企業イメージ画像

家電・AV業界 / 大阪府大阪市梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス

3.62
  • 残業時間

    25.8時間/月

  • 有給消化率

    86.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

ダイキン工業年収・給料・ボーナス・評価制度の口コミ

20代前半女性契約社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 役職に上がるために昇格試験はないので誰にでも上に行けるチャンスがあ李ます。昇給は1年に1回あり、人によって級の上がり方に早い遅いがあり、入社する段階や仕事をす... 続きを読む(全475文字)
【良い点】 役職に上がるために昇格試験はないので誰にでも上に行けるチャンスがあ李ます。昇給は1年に1回あり、人によって級の上がり方に早い遅いがあり、入社する段階や仕事をする過程で昇給スピードにランク付けがされて、早い人では30歳で課長クラスも存在します。また、昇給しやすい人の特徴としては、役員に近いところで仕事をしている人や、会社の中に何かしらのコネクションがある人の方が優遇されているように感じます。賞与に関しては、毎年業界最高基準の額の提示がされているので、比較的他社よりもいいと思います。また、賞与評価に関しては、純粋に会社にどれだけ貢献できたかを提示し、ボーナスの金額枠が決まっているので、同じ級の中で相対評価されます。手当てに関しては、勤務形態によって残業代が実時間ベースでもらえる勤務形態もあり、その場合は実時間ベースで残業代が付与されます。だたし、年次が上がるごとに勤務形態が変わり、基本級に残業代が含まれるようになり、実時間ベースでの残業代が付与されなくなる。住宅手当は基本的になし、会社の命令により勤務に際しては家賃補助が出ます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.03/ IDans-6990054

この回答者のプロフィール

年齢
20代前半
性別
女性
雇用形態
契約社員
職種
法人営業

ダイキン工業評判・社風・社員 の口コミ(1,590件)

MIRROR LPバナー

ダイキン工業の関連情報

ダイキン工業の総合評価

3.62
124件(10%)
316件(27%)
423件(35%)
204件(17%)
125件(10%)

会社概要

会社名
ダイキン工業株式会社
フリガナ
ダイキンコウギョウ
URL
https://www.daikin.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス
代表者名
竹中 直文
業界
家電・AV
資本金
85,032,000,000円
従業員数
98,162人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
6367
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130348
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。