企業イメージ画像

家電・AV業界 / 大阪府大阪市梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス

3.62
  • 残業時間

    25.8時間/月

  • 有給消化率

    86.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:1590

40代後半女性派遣社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 研修で教えてくださった方が、自己満足の教え方で、理解しがたい事が多い。 わからないことを聞いても、言葉不足過ぎて、納得や理解ができ... 続きを読む(全516文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 研修で教えてくださった方が、自己満足の教え方で、理解しがたい事が多い。 わからないことを聞いても、言葉不足過ぎて、納得や理解ができない。 説明不足なわりに、なんでわからないの?どうしてこう思うの?と上から目線で物を言いながら、鼻で笑う対応をする。 わからないことがあったら教えるから、わからないまま、やらずにすぐ確認してね。と言っていた言葉は嘘でしかない。 マニュアルはあってないようなもの。人それぞれの考え方、捉え方があるのはわかるが、統一性がなく、 正解にたどり着けないことがある。 間違っていたものを指摘したが、私の考えは違うと否定され、訂正をしたが、実際は私の考えがあっていたらしく、気付かれないと思ったのか、こっそりと修正されていた。 私に教えた事が間違っていたという非を認めたくないのか、黙っていればわからないだろうという考え方があり得ない。こんな会社で何年も続けてこれるのが不思議なほど。 【良い点】 残業はなく、定時で帰社出来る (繁忙期の除いて)。 派遣が大半で、わからないことは 丁寧に教えますと説明してくれていたので、安心感を持って、初めての仕事に取り組む事ができた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.25/ IDans-7602021
40代前半男性正社員法人営業課長クラス
【良い点】 海外進出が早かったため、圧倒的に先行者利益がある。ブランドが海外でも非常に強いため、事業の継続性は相当に高いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 ... 続きを読む(全390文字)
【良い点】 海外進出が早かったため、圧倒的に先行者利益がある。ブランドが海外でも非常に強いため、事業の継続性は相当に高いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 ものづくり力が弱くなってる印象がある。社内に大学を創設して新入社員を数百名規模で育成しているが、工場は人が足りず本業がおろそかになっている印象が否めない。 製品がコモディティー化しており、競合他社の追い上げが厳しい。空調機は基本的に100年間くらい構造は同じでイノベーションが起きていないので、製品がしんどくなってきている印象がある。 大企業病で意思決定の遅さや中間マネージメント層の質の問題がある。 カリスマ経営者が長い間統治していたことから、上の命令は絶対と言う雰囲気がある。 昨年定年延長で役職定年制が廃止されたため、今までは55歳までだった役職定年が65歳まで伸びたので新陳代謝できるか?が課題かも。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.17/ IDans-7738706
30代前半男性正社員その他の事務関連職
【良い点】 基本的にはいい人が多いと思っています 特にものづくりの現場に近い人であれば 後輩想いで情が深いひとが多いように想います。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全333文字)
【良い点】 基本的にはいい人が多いと思っています 特にものづくりの現場に近い人であれば 後輩想いで情が深いひとが多いように想います。 【気になること・改善したほうがいい点】 ただし 一定程度、人格に問題があるような方も当然 いらっしゃいます。 会社にはコンプライアンス 窓口 も当然 設置されていますが、 イントラネットでは正直問い合わせの連絡先が大変 分かりにくい。そして、当社では当事者同士での議論をまず 推奨しております というような文言が書かれている。 情報漏洩の防止などのコンプライアンス教育は頻繁に行われているが セクハラパワハラなどのコンプライアンス教育は行われているように思われなく、 そこまで力に を入れていないのではないかと思う点もあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.03/ IDans-7699765
30代前半男性正社員その他の事務関連職
【良い点】 組合員であれば 有給消化は100%取ることができます。年に一度 5日間連続の休暇を取る 制度もあり、他社にはない優れている点だと思います。 【気になること・改... 続きを読む(全254文字)
【良い点】 組合員であれば 有給消化は100%取ることができます。年に一度 5日間連続の休暇を取る 制度もあり、他社にはない優れている点だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 職場によってどうしても残業時間が多くなってしまう場合があります。 組合員であれば 月間45時間 年間360時間の残業 上限があります。 ただし 裁量労働制になった場合はその限りではありません。 商品開発部門にて 長時間労働が職場 課題となったため、 最近 裁量労働制の適用範囲の社員を減らす 決定がなされたようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.03/ IDans-7699764
会員登録バナー

