企業イメージ画像

教育業界 / 北海道札幌市北八条西5丁目

3.77
  • 残業時間

    25.8時間/月

  • 有給消化率

    54.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

女性その他の事務関連職
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過

【印象に残った質問1】

自然に対してどのような興味を持っているか、また現在自然に関わる活動をしているか?


【印象に残った質問2】

過去に自然に関わる仕事などに携わったことはあるか?


【面接の概要】

一般的な質問が最初にありましたが、前職の退職理由は尋ねられませんでした。そのほか応募先に関わる興味や経験、即戦力となるかを詳細に聞かれます。未経験の場合より深く聞き取りをされる傾向を感じました。1対4の面接になるので、緊張感がありました。

【面接を受ける方へのアドバイス】

事前の見学などをしてくださっている場合があるので可能な限り行くことをお勧めします。その際担当された職員の方の対応が穏やかで素晴らしく感じましたが、面接をする教授と思われる方々には未経験だったり、学が低いという雰囲気で鼻で笑われる雰囲気がありました。応募される方のレベルが高いと思いますので、そういう方以外は辞めておいたほうが嫌な経験をせずに済むかと思いました。

投稿日2025.02.02/ IDans-7546219
30代前半女性非正社員秘書
在籍時から5年以上経過した口コミです

研究室の秘書として採用されました。入社理由としては事務業務の経験が積めると思ったからです。転職を考えており、転職サービスの方に相談してみましたが、実際には事務の「補助」であり、事務経験とはみなされないそうです。事務の経験を積みたいと考えるならば、派遣会社を通じて未経験可の事務員として勤務した方がいいと思います。

投稿日2012.10.16/ IDans-574151
20代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

面接時にざっくりと仕事内容を教えていただいていたので、入社後の仕事内容に特にギャップは感じなかったです。専門的な知識がなく、メインとなるPC操作も未経験であったため、自分にできるかどうか不安もありましたが、すぐに時間をかけて業務に必要な知識を教えていただけたので、その後の業務に不安なく取り組むことができました。

投稿日2013.10.10/ IDans-900207
MIRROR LPバナー

国立大学法人北海道大学の関連情報

国立大学法人北海道大学の総合評価

3.77
61件(13%)
103件(22%)
187件(40%)
71件(15%)
50件(11%)

会社概要

会社名
国立大学法人北海道大学
フリガナ
ホッカイドウダイガク
URL
https://www.hokudai.ac.jp/
本社所在地
北海道札幌市北八条西5丁目
代表者名
寳金清博
業界
教育
資本金
154,570,000,000円
従業員数
3,961人
設立年月
1876年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1230965
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。