企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 大阪府大阪市中之島2丁目3番18号

3.77
  • 残業時間

    46.7時間/月

  • 有給消化率

    44.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:77

30代前半女性契約社員記者・ライター
【気になること・改善したほうがいい点】 人事方針に対する違和感です。朝日のビジネス部門はジェネラリストの育成を重視する傾向が強く、本人の専門性や志向性が十分に考慮されない... 続きを読む(全505文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人事方針に対する違和感です。朝日のビジネス部門はジェネラリストの育成を重視する傾向が強く、本人の専門性や志向性が十分に考慮されないまま、突然まったく異なる部署への異動が行われるケースが少なくありません。私自身も、これまで積み上げてきた編集や企画の経験を活かせない部署に配属され、やりがいを見出しづらい状況が続いています。組織全体として「多様な経験=成長」という価値観に偏りすぎており、スペシャリスト志向の社員にとってはキャリア形成が難しい環境だと感じています。その問題の背景として、ビジネス部門の部長職を担うのが現場からの生え抜きではなく他の場所を経験した全く別の畑の人間であることは否めません。彼らも2〜3年後には別部署に移動となるため、社員のキャリアや部の成長ではなく自身の今後のキャリアだけを考えている人が多い印象です。現場の人間を尊重し、その中からきちんとマネージャーと部長を排出、短期間での異動は行わないなとが求められます。 わたしもそのため、次の職場では自らの強みを活かしながら、組織の成長にも貢献できるような、双方向の信頼関係が築ける環境を求めています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.19/ IDans-7743345
20歳未満男性パート・アルバイトその他職種
【良い点】 やめる際、とくに支障はなく辞められた。 【気になること・改善したほうがいい点】 深夜の仕事なので、生活リズムが崩れてしまうのが難点だった。また、冬はとても寒く... 続きを読む(全111文字)
【良い点】 やめる際、とくに支障はなく辞められた。 【気になること・改善したほうがいい点】 深夜の仕事なので、生活リズムが崩れてしまうのが難点だった。また、冬はとても寒く、夏は暑いので、体調を崩しやすいしごとだとおもった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.03/ IDans-7418784
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【気になること・改善したほうが... 続きを読む(全31文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 将来性が全くないこと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.11/ IDans-6495178
30代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 3年満了の契約社員だったため期限がきて退職となった。仕方がないが、もっと長く努めたかったのと、コロナ禍真っ只中での退職だったため就... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 3年満了の契約社員だったため期限がきて退職となった。仕方がないが、もっと長く努めたかったのと、コロナ禍真っ只中での退職だったため就職活動も難航することが想定されていたのでまさかこのタイミングで退職させられるとはと言った印象だった。仕方がないが容赦なく冷たいなと思った。仕事のできる人はまた別のかたちで雇ったりして欲しいと思った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.06/ IDans-6238495
会員登録バナー