ダイキン工業株式会社には
1,590件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ダイキン工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半女性正社員法人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 実績で評価がされず、定性的な評価しかされない点。年間昇給が1.5万円を切ると、出世ラインにはのれておらず、2万円を超えていると期待... 続きを読む(全216文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 実績で評価がされず、定性的な評価しかされない点。年間昇給が1.5万円を切ると、出世ラインにはのれておらず、2万円を超えていると期待されている社員となる。転職するしないを、このラインで決める人も多い。 【良い点】 成長やスキルアップがなくとも、飲み会でのアピールで出世も可能。企業文化としては、大学の広告研究会に近い。よく言えばアットホームで、仕事の実績等はキャリアにさほど影響を及ぼさない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.08/ IDans-7631986
30代前半男性正社員研究・開発(機械)主任クラス
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接の概要】 カジュアル面談(会社説明)、会社見学(任意)、一次面談、2次面談、最終面談の順で開始される。 最終は形式的で、2次合格でほぼ内定が出たようなもの。 【面接... 続きを読む(全192文字)
【面接の概要】 カジュアル面談(会社説明)、会社見学(任意)、一次面談、2次面談、最終面談の順で開始される。 最終は形式的で、2次合格でほぼ内定が出たようなもの。 【面接を受ける方へのアドバイス】 グローバル企業なので、英語が話せれば合格率もぐんと上がるのでアピールできたら受かりやすい。 あとは、今の実績とダイキンに入って何をしたいのか?想像でも良いから話すことも大事だとおもいます
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.17/ IDans-7581391
40代前半男性正社員法人営業課長クラス
年収:
1200万円
【良い点】 年収は高いと思う。組合が強いため春闘は強力。基本給よりも賞与の割合がかなり高いので変動はある。年次が上がると振れ幅が増える。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 年収は高いと思う。組合が強いため春闘は強力。基本給よりも賞与の割合がかなり高いので変動はある。年次が上がると振れ幅が増える。 【気になること・改善したほうがいい点】 面談は比較的意識はされており、足りないものや評価されているポイントを教えてくれるが、管理職の質による部分がかなり大きい。評価だけを教えてくれる人もいれば、丁寧に面談してくれる人もいるのでそこは運次第
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.17/ IDans-7738704
30代後半女性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 ルームエアコンについては絶望的。国内メーカーどこも苦しい市場であり、そのうち海外メーカーにもっていかれる市場である。が、専業メーカーのため、業務用に振っており... 続きを読む(全156文字)
【良い点】 ルームエアコンについては絶望的。国内メーカーどこも苦しい市場であり、そのうち海外メーカーにもっていかれる市場である。が、専業メーカーのため、業務用に振っており、まだ同業他社よりはましかもしれない。 【気になること・改善したほうがいい点】 社内向けの報告会議をあと3回減らせば成果ももう少しでるのでは?
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.08/ IDans-7631988
40代前半男性正社員法人営業課長クラス
【良い点】 工場があるメーカーなので、福利厚生は比較的しっかりしていると思う。 会社の施設に家族で泊まれる制度が割と好評。鳥取な長野を中心として保養所(研修所)がある。 ... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 工場があるメーカーなので、福利厚生は比較的しっかりしていると思う。 会社の施設に家族で泊まれる制度が割と好評。鳥取な長野を中心として保養所(研修所)がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当の金額は少ない。東京圏で20,000円以下、それ以外の地方はもっと少ない。給料と総合的に勘案することになる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.17/ IDans-7738707
30代前半男性正社員研究・開発(機械)主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 中国勢が追い上げてきてる中、高付加価値で対抗することをおしすすめているが、それだけでなく他の事業に早く展開しておかないと、空調事業... 続きを読む(全159文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 中国勢が追い上げてきてる中、高付加価値で対抗することをおしすすめているが、それだけでなく他の事業に早く展開しておかないと、空調事業が倒れたら会社として不安定になる、一気に傾くのでは?と考えてしまう。 【良い点】 グローバルNo.1の規模で市場を自ら作りに行けるという所が魅力。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.17/ IDans-7581389
40代前半男性正社員法人営業課長クラス
