン工業株式会社
フリガナ
ダイキンコウギョウ
URL
https://www.daikin.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス
代表者名
竹中 直文
業界
家電・AV
資本金
85,032,000,000円
従業員数
98,162人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
6367
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130348
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。