該当件数:25件
【良い点】
英語が得意な場合、生かして働ける部署はたくさんあるので、非正規も積極的にやりがいのある仕事をすることはできます。
【良い点】
学生と関わる機会が多く、手続きをした後に学生から感謝の言葉をもらうと「やってよかったな。」という気持ちになる。また、留学生とも関わることもあり、拙い英語や翻訳アプリなどを使ってではあるがコミュニケーションをとれたことに満足感を得られる。学生をサポートできているという実感が得られるためとてもやりがいを感じられる仕事だと思う。
【良い点】
自己啓発についてはいろいろな研修を用意しており、金銭的援助(全額ではないものの)もしてくれるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
TOEICは700点以上取得する事を推奨しているが、取得したところで特に自分にメリットがないところ。もちろん昇進には全く関係ない。一般企業であればTOEICの高得点取得はそれだけ一つのことに取り組んで結果を出したという事を評価してくれるようであるが、ここは評価には全く関係ない。
英語は出来ない方が出世するような感じすらある。今の管理職についてはまず英語の読み書きはできないと思う。ほぼ高卒であるので。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人北海道大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。