企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 大阪府大阪市中之島2丁目3番18号

3.77
  • 残業時間

    46.7時間/月

  • 有給消化率

    44.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:26

30代後半男性正社員サーバ運用・保守

【良い点】

女性を管理職につけるという動きがあります。また、育休や産休を取りやすい環境です。

投稿日2023.08.25/ IDans-6287440
50代男性正社員プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)部長クラス

【良い点】

産休、育休か充実している。職場に復帰後も、時短勤務があり、かなり融通がきく。

【気になること・改善したほうがいい点】

産休、育休を繰り返し、数年間、仕事しない社員がいる。

投稿日2025.01.08/ IDans-7484440
20代後半女性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

女性社員も増えてきていて、産休や育休、その他男女関係なく介護などで休みをとる人もいる。

【気になること・改善したほうがいい点】

休みはとれるが、その分他に人員が追加されることはないためうしろめたさを感じる人もいる。

投稿日2023.08.14/ IDans-6255498
30代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 男性社員が多いため女性にとってはものすごく働きやすく優遇されている職場が多いと思います。ただ、仕事面では男女の差はなく、同じように評価されていると思います。育... 続きを読む(全160文字)
【良い点】 男性社員が多いため女性にとってはものすごく働きやすく優遇されている職場が多いと思います。ただ、仕事面では男女の差はなく、同じように評価されていると思います。育休、産休もしっかり取れます。男性社員が育休を取ることもあったので、女性社員はものすごく取りやすい雰囲気が強かったと思います。生理休暇も取りやすいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.03/ IDans-4662933
会員登録バナー

