企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 大阪府大阪市中之島2丁目3番18号

3.77
  • 残業時間

    46.7時間/月

  • 有給消化率

    44.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:71

30代前半女性正社員記者・ライター
【良い点】 入社後、または転勤後5年間は住宅補助が手厚い。団体保険は割りが良い。社内公募制で、他の企業で経験が積める制度がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 ... 続きを読む(全218文字)
【良い点】 入社後、または転勤後5年間は住宅補助が手厚い。団体保険は割りが良い。社内公募制で、他の企業で経験が積める制度がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 全国にあった保養所や、トレーニング施設、診療所が相次いでいる。多くの大企業で導入しているベネフィットワンなどの契約もない。社内HPの福利厚生を紹介するページも、数年前の情報が更新されていないなど、福利厚生も下降気味。業界柄、社員食堂は昼夜開いているが、…という感じ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.12/ IDans-7303396
20歳未満男性パート・アルバイトその他職種
【良い点】 通勤にかかる交通費はだしてくれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生については、充実しているとは言えないと思う。だが、それに関しては特に不満は... 続きを読む(全90文字)
【良い点】 通勤にかかる交通費はだしてくれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生については、充実しているとは言えないと思う。だが、それに関しては特に不満はなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.03/ IDans-7418783
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 当たり前だと思っていたが、一般他社と比べる... 続きを読む(全54文字)
【良い点】 当たり前だと思っていたが、一般他社と比べるととんでもなく優遇されていることが多いと気付かされた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.11/ IDans-6495179
30代後半女性正社員記者・ライター
【良い点】 赴任から5年間は8割程度の家賃補助があります。5年を経過すると補助はなくなり、再度転勤するとリセットされ、転勤から5年間は補助が出ます。 【気になること・改善... 続きを読む(全133文字)
【良い点】 赴任から5年間は8割程度の家賃補助があります。5年を経過すると補助はなくなり、再度転勤するとリセットされ、転勤から5年間は補助が出ます。 【気になること・改善したほうがいい点】 副業を認める制度がありますが、本業の業務量が多いため余裕がないのが実態です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.23/ IDans-6521595
会員登録バナー