【良い点】 やりたいと思った事は比較的やらせてくれる雰囲気もある。むしろニッチな部門に入った方が意外と面白いかもしれない。 【気になること・改善したほうがいい点】 研修は... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 やりたいと思った事は比較的やらせてくれる雰囲気もある。むしろニッチな部門に入った方が意外と面白いかもしれない。 【気になること・改善したほうがいい点】 研修は最近は増えてきたが、対象は基本若手が多く、中間層や上位層への研修はあまりない。 自分で勉強や学びを得る意思がないと、業務だけで向上は難しいかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.17/ IDans-7738705
30代後半男性正社員研究・開発(機械)主任クラス
【良い点】 有給休暇の消化率はとても高くほとんど全ての社員が100%消化している。そのためプライベートの予定を優先して休みを取ることが可能であり、そういう部分は素晴らしい... 続きを読む(全158文字)
【良い点】 有給休暇の消化率はとても高くほとんど全ての社員が100%消化している。そのためプライベートの予定を優先して休みを取ることが可能であり、そういう部分は素晴らしい会社だと思う 【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇中に上司から連絡が来ることも多々あり、個人の携帯に連絡が入ることもあるため注意が必要
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.16/ IDans-7579494
30代後半男性正社員研究・開発(機械)主任クラス
年収:
900万円
【良い点】 若手を中心に基本給が大きく上がってきている点は評価できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 成果主義と言いながらあくまで上司にどれだけ気に入られるかが... 続きを読む(全145文字)
【良い点】 若手を中心に基本給が大きく上がってきている点は評価できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 成果主義と言いながらあくまで上司にどれだけ気に入られるかが出世の大きな割合を締めている。また長時間働いている人間もあまり働かない人間もあまり大きな給料の差が出ていないように感じる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.16/ IDans-7579497
30代後半男性正社員研究・開発(機械)主任クラス
【良い点】 女性の管理職も多く存在しており、出世のチャンスは多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 かなりの女尊男卑の会社かと思う。女性社員のわがままは殆ど全て通... 続きを読む(全147文字)
【良い点】 女性の管理職も多く存在しており、出世のチャンスは多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 かなりの女尊男卑の会社かと思う。女性社員のわがままは殆ど全て通ることも多く、管理職はパワハラ、セクハラと言われることを恐れて指導さえまともに出来ない状況のため、拗らせた女性社員も多くいる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.16/ IDans-7579495
30代前半男性正社員研究・開発(機械)主任クラス
年収:
765万円
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代が固定でかなり安い。20時間分しかもらえないため損しているのは間違いない。 残業固定の裁量労働にするなら、他社はその分給料を... 続きを読む(全139文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代が固定でかなり安い。20時間分しかもらえないため損しているのは間違いない。 残業固定の裁量労働にするなら、他社はその分給料をあげるが、この会社はあげないので不満がでている。 裁量労働の勤務形態になると後輩に年収が負ける場合がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.17/ IDans-7581390

ダイキン工業の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.08
平均年収 :
467万円
平均残業時間 :
23.9時間/月
募集求人数 :
64

事務・受付・秘書

満足度
3.07
平均年収 :
368万円
平均残業時間 :
22.1時間/月
募集求人数 :
26

経営管理

満足度
3.17
平均年収 :
602万円
平均残業時間 :
24.3時間/月
募集求人数 :
43

経営企画・事業開発

満足度
3.71
平均年収 :
616万円
平均残業時間 :
26.7時間/月
募集求人数 :
78
MIRROR LPバナー

ダイキン工業の関連情報

ダイキン工業の総合評価

3.62
124件(10%)
316件(27%)
423件(35%)
204件(17%)
125件(10%)

会社概要

会社名
ダイキン工業株式会社
フリガナ
ダイキンコウギョウ
URL
https://www.daikin.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス
代表者名
竹中 直文
業界
家電・AV
資本金
85,032,000,000円
従業員数
98,162人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
6367
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130348
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。