企業イメージ画像

家電・AV業界 / 大阪府大阪市梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス

3.62
  • 残業時間

    25.8時間/月

  • 有給消化率

    86.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:48

20代後半男性派遣社員その他職種

【良い点】

派遣社員として製造現場で組立て作業を

していました。体力仕事というのもあり派遣社員の出入りが激しい印象です。1週間で辞めて行ったり1日きて来なくなったりというのも多々ありました。しかし派遣社員でもやる気のある人や器用に作業をこなす人が活躍しているイメージです。空調機を作る上で必要なロウ付と言う資格を取得させてもらってる人もいました。本人のやる気次第で真面目に頑張っていれば契約社員になり正社員を目指すチャンスもあります。実際に同じ派遣社員として働いていた同僚が契約社員になり正社員の試験を受けて採用されていましたのでダイキンで正社員になって働きたいという人も派遣社員や契約社員としてスタートして社員を目指しながら働くのもいいと思います。作業も最初は体力的にもしんどく疲れていましたが、続けていくうちに慣れてやり甲斐もありました。個人差もあると思いますが。

ライン作業なのでスピードもありますが最初はしっかりできるようになるまで教えてもらえるので慌てず焦らずにやっていけび大丈夫だと思います。社内の行事など忘年会など飲み会などもあったのでコミュニケーションを取ったり楽しく働けました。

投稿日2024.03.30/ IDans-6821490
20代後半男性契約社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円

【良い点】

契約社員だったので、契約を更新するごとにいくら昇給するというのが最初の契約時にきまっておりました。その点につきましては契約内容通りだったので良かったと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

契約が切れた後は数ヶ月の期間を空けてまた最初の時給で契約し直しになったのでそこは問題があると思います。

投稿日2023.02.09/ IDans-5786749
20代後半女性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

単調な作業が多いので、要領を掴めばすぐに慣れることができる。契約社員や派遣社員も多いので、正社員どくとくのプレッシャーや気疲れが少ない。社員登用制度もあり、やる気さえあれば正社員を目指すことも可能。短期の出稼ぎ感覚であれば、寮や家具家電レンタルを利用し鞄1つで働きに来れるのでかなり稼げる。各都道県から働きに来ている人が多く、派閥等が少なく人付き合いしやすい。

【気になること・改善したほうがいい点】

かなり体力仕事なので、椅子に座っての簡易作業だと思っているとなかなか続けるのは厳しい。季節商品ということもあり、時期によって残業の振り幅が大きい。

投稿日2017.11.04/ IDans-2716639
20代後半男性契約社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 はじめは派遣社員として配属されたが、そこで遅刻、欠勤などせず真面目に働き続ければ、ほぼ確実に契約社員になれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 空調企... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 はじめは派遣社員として配属されたが、そこで遅刻、欠勤などせず真面目に働き続ければ、ほぼ確実に契約社員になれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 空調企業ということで非常に清潔感のある、クリーンなイメージだったが、工場は古く、割と汚い印象。ろう付けにバーナーを使うので、職場によっては同じ工場内でも室温に差がある。夏場は熱中症で倒れる人も少なからずいるので、塩分、水分補給は大切。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.03/ IDans-3817664
会員登録バナー

