企業イメージ画像

家電・AV業界 / 大阪府大阪市梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス

3.62
  • 残業時間

    25.8時間/月

  • 有給消化率

    86.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:205

40代前半男性正社員法人営業課長クラス
年収:
年収万円
【良い点】 年収は高いと思う。組合が強いため春闘は強力。基本給よりも賞与の割合がかなり高いので変動はある。年次が上がると振れ幅が増える。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 年収は高いと思う。組合が強いため春闘は強力。基本給よりも賞与の割合がかなり高いので変動はある。年次が上がると振れ幅が増える。 【気になること・改善したほうがいい点】 面談は比較的意識はされており、足りないものや評価されているポイントを教えてくれるが、管理職の質による部分がかなり大きい。評価だけを教えてくれる人もいれば、丁寧に面談してくれる人もいるのでそこは運次第
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.17/ IDans-7738704
30代後半男性正社員研究・開発(機械)主任クラス
年収:
年収万円
【良い点】 若手を中心に基本給が大きく上がってきている点は評価できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 成果主義と言いながらあくまで上司にどれだけ気に入られるかが... 続きを読む(全145文字)
【良い点】 若手を中心に基本給が大きく上がってきている点は評価できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 成果主義と言いながらあくまで上司にどれだけ気に入られるかが出世の大きな割合を締めている。また長時間働いている人間もあまり働かない人間もあまり大きな給料の差が出ていないように感じる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.16/ IDans-7579497
30代前半男性正社員研究・開発(機械)主任クラス
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代が固定でかなり安い。20時間分しかもらえないため損しているのは間違いない。 残業固定の裁量労働にするなら、他社はその分給料を... 続きを読む(全139文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代が固定でかなり安い。20時間分しかもらえないため損しているのは間違いない。 残業固定の裁量労働にするなら、他社はその分給料をあげるが、この会社はあげないので不満がでている。 裁量労働の勤務形態になると後輩に年収が負ける場合がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.17/ IDans-7581390
30代後半男性正社員研究・開発(機械)主任クラス
年収:
年収万円
【良い点】 年に一度昇給がある。昇給額は春闘の交渉結果、および個人の評価に基づいて決定される。個人の評価の内容については上司と面談があり、結果も伝えられる。評価が高い場合... 続きを読む(全263文字)
【良い点】 年に一度昇給がある。昇給額は春闘の交渉結果、および個人の評価に基づいて決定される。個人の評価の内容については上司と面談があり、結果も伝えられる。評価が高い場合には特に不満を感じることはない。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価が低かった場合は、「実績は認めるが、相対評価なので仕方ない」といった内容が多く、明確に次に向けてどのように努力すべきかフィードバックが明確にないため、どのように評価されているのか疑問がのこる。評価の軸も時により変化しているように感じるが、それが評価される側に示されることはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.15/ IDans-7023788
会員登録バナー