株式会社朝日新聞社には
774件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社朝日新聞社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 契約社員も充実した福利厚生を受けることができます。ある年齢以上であれば人間ドックも受けられます。確か保養所なども利用可能だと思います。 また、契約更新前には上... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 契約社員も充実した福利厚生を受けることができます。ある年齢以上であれば人間ドックも受けられます。確か保養所なども利用可能だと思います。 また、契約更新前には上司ときちんと話し合いも出来ますし、改善点などあれば対応してもらえます。 ビルの食堂も少し安く使えたり(これはビルによるかも) また、コロナ対策も徹底してされている印象でした。とても安心して仕事が出来ました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.08/ IDans-4992612
50代男性正社員プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)部長クラス
【良い点】 特に特筆すべきような福利厚生制度はない。ただ、社内に... 続きを読む(全64文字)
【良い点】 特に特筆すべきような福利厚生制度はない。ただ、社内に小さなジムがありランニングマシンやウェートトレーニングができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.08/ IDans-7484435
20代前半女性パート・アルバイトその他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社会保険もあり、正社員同様の福利厚生が受けられたと思います。特に有給休暇は必ず使わなければならないと言った雰囲気で、100パーセント消化することが可能でした。... 続きを読む(全170文字)
【良い点】 社会保険もあり、正社員同様の福利厚生が受けられたと思います。特に有給休暇は必ず使わなければならないと言った雰囲気で、100パーセント消化することが可能でした。また、連休なども全然取れるので、休みたい日に必ず休むことができ、プライベートとの両立にも全く支障がありませんでした。提携のスポーツジムなどに社割で通っている人もいました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.15/ IDans-4784077
20代後半男性正社員その他職種主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 家賃補助が充実しており、それを加味した給... 続きを読む(全53文字)
【良い点】 家賃補助が充実しており、それを加味した給料は非常に高い。だがそれをいつまでも維持できるかが疑問
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.27/ IDans-6459445
50代男性正社員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 家賃補助が大きい 【気になること・改... 続きを読む(全48文字)
【良い点】 家賃補助が大きい 【気になること・改善したほうがいい点】 新聞の購読費が自腹になった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.04/ IDans-6157424
40代後半男性正社員記者・ライター部長クラス
【良い点】 業績の悪化で、福利厚生はだんだん削られてきています。保養所もいくつか閉鎖されました。新聞の部数が回復するのは難しい状況なので、今後も、この傾向は続くと思います... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 業績の悪化で、福利厚生はだんだん削られてきています。保養所もいくつか閉鎖されました。新聞の部数が回復するのは難しい状況なので、今後も、この傾向は続くと思います。ただ、昔からある福利厚生は、まだまだ充実しているともいえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 保養所の閉鎖だけでなく、今も続いている保養所を社外に解放する方式もとられています。民間の宿泊所との違いが無くなってきています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.23/ IDans-4797220
60代以降男性正社員経営企画部長クラス
【良い点】 福利厚生はかなりのレベルの高さである。社員を大事にしようという社風がある。かつてあった保養所などを手放してしまっているが、契約宿泊施設などが多々あり、問題ない... 続きを読む(全118文字)
【良い点】 福利厚生はかなりのレベルの高さである。社員を大事にしようという社風がある。かつてあった保養所などを手放してしまっているが、契約宿泊施設などが多々あり、問題ないレベルにある。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.18/ IDans-7104870
20代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研修が充実していると思います。新入職員や管理職の一般的な研修はもちろん、朝日新聞デジタルに力を入れていることもあり動画研修を実施したり、ベテラン記者研修といっ... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 研修が充実していると思います。新入職員や管理職の一般的な研修はもちろん、朝日新聞デジタルに力を入れていることもあり動画研修を実施したり、ベテラン記者研修といったピンポイントな研修があります。スキルアップしようと思えば機会はたくさんあり、自身のやる気と時間の使い方によってはいくらでも成長できると思われます。 【気になること・改善したほうがいい点】 とくになし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.09/ IDans-5036847
20代前半女性正社員記者・ライター
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社用車を使えるのが一部で、基本的に仕事で使う車を自分で買わなければいけません。一応毎月1万数千円の還付がありますが、元を取るにはか... 続きを読む(全119文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社用車を使えるのが一部で、基本的に仕事で使う車を自分で買わなければいけません。一応毎月1万数千円の還付がありますが、元を取るにはかなりかかるのでなぜこの制度がずっと続いているのか疑問で不満でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.12/ IDans-7439694
20代前半女性パート・アルバイト編集者
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社員食堂のメニューが豊富かつ安かったので出社時は非常に助かりました。 また、ベッドと敷き布団が用意された仮眠室があります。PC業務で目が疲れる日が多かったため... 続きを読む(全109文字)
【良い点】 社員食堂のメニューが豊富かつ安かったので出社時は非常に助かりました。 また、ベッドと敷き布団が用意された仮眠室があります。PC業務で目が疲れる日が多かったため利用しました。メリハリをつけて働ける環境でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.25/ IDans-6890719
40代前半男性正社員記者・ライター課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 良いも悪いも旧来型の企業であるだけに、家賃補助、団体生命・損害保険、入院などで高額を負担した時の医療費補助、財形貯蓄、住宅ローンなどメニューは非常に充実。割引... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 良いも悪いも旧来型の企業であるだけに、家賃補助、団体生命・損害保険、入院などで高額を負担した時の医療費補助、財形貯蓄、住宅ローンなどメニューは非常に充実。割引などのサービスが受けられるタイアップ企業も多い。ただし、部数減などで経営が厳しさを増しているため、徐々に削減される傾向は今後も続きそう。 【気になること・改善したほうがいい点】 東京本社の社員食堂は料理の味にかなり改善の余地あり。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.01/ IDans-2939512

朝日新聞社の職種別年収・残業時間

WEBデザイン・WEB企画

満足度
4.00
平均年収 :
736万円
平均残業時間 :
36.7時間/月
募集求人数 :
10
MIRROR LPバナー

朝日新聞社の関連情報

朝日新聞社の総合評価

3.77
102件(20%)
111件(21%)
190件(36%)
82件(16%)
36件(7%)

会社概要

会社名
株式会社朝日新聞社
フリガナ
アサヒシンブンシャ
URL
https://www.asahi.com/corporate/
本社所在地
大阪府大阪市中之島2丁目3番18号
代表者名
角田克
業界
マスコミ・広告
資本金
650,000,000円
従業員数
3,248人
設立年月
1879年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130675
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。