ダイキン工業株式会社には
1,590件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ダイキン工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性契約社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 配属される部署によって業務は異なるが、基本は先輩従業員から指導されるOJT形式となっている。自分が製造に携わったものが加工、組み立てられ一つの製品として仕上げ... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 配属される部署によって業務は異なるが、基本は先輩従業員から指導されるOJT形式となっている。自分が製造に携わったものが加工、組み立てられ一つの製品として仕上げられていく様を見ることができるのは良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 直接業務に携わるのは派遣、契約社員で、正社員は工程や品質の管理に回る部署が多い。組立はライン生産なので単調な業務になりがち。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.03/ IDans-3817653
20代前半女性非正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 非正規社員でも残業が多いので、給料がそこそこ貰える。クレーム対応などがかなり多いので精神的にタフな人であれば、成長するチャンスが多い職場だとは思う。 【気にな... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 非正規社員でも残業が多いので、給料がそこそこ貰える。クレーム対応などがかなり多いので精神的にタフな人であれば、成長するチャンスが多い職場だとは思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 直接雇用(契約社員)になったとしても、そこから正社員にステップアップできない。実例もないと聞いています。また、女性管理職が少ない為、女性が働きやすい職場になればいいなと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.07/ IDans-2506405
20代後半男性契約社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 派遣や契約社員の場合決まった期間は必ず面倒は見てもらえるが そこかれあ直接雇用になるか?と言われれば当時はそんな雰囲気はありませんでした。 直接雇用された方も... 続きを読む(全217文字)
【良い点】 派遣や契約社員の場合決まった期間は必ず面倒は見てもらえるが そこかれあ直接雇用になるか?と言われれば当時はそんな雰囲気はありませんでした。 直接雇用された方も言っていましたがかなり前のようでして、それ以降正社員等の雇用を生み出せていないのが疑問でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 決まった期間は必ず面倒を見てくれるが仕事や態度したいでは他のラインに回される場合があり、作業がよくない(エアコン、暖房等がない)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.30/ IDans-5322618
20代後半男性契約社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 派遣、契約社員は就業時間が終わればすぐに帰宅することができる。それがいつになるかは配属された部署で異なる。 【気になること・改善したほうがいい点】 製造ライン... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 派遣、契約社員は就業時間が終わればすぐに帰宅することができる。それがいつになるかは配属された部署で異なる。 【気になること・改善したほうがいい点】 製造ラインと組み立てラインが連動しているので、他部署が機械トラブルなどで生産がストップしてしまうとそれに合わせて自部署も生産がストップしてしまう。それをカバーするのは残業の延長、もしくは休日出勤となる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.03/ IDans-3817635
20代後半女性非正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 工場勤務でしたが休みが多く(年間140日ぐらい)、しかもかなり先のシフトまでわかるので予定が組みやすい。お盆や年末年始は10連休ほどあった。 【気になること・... 続きを読む(全343文字)
【良い点】 工場勤務でしたが休みが多く(年間140日ぐらい)、しかもかなり先のシフトまでわかるので予定が組みやすい。お盆や年末年始は10連休ほどあった。 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員、派遣社員は上記のように休日の多い月なんかは手取り15万程になってしまう。 契約社員は独り身ならいいが、家庭がある人だと厳しい給料。派遣社員は独り身でもかなり厳しく実家からの通勤が望ましいぐらい。 契約社員は慰労金があるので変に小さな会社で給料が安い正社員で勤めるよりは全然マシだが、最長2年半で、再入社の制度はあるが必ずできるという保証もないので転職しました。 現に再入社は40代以上の方が多いように思いますが、他でこれ以上のところがきっと見つからなかったんだろうなぁと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.01/ IDans-2328713
30代前半男性契約社員品質管理・品質保証(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大企業なだけあって、上司含め社員の方々は皆落ち着きがあり優しく接してくれました。仕事の役割分担やウェイトのバランスは優れていたと思います。年間休日、就業時間も... 続きを読む(全248文字)
