企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 大阪府大阪市中之島2丁目3番18号

3.77
  • 残業時間

    46.7時間/月

  • 有給消化率

    44.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

30代前半男性正社員その他職種

【良い点】

朝日新聞は日経新聞の次にデジタルへ力を入れている会社と新聞業界では言えるでしょう。記者にも自分が書いた記事がどれくらい読まれているか分析するツールが与えられ、昔は記事を書く人と見出しをつける人が別々でしたが、近年は記者が自分で見出しをつけるようにもなり、工夫のしがいがあります。

【気になること・改善したほうがいい点】

売り上げの落ち込みが会社の想定以上に進んでいて、記者の賞与は月収よりも低く、数年に一度賃金カーブの低減を本社は要求し、労組と話し合っています。

投稿日2021.09.04/ IDans-4986535
20代前半女性契約社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
252万円

【良い点】

年収や賞与はとても良いです。

評価制度も私は満足しています。

【気になること・改善したほうがいい点】

仕事ぶりがそれぞれ違いますが、部署によってはすごく忙しいところとそうでない部署のばらつきが見られると思います。

評価制度もパソコンで業務内ですぐにできるのでいいと思います。やりたいことが見つからない場合でもその部署で仕事をしていたら評価をしてくれる。

投稿日2022.03.05/ IDans-5239874
20代前半女性正社員記者・ライター
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
700万円

【良い点】

基本的に年功序列です。収入は高く、家賃補助も十分なので生活は潤います。

【気になること・改善したほうがいい点】

賞与がどんどん減ってます。斜陽産業なのでこんごもきたいはできないです。

投稿日2024.12.12/ IDans-7439693
20代前半男性その他の雇用形態
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
150万円
【良い点】 社宅に住み込みの場合、家賃がかからないので、お金を貯めることができる。 配達に慣れてしまえば、短い時間で仕事がおわり、それなりにお金がもらえることができる。 ... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 社宅に住み込みの場合、家賃がかからないので、お金を貯めることができる。 配達に慣れてしまえば、短い時間で仕事がおわり、それなりにお金がもらえることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 雨や雪の日、台風の日も配達が休みになることはなく、本当に大変な仕事なので、社員以外にも賞与は支給して欲しい。また、天気が荒れている日は手当てなどをつけて欲しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.06/ IDans-4167768
会員登録バナー

株式会社朝日新聞社には
774件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社朝日新聞社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
900万円
給与が高いままだが、近年賞与は3割ほどカットされている。それでも圧倒的に高い水準だ。福利厚生も手厚く、東京勤務では、18万(上限)の家賃の半分以上を補助してくれる。それ以... 続きを読む(全151文字)
給与が高いままだが、近年賞与は3割ほどカットされている。それでも圧倒的に高い水準だ。福利厚生も手厚く、東京勤務では、18万(上限)の家賃の半分以上を補助してくれる。それ以外に住宅手当もある。配偶者、扶養手当なども高い。仕事柄というのもあるが、タクシー代なども実費精算できるし、恵まれすぎているだと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.01.28/ IDans-3030
50代男性正社員その他のマーケティング・企画関連職課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
1500万円
給与水準は高いと思いますが、それでも昔ほどではありません。 2009年の賞与は、業績が悪かったため、前年に比べて大幅に減りましたが、このようなことは初めてでした。 給... 続きを読む(全184文字)
給与水準は高いと思いますが、それでも昔ほどではありません。 2009年の賞与は、業績が悪かったため、前年に比べて大幅に減りましたが、このようなことは初めてでした。 給与制度も11年に変更されたと聞きます。 紙の新聞が今後衰退することは分かっているので、新たな収入源の確保が急務です。 それができない限り、今後、給与水準が下がっていくことは避けられないでしょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.06.07/ IDans-429054
20代後半男性非正社員その他人材関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
早朝ほぼ毎日となる勤務でしたが、働いてる方々の雰囲気が良く 仕事を覚えるまでは何度も指導して頂いたのでじっくりと仕事に慣れる事が出来ました。 給与の判断基準は曖昧で、... 続きを読む(全168文字)
早朝ほぼ毎日となる勤務でしたが、働いてる方々の雰囲気が良く 仕事を覚えるまでは何度も指導して頂いたのでじっくりと仕事に慣れる事が出来ました。 給与の判断基準は曖昧で、賞与も現物支給のものではありましたが めんどくさい人間関係なども無く、仕事中は一人で黙々と出来るので 運動しつつ自分だけの世界に入りたい人には良いかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.04.02/ IDans-729689
20代後半女性正社員記者・ライター
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
全体的に給与・賞与に関しては満足していました。評価制度ももちろん備わってはいましたが、内容自体を客観的に評価することがむずかしい性格の仕事なので、人によっては不公平感を感... 続きを読む(全181文字)
全体的に給与・賞与に関しては満足していました。評価制度ももちろん備わってはいましたが、内容自体を客観的に評価することがむずかしい性格の仕事なので、人によっては不公平感を感じる場合もあるのかもしれません。また、業績によって大幅にプラスされるということもあまりないので、実力主義で成果に対して相応の給料を!ということにこだわる人にとっては、微妙な環境かもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.10.23/ IDans-911479
40代前半男性正社員編集者主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
世間一般的にいわれるように額面では高給だが、不規則な勤務時間、拘束時間、体力的・精神的負担を考えると、妥当かそれ以下。また、年次とともに給料はあがっていくが、能力による評... 続きを読む(全155文字)
世間一般的にいわれるように額面では高給だが、不規則な勤務時間、拘束時間、体力的・精神的負担を考えると、妥当かそれ以下。また、年次とともに給料はあがっていくが、能力による評価制度はあり、一応自己申告と面談による双方向でのランク付けはされる。ただ、それによって賞与などに大きな差はつかないようだ。概ね満足している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.02.22/ IDans-1348327

朝日新聞社の職種別年収・残業時間

WEBデザイン・WEB企画

満足度
4.00
平均年収 :
736万円
平均残業時間 :
36.7時間/月
募集求人数 :
10
MIRROR LPバナー

朝日新聞社の関連情報

朝日新聞社の総合評価

3.77
102件(20%)
111件(21%)
190件(36%)
82件(16%)
36件(7%)

会社概要

会社名
株式会社朝日新聞社
フリガナ
アサヒシンブンシャ
URL
https://www.asahi.com/corporate/
本社所在地
大阪府大阪市中之島2丁目3番18号
代表者名
角田克
業界
マスコミ・広告
資本金
650,000,000円
従業員数
3,248人
設立年月
1879年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130675
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。