ダイキン工業株式会社には
1,590件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ダイキン工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員Webマーケティング(SEO・SEM)
年収:
年収万円
【良い点】 今は業績が良いため給与はベースアップが毎年行われる。ボーナス含めた金額ではメーカーの中では平均的な水準ではないかと思う。 【気になること・改善したほうがいい点... 続きを読む(全176文字)
【良い点】 今は業績が良いため給与はベースアップが毎年行われる。ボーナス含めた金額ではメーカーの中では平均的な水準ではないかと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価基準が曖昧。相対評価かつ上司によってはフィードバックもないため、不満を抱えている社員もいる。しかし、相対評価であることで仕事へのモチベーションにつながってることも確かである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.10/ IDans-6615004
20代後半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
年収:
年収万円
【良い点】 管理職手前までは、年間で1万円ほど基本給が上がっていく。賞与に関しては、半期に一度の目標管理面談を通して、評価が相対的につけられ、賞与額が決まる。 【気になる... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 管理職手前までは、年間で1万円ほど基本給が上がっていく。賞与に関しては、半期に一度の目標管理面談を通して、評価が相対的につけられ、賞与額が決まる。 【気になること・改善したほうがいい点】 賞与の目標管理面談に関しては、普段関わりのない管理職との面談で決まるので、普段の働きを知らないのに評価されてしまうので、適切な評価ができない可能性がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.18/ IDans-7105519
20代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
年収:
年収万円
【良い点】 入社後5年目以降からは成果を評価される。設計開発は商品を出すと言うことが明確な成果として評価されやすい。ボーナス等の評価は都度面談もあり、聞きやすい。定期昇給... 続きを読む(全152文字)
【良い点】 入社後5年目以降からは成果を評価される。設計開発は商品を出すと言うことが明確な成果として評価されやすい。ボーナス等の評価は都度面談もあり、聞きやすい。定期昇給に関しては評価軸が分からないことが多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 研究開発はなかなか評価されにくい環境があると感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.08/ IDans-7154810
20代後半男性正社員サーバ設計・構築
年収:
年収万円
【良い点】 組合が強いこともあり、同規模の製造業の中でも賃上げ幅が大きいため、相対的な年収は上がりつつあると感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は明... 続きを読む(全101文字)
【良い点】 組合が強いこともあり、同規模の製造業の中でも賃上げ幅が大きいため、相対的な年収は上がりつつあると感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は明確でないため上司の感覚で決まる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.26/ IDans-6895019
20代後半男性正社員販促企画・営業企画
年収:
年収万円
【良い点】 月収、賞与に関しては特に不満は無い 一般的なメーカー程度は頂けていると思う 【気になること・改善したほうがいい点】 評価の不透明性は気になる部分がある やはり... 続きを読む(全99文字)
【良い点】 月収、賞与に関しては特に不満は無い 一般的なメーカー程度は頂けていると思う 【気になること・改善したほうがいい点】 評価の不透明性は気になる部分がある やはり年功序列の部分が強い気がする
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.18/ IDans-7452107
20代後半男性正社員カスタマーサポート主任クラス
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 この規模の会社の中では決して高いとは言えない。また評価に関してグループによってさまざまで、私の所属していたグループでは評価の理由に... 続きを読む(全104文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 この規模の会社の中では決して高いとは言えない。また評価に関してグループによってさまざまで、私の所属していたグループでは評価の理由についての面談があったことは一度もない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.03/ IDans-6604067
20代前半男性正社員個人営業
年収:
年収万円
【良い点】 給与面や賞与など安定している 組合が強く毎年賃金は上がっている 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給しづらい インセンティブなどない 評価基準が曖昧な... 続きを読む(全89文字)
【良い点】 給与面や賞与など安定している 組合が強く毎年賃金は上がっている 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給しづらい インセンティブなどない 評価基準が曖昧な点がある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.30/ IDans-7205405
20代前半男性正社員評価・テスト(機械)
年収:
年収万円
【良い点】 なし なにもない 【気になること・改善したほうがいい点】 年収が少な... 続きを読む(全81文字)
【良い点】 なし なにもない 【気になること・改善したほうがいい点】 年収が少ない。もっとあげて欲しい お金をもっと渡した方がいいと思う 大企業の割に少なすぎる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.01/ IDans-7139121
30代後半男性正社員その他警備・清掃・設備管理関連職
年収:
年収万円
【良い点】 年収は比較的高いが長時間労働が常になっていて精神が... 続きを読む(全63文字)
【良い点】 年収は比較的高いが長時間労働が常になっていて精神がやられる人が多い。 割り切って仕事を振ることを覚える必要がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.11/ IDans-7234932
30代後半男性正社員人事主任クラス
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度には基準が存在せず、完全に好き嫌い、表面的な印象のみで決められる。 【良い点】 年収は一般的には高い方に分類されると理解し... 続きを読む(全90文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度には基準が存在せず、完全に好き嫌い、表面的な印象のみで決められる。 【良い点】 年収は一般的には高い方に分類されると理解している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.02/ IDans-6747312
20代前半男性正社員生産技術(機械)
年収:
年収万円
入社2年目生産技術職で年収450万程度(残業を含む) 年収に対するボーナス比率が高いことが不満を持つ人も多い。 近年は会社の業績が良いためボーナスもよいが、業績が傾くと一... 続きを読む(全460文字)
入社2年目生産技術職で年収450万程度(残業を含む) 年収に対するボーナス比率が高いことが不満を持つ人も多い。 近年は会社の業績が良いためボーナスもよいが、業績が傾くと一気に年収が下がるのではと心配になる。基本給を上げてほしいと労働組合もいっているが実現はしていない。 また人事評価の仕組みがあいまいであり不満を持つ人も多い。 基本的に昇給や昇進に試験が無いので非常に楽だが、その分上司に気に入られるかが大きな要因になると思う。結果を重視する傾向が強く、正直与えられたテーマがあたりかはずれかというのも大きい。 同じ生産技術職でもグループ間でボーナスが高いグループとボーナスが低いグループがある。 初任給は高いがその後の上昇率は悪いと感じる。同様の規模の会社と比べてもおそらく低いのではないかとおもう。(当然ほかの会社で働いたことがないためわからないが) また住宅手当や家族手当もほとんどないため生活が苦しいという人もいる。 最初は寮に入れたり借上げ社宅があるが、でなければいけなくなると一気に生活が苦しくなるとも聞く。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.07/ IDans-5850085

ダイキン工業の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.08
平均年収 :
467万円
平均残業時間 :
23.9時間/月
募集求人数 :
64

事務・受付・秘書

満足度
3.07
平均年収 :
368万円
平均残業時間 :
22.1時間/月
募集求人数 :
26

経営管理

満足度
3.17
平均年収 :
602万円
平均残業時間 :
24.3時間/月
募集求人数 :
43

経営企画・事業開発

満足度
3.71
平均年収 :
616万円
平均残業時間 :
26.7時間/月
募集求人数 :
78
MIRROR LPバナー

ダイキン工業の関連情報

ダイキン工業の総合評価

3.62
124件(10%)
316件(27%)
423件(35%)
204件(17%)
125件(10%)

会社概要

会社名
ダイキン工業株式会社
フリガナ
ダイキンコウギョウ
URL
https://www.daikin.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス
代表者名
竹中 直文
業界
家電・AV
資本金
85,032,000,000円
従業員数
98,162人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
6367
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130348
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。