【良い点】 大企業なだけあって、上司含め社員の方々は皆落ち着きがあり優しく接してくれました。仕事の役割分担やウェイトのバランスは優れていたと思います。年間休日、就業時間も問題なく、皆趣味の時間をきちんと設けていました。社員だから、契約社員だから、といった分け隔てもなく、気さくに話しかけてくれる方が多数おり、環境はとてもいいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 残念ながら社員試験に落ち、契約終了となりました。結果は自身の問題ですが、ある程度出来レース的なものもあるのも事実です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.06.15/ IDans-2575576
20代後半男性非正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
契約社員だが、ただただつまらない。決まりは多いが形骸化しており、責任もない。こんな仕事は早く辞めてしまいたい。正直次の仕事が決まればすぐにでも辞めると思う。こういった考え... 続きを読む(全163文字)
契約社員だが、ただただつまらない。決まりは多いが形骸化しており、責任もない。こんな仕事は早く辞めてしまいたい。正直次の仕事が決まればすぐにでも辞めると思う。こういった考えになる理由の一つが有期間契約という最大2年半の契約という事実であり、さらにその先にある正社員にはほとんどなれないという事実である。本当に未来を感じられない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.04.28/ IDans-1413010
20代後半男性非正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
有期間契約という契約社員で働いているが、教育体制やスキルアップなんてものはないに等しい。一応eラーニングみたいなものはあるが、果たして何人の契約社員が利用しているのか…兎... 続きを読む(全154文字)
有期間契約という契約社員で働いているが、教育体制やスキルアップなんてものはないに等しい。一応eラーニングみたいなものはあるが、果たして何人の契約社員が利用しているのか…兎にも角にも契約社員にはほとんど未来はないと思ってもよいと思う。使い古されて終わります。もしもう一度声をかけられたとしても絶対に行きません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.04.28/ IDans-1413012
20代後半男性契約社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 世界のダイキンなだけあって契約社員や派遣社員にも待遇がいい しかしその数が多いせいで社員は大変そう。 人数が多いラインだと全員揃う日の方が少なく感じるくらいに... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 世界のダイキンなだけあって契約社員や派遣社員にも待遇がいい しかしその数が多いせいで社員は大変そう。 人数が多いラインだと全員揃う日の方が少なく感じるくらいには毎日のように突発で仕事を休む人が多い 【気になること・改善したほうがいい点】 食堂がイマイチ 値段もそこまで安いわけでは無い。 空腹を満たすためだけの食事 食堂があるが持参する人や売店で買う人も多い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.18/ IDans-3389753
40代前半男性非正社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】一通り業務になれれば、自由に業務ができます 【気になること・改善した方がいい点】 長く働いている契約社員が社員より上になってしまっており、その人のいいなり... 続きを読む(全159文字)
【良い点】一通り業務になれれば、自由に業務ができます 【気になること・改善した方がいい点】 長く働いている契約社員が社員より上になってしまっており、その人のいいなりとなっている。又、全く研修もなく、業務につくので、お客様から罵声をあびる覚悟で業務につかないと、いけない(協力店もおなじで)社員が責任をもってほしい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.10.31/ IDans-1580008
30代前半男性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 担当者による簡単な 面接のみで 契約社員なら すぐ受かります 社員雇用... 続きを読む(全222文字)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 担当者による簡単な 面接のみで 契約社員なら すぐ受かります 社員雇用制度もあり がんばれば 社員にもなれますよ ただ サービス残業多めだった気がします 【面接を受ける方へのアドバイス】 契約社員なら 楽にしてれば 問題ないです 特に変わった質問も ございません 頑張ってください 大手なので 食事あり ご飯はおいしかったですよ 残業はありです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.05/ IDans-2686832

ダイキン工業の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.08
平均年収 :
467万円
平均残業時間 :
23.9時間/月
募集求人数 :
64

事務・受付・秘書

満足度
3.07
平均年収 :
368万円
平均残業時間 :
22.1時間/月
募集求人数 :
26

経営管理

満足度
3.17
平均年収 :
602万円
平均残業時間 :
24.3時間/月
募集求人数 :
43

経営企画・事業開発

満足度
3.71
平均年収 :
616万円
平均残業時間 :
26.7時間/月
募集求人数 :
78
MIRROR LPバナー

ダイキン工業の関連情報

ダイキン工業の総合評価

3.62
124件(10%)
316件(27%)
423件(35%)
204件(17%)
125件(10%)

会社概要

会社名
ダイキン工業株式会社
フリガナ
ダイキンコウギョウ
URL
https://www.daikin.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス
代表者名
竹中 直文
業界
家電・AV
資本金
85,032,000,000円
従業員数
98,162人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
6367
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130348
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。