株式会社朝日新聞社には
774件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社朝日新聞社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性契約社員法人営業
【良い点】 周囲には女性メンバーが多く、チームの半数以上が女性であった。上司も女性であったため、女性でも活躍できる職場であると思われる。産休・育休も申し分なく取っているメ... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 周囲には女性メンバーが多く、チームの半数以上が女性であった。上司も女性であったため、女性でも活躍できる職場であると思われる。産休・育休も申し分なく取っているメンバーが多く、1年ほど抜けるのは当たり前である。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休・育休で人が抜けても補充されないため、その人の担当分の業務は周囲メンバーが補助しなければならない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.19/ IDans-5166430
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 実際に産休明けで時短で働いている女性は、営業部署ではかなり少ないですし、かなり厳しい環境にみえます。事務職に異動すれば両立可能です... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 実際に産休明けで時短で働いている女性は、営業部署ではかなり少ないですし、かなり厳しい環境にみえます。事務職に異動すれば両立可能ですが、これまでのキャリアが全く活かせません。若手にとって、ロールモデルになる女性社員がいないのが残念です。 【良い点】 産休や育休、自己充実休暇などは取れます。部署によっては、時短での働き方も可能であるかと思われます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.29/ IDans-3233053
20代後半女性正社員記者・ライター
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 セクハラがひどい。社内でも、社外でも、特に警察官や官公庁の幹部とのやり取りには毎回性的にきわどい話を振られる。 それに従い、キャッ... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 セクハラがひどい。社内でも、社外でも、特に警察官や官公庁の幹部とのやり取りには毎回性的にきわどい話を振られる。 それに従い、キャップが「スカートはいていけよ」と便乗し、会社は社外から受けたセクハラを抗議もせずもみ消す。 産休育休を取っても、転勤ばかりで夫婦が一緒に住めることもない。 【良い点】 女性にとって良い点はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.09/ IDans-4037968
20代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 マミートラックにのる 営業の前線に行くことはまずなく、他部署への移動やサポートにまわる 最前線でやろうとするとかなりしんどい その... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 マミートラックにのる 営業の前線に行くことはまずなく、他部署への移動やサポートにまわる 最前線でやろうとするとかなりしんどい その道を選んでいる人は片手で数えるほど 時短になるとかなり給料も下がり、新卒以下になると聞いた 【良い点】 同じ場所で基本的には継続雇用される 給料が高いので育休時の給付金もマックスでもらえるらしい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.06/ IDans-4579394
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 事務職を除いては、ほとんどが男性社員メインです。管理職の方々も男性が多いイメージです。女性の産休、育休の制度は整っております。自身がそのような働き方の相談をで... 続きを読む(全157文字)
【良い点】 事務職を除いては、ほとんどが男性社員メインです。管理職の方々も男性が多いイメージです。女性の産休、育休の制度は整っております。自身がそのような働き方の相談をできる環境であるならば、働きやすいと思います。特別、女性が働きやすいなと感じた点はありませんが、一般企業ならこんなもんなのかなというイメージです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.18/ IDans-4834234
20代後半男性正社員記者・ライター主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 他社と比べるときちんと後輩の話を聞いてくれる先輩がそれなりにいたが、全般的には厳しい人が多い。それでも、理不尽な厳しさというのはあまりなかった。 【気になるこ... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 他社と比べるときちんと後輩の話を聞いてくれる先輩がそれなりにいたが、全般的には厳しい人が多い。それでも、理不尽な厳しさというのはあまりなかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 在籍当時は育休や産休、また療養休暇(特に心因性のもの)についてあまり理解のない人たちが中堅~ベテランでそれなりにいた。また、円満な家庭生活を送っている人があまりいなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.10/ IDans-6769299
20代前半女性契約社員その他の法律・会計関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性は多い。管理職から平まで不平等なく産休育休など取れるようになっていた印象。お子さんや家庭の事情での欠勤・遅刻も見かけ、特に咎められてはいなかったはず。時短... 続きを読む(全156文字)
【良い点】 女性は多い。管理職から平まで不平等なく産休育休など取れるようになっていた印象。お子さんや家庭の事情での欠勤・遅刻も見かけ、特に咎められてはいなかったはず。時短勤務も本人の希望次第で問題なく受け入れてもらえるようだった。ただし多忙な部署に勤務していた場合は、業務が滞らないよう多少の部署異動はある模様。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.08/ IDans-3828157
30代前半女性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
夜勤職場だったが、妊娠中から夜勤を無しに配慮され、昼のみの勤務となった。時短は育休明けから複数のタイプから選んで利用できる。職場にもよるとは思うが、産休前に未消化だった有... 続きを読む(全173文字)
夜勤職場だったが、妊娠中から夜勤を無しに配慮され、昼のみの勤務となった。時短は育休明けから複数のタイプから選んで利用できる。職場にもよるとは思うが、産休前に未消化だった有休をかためて取ることができた。里帰り出産だため、早めに実家に帰り準備することができたので助かった。産休前の妊娠中も、出勤時間帯を前後することができ、オフピーク通勤が可能だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.07.08/ IDans-1475885
20代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 私は契約社員三年満了でしたので、使いませんでしたが、社員の方々を見ていると、育休も、産休も問題なくとれてらっしゃいました。 産休間近のかたには、あれ?いつから... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 私は契約社員三年満了でしたので、使いませんでしたが、社員の方々を見ていると、育休も、産休も問題なくとれてらっしゃいました。 産休間近のかたには、あれ?いつから産休ー?とか雑談であがるほど。 復帰後は時短勤務も出来るようです。 確か10時から16時半。 とても働きやすそうでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.08.17/ IDans-2286242
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
・女性は育休、産休を取りやすい環境にあります。 営業をしていれば、復帰後は内勤になり、配慮されているといえます。 また、2人目、3人目と出産し、育児することも支援... 続きを読む(全166文字)
・女性は育休、産休を取りやすい環境にあります。 営業をしていれば、復帰後は内勤になり、配慮されているといえます。 また、2人目、3人目と出産し、育児することも支援しています。 ・どちらかといえば、女性に対する接し方は優しい印象があります。 また、まだまだ役員クラスは少ないですが、最近は女性を登用する雰囲気があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.01.23/ IDans-1316384
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は非常に手厚い。育休復帰後の働き方も制度としては選択が豊富。出産育児、介護、自己充実などを理由に休暇がとることができる。 【気になること・改善したほう... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 福利厚生は非常に手厚い。育休復帰後の働き方も制度としては選択が豊富。出産育児、介護、自己充実などを理由に休暇がとることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 会社の制度を知らない人が多いため、制度としては充実していても使わない人が多数。そのため、使える権利があっても使いづらいイメージ。社内全体で積極的に使う、制度説明の機会を増やしていくべき。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.08/ IDans-2958220

朝日新聞社の職種別年収・残業時間

WEBデザイン・WEB企画

満足度
4.00
平均年収 :
736万円
平均残業時間 :
36.7時間/月
募集求人数 :
10
MIRROR LPバナー

朝日新聞社の関連情報

朝日新聞社の総合評価

3.77
102件(20%)
111件(21%)
190件(36%)
82件(16%)
36件(7%)

会社概要

会社名
株式会社朝日新聞社
フリガナ
アサヒシンブンシャ
URL
https://www.asahi.com/corporate/
本社所在地
大阪府大阪市中之島2丁目3番18号
代表者名
角田克
業界
マスコミ・広告
資本金
650,000,000円
従業員数
3,248人
設立年月
1879年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130675
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。