企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 大阪府大阪市中之島2丁目3番18号

3.77
  • 残業時間

    46.7時間/月

  • 有給消化率

    44.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:72

30代後半男性正社員サーバ運用・保守
【良い点】 女性を管理職につけるという動きがあ... 続きを読む(全46文字)
【良い点】 女性を管理職につけるという動きがあります。また、育休や産休を取りやすい環境です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.25/ IDans-6287440
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 偉くなるのは厳しいと思う。男性社会。... 続きを読む(全77文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 偉くなるのは厳しいと思う。男性社会。 【良い点】 偉くなろうと思わないのであれば、とても働きやすい会社だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.11/ IDans-6495193
40代前半女性契約社員その他の出版・印刷関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員は全員男性で、少々前時代的な体質が残っています。契約社員の女性の数を増やす努力をしているようですが、夜中に誰もいないフロアで... 続きを読む(全174文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員は全員男性で、少々前時代的な体質が残っています。契約社員の女性の数を増やす努力をしているようですが、夜中に誰もいないフロアで、正社員と二人きりになる状況が勤務内で必須となっている点、また、(業務の性格上からではありますが)作業を指導くださる際の対人距離の近さが、女性の側としては働きにくく感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.11/ IDans-5248523
40代後半女性正社員マーケティング・企画系管理職課長クラス
【良い点】 基本的に性別で給与に差はありません。育児休業や時短勤務の取得可能な年数が多いと思います。時短勤務のタイプ(週5日で時間を短縮するタイプや、週3日や4日など日数... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 基本的に性別で給与に差はありません。育児休業や時短勤務の取得可能な年数が多いと思います。時短勤務のタイプ(週5日で時間を短縮するタイプや、週3日や4日など日数を短縮するタイプなど)も多く、配偶者の海外勤務への帯同が可能な休職制度などは充実しています。出産後復職し、育児と仕事を両立している社員は増えてきました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.28/ IDans-5554957
会員登録バナー

株式会社朝日新聞社には
774件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社朝日新聞社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

50代男性正社員プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)部長クラス
【良い点】 産休、育休か充実している。職場に復帰後も、時短勤務があり、かなり融通がきく。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休、育休を繰り返し、数年間、仕事しない... 続きを読む(全91文字)
【良い点】 産休、育休か充実している。職場に復帰後も、時短勤務があり、かなり融通がきく。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休、育休を繰り返し、数年間、仕事しない社員がいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.08/ IDans-7484440
30代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 男性社員が多いため女性にとってはものすごく働きやすく優遇されている職場が多いと思います。ただ、仕事面では男女の差はなく、同じように評価されていると思います。育... 続きを読む(全160文字)
【良い点】 男性社員が多いため女性にとってはものすごく働きやすく優遇されている職場が多いと思います。ただ、仕事面では男女の差はなく、同じように評価されていると思います。育休、産休もしっかり取れます。男性社員が育休を取ることもあったので、女性社員はものすごく取りやすい雰囲気が強かったと思います。生理休暇も取りやすいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.03/ IDans-4662933
20代後半女性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性社員も増えてきていて、産休や育休、その他男女関係なく介護などで休みをとる人もいる。 【気になること・改善したほうがいい点】 休みはとれるが、その分他に人員... 続きを読む(全113文字)
【良い点】 女性社員も増えてきていて、産休や育休、その他男女関係なく介護などで休みをとる人もいる。 【気になること・改善したほうがいい点】 休みはとれるが、その分他に人員が追加されることはないためうしろめたさを感じる人もいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.14/ IDans-6255498
20代後半男性契約社員法人営業
【良い点】 周囲には女性メンバーが多く、チームの半数以上が女性であった。上司も女性であったため、女性でも活躍できる職場であると思われる。産休・育休も申し分なく取っているメ... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 周囲には女性メンバーが多く、チームの半数以上が女性であった。上司も女性であったため、女性でも活躍できる職場であると思われる。産休・育休も申し分なく取っているメンバーが多く、1年ほど抜けるのは当たり前である。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休・育休で人が抜けても補充されないため、その人の担当分の業務は周囲メンバーが補助しなければならない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.19/ IDans-5166430
50代男性正社員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育児休業は、法定期間よりも長く取得できる社内制度で、特に充実していると感じた。 【気になること・改善したほうがいい点】 休みに入る前のポジションに戻ってくる社... 続きを読む(全122文字)
【良い点】 育児休業は、法定期間よりも長く取得できる社内制度で、特に充実していると感じた。 【気になること・改善したほうがいい点】 休みに入る前のポジションに戻ってくる社員も多いが、社員のキャリアがしっかり考えられているかどうかは微妙なところ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.04/ IDans-6157429
30代後半男性正社員制作・技術
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 女性は、一生独身で通すか、実家からバリバりの援助をしてもらっている(保育園のお迎えから夕ご飯、お風呂まですべて祖父母任せ)、それが... 続きを読む(全175文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性は、一生独身で通すか、実家からバリバりの援助をしてもらっている(保育園のお迎えから夕ご飯、お風呂まですべて祖父母任せ)、それが無理なら月給を丸々シッター代に投入してなんとかやりくりしている人しかいない。現在はワークライフバランスが叫ばれるようになり、以前よりは働きやすくなったようだが、根本的には川rない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.18/ IDans-5807455
20代前半男性その他の雇用形態
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 配達業務は基本休みがないので、ほぼ毎日配達することになります。なので、雨の日や台風、雪の日でも休刊日以外は配達しなければいけないの... 続きを読む(全267文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配達業務は基本休みがないので、ほぼ毎日配達することになります。なので、雨の日や台風、雪の日でも休刊日以外は配達しなければいけないので、体力がいる仕事になります。 【良い点】 配置業務は配達区域によって、多少配達する新聞の部数や距離、件数が変わってきますが、だいたい配達が終わる時間を均等になるように店長達が管理してくれているので、慣れてしまえば女性でも効率よく仕事に取り組めるかと思います。配達が終われば後は自分の時間なので、仕事に慣れれば慣れるほど、配達時間も短くなり自分の時間が増えます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.23/ IDans-4603210
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 事務職を除いては、ほとんどが男性社員メインです。管理職の方々も男性が多いイメージです。女性の産休、育休の制度は整っております。自身がそのような働き方の相談をで... 続きを読む(全157文字)
【良い点】 事務職を除いては、ほとんどが男性社員メインです。管理職の方々も男性が多いイメージです。女性の産休、育休の制度は整っております。自身がそのような働き方の相談をできる環境であるならば、働きやすいと思います。特別、女性が働きやすいなと感じた点はありませんが、一般企業ならこんなもんなのかなというイメージです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.18/ IDans-4834234
20代後半女性正社員記者・ライター
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 セクハラがひどい。社内でも、社外でも、特に警察官や官公庁の幹部とのやり取りには毎回性的にきわどい話を振られる。 それに従い、キャッ... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 セクハラがひどい。社内でも、社外でも、特に警察官や官公庁の幹部とのやり取りには毎回性的にきわどい話を振られる。 それに従い、キャップが「スカートはいていけよ」と便乗し、会社は社外から受けたセクハラを抗議もせずもみ消す。 産休育休を取っても、転勤ばかりで夫婦が一緒に住めることもない。 【良い点】 女性にとって良い点はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.09/ IDans-4037968
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 実際に産休明けで時短で働いている女性は、営業部署ではかなり少ないですし、かなり厳しい環境にみえます。事務職に異動すれば両立可能です... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 実際に産休明けで時短で働いている女性は、営業部署ではかなり少ないですし、かなり厳しい環境にみえます。事務職に異動すれば両立可能ですが、これまでのキャリアが全く活かせません。若手にとって、ロールモデルになる女性社員がいないのが残念です。 【良い点】 産休や育休、自己充実休暇などは取れます。部署によっては、時短での働き方も可能であるかと思われます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.29/ IDans-3233053
20代後半女性正社員広告・宣伝・プロモーション
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 特に若手の頃は仕事の割り振りに男女はあまり関係なく、チャンスも平等にある印象です。 ただし、多くの社員がもれなくワークライフバランスが悪い生活を強いられるため... 続きを読む(全158文字)
【良い点】 特に若手の頃は仕事の割り振りに男女はあまり関係なく、チャンスも平等にある印象です。 ただし、多くの社員がもれなくワークライフバランスが悪い生活を強いられるため、子育てや結婚を考えた時に女性の方が先に挫折することになるかと思います。女性の役職者への登用は意識的に行われており、女性管理職は増え始めています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.15/ IDans-2482815

朝日新聞社の職種別年収・残業時間

WEBデザイン・WEB企画

満足度
4.00
平均年収 :
736万円
平均残業時間 :
36.7時間/月
募集求人数 :
10
MIRROR LPバナー

朝日新聞社の関連情報

朝日新聞社の総合評価

3.77
102件(20%)
111件(21%)
190件(36%)
82件(16%)
36件(7%)

会社概要

会社名
株式会社朝日新聞社
フリガナ
アサヒシンブンシャ
URL
https://www.asahi.com/corporate/
本社所在地
大阪府大阪市中之島2丁目3番18号
代表者名
角田克
業界
マスコミ・広告
資本金
650,000,000円
従業員数
3,248人
設立年月
1879年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130675
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。