株式会社朝日新聞社には
774件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社朝日新聞社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性パート・アルバイト一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 規定に縛られたことが多すぎて柔軟な対応は望めない。 休職していた従業員に対しての扱いが雑。 休職者は退職に追い込まれると思ったほう... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 規定に縛られたことが多すぎて柔軟な対応は望めない。 休職していた従業員に対しての扱いが雑。 休職者は退職に追い込まれると思ったほうがいい。 【良い点】 業務に支障が出そうなことなど相談したらすぐに動いてもらえる。 コロナ対策がしっかりしている。 コロナの社内規定など細かく決められていて安心できる。一般雇用なら働きやすい会社だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.21/ IDans-5349303
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 保守的な考え方の人が多く、コスパの悪い商品や企画を「昔から続けているから」という理由だけで、見直すこともなく、ダラダラと続けている... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 保守的な考え方の人が多く、コスパの悪い商品や企画を「昔から続けているから」という理由だけで、見直すこともなく、ダラダラと続けていることが多い。商品や企画の見直しを提言しても、聞き入れられず、改善を諦めた。経営状態も一向に改善されず、何のために日々セールスに尽力しているのか分からなくなった。 【良い点】 給与水準の高さ
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.15/ IDans-4881429
30代前半男性正社員その他職種
【気になること・改善したほうがいい点】 全国転勤で家族と離れ離れになる、忙しくて平日は基本的にコンビニ飯しか食べられないなど、記者として以外の人生の喜びは確実に減ってしま... 続きを読む(全299文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全国転勤で家族と離れ離れになる、忙しくて平日は基本的にコンビニ飯しか食べられないなど、記者として以外の人生の喜びは確実に減ってしまいます。私は記者を強烈に志していたわけではないのですが、それでも入社して数年はそれでもいいと思っていました。ただ結婚を意識したり、自分の仕事ぶりに行き詰まりを感じている昨今、仕事以外に喜びのない人生の貧弱さや後のなさに思い悩むようになりました。 【良い点】 記者をやるには賃金は高い方で、経費も比較的使える会社だと思います。なので、記者という仕事ができれば、他の要素は気にしないという人には恵まれた会社であると言えるでしょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.04/ IDans-4986540
20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
【良い点】 ジョブリターン制度があり、5年以上の在籍ならやめても会社に戻ることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 もっと幹部の社員を削る、若手の登用を検討... 続きを読む(全89文字)
【良い点】 ジョブリターン制度があり、5年以上の在籍ならやめても会社に戻ることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 もっと幹部の社員を削る、若手の登用を検討すべき。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.06/ IDans-6084702
20代後半女性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 若手の離職が増えている。人員を減らしてい... 続きを読む(全81文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 若手の離職が増えている。人員を減らしているのに仕事を減らしておらず、負担の偏りがみられるため、絶望して辞める人も複数いた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.14/ IDans-6255496
20代後半女性正社員新規事業・事業開発
【良い点】 とにかく人がいい。これも各部署が作り出す雰囲気や業務内容にもよるが、優秀でコミュニケーション能力が高く、社会やステークホルダーのために前向きに仕事をしている人... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 とにかく人がいい。これも各部署が作り出す雰囲気や業務内容にもよるが、優秀でコミュニケーション能力が高く、社会やステークホルダーのために前向きに仕事をしている人が多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 とにかくワークライフバランスがない。自分が歳を重ねたときに体力がもたないと思った。また、会社としての将来性も明るくなく、退職者も多くなっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.10/ IDans-5527123
20代後半男性正社員その他職種主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 未来が見えない。今後、新聞業界が衰退するのは... 続きを読む(全85文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 未来が見えない。今後、新聞業界が衰退するのは明白だが、それに対する打ち手がないのが現状。唯一の望みが不動産業であり、希望が持てない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.27/ IDans-6459443
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 転職して来られる方も、転職された方も多いため、直接的にあまり否定的な意見を社内では言われない点。 【気になること・改善したほうがいい点】 一部社員によるパワハ... 続きを読む(全109文字)
【良い点】 転職して来られる方も、転職された方も多いため、直接的にあまり否定的な意見を社内では言われない点。 【気になること・改善したほうがいい点】 一部社員によるパワハラがある点。またその社員への指導も十分でない点。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.21/ IDans-5636712
50代男性正社員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 他に挑戦してみたいことがあった。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全73文字)
【良い点】 他に挑戦してみたいことがあった。 【気になること・改善したほうがいい点】 事業の改善策が見出せないときに、組織変更してお茶を濁すところ
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.04/ IDans-6157426
20代前半女性パート・アルバイト編集者
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 特化したスキルを身につけたいと思い、編集職からライティング業に転職するため退社しました。 退職する際も快く送り出してくださった上、退職後も定期的にご連絡をくれ... 続きを読む(全88文字)
【良い点】 特化したスキルを身につけたいと思い、編集職からライティング業に転職するため退社しました。 退職する際も快く送り出してくださった上、退職後も定期的にご連絡をくれます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.25/ IDans-6890722
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有期雇用の契約社員でしたが、福利厚生は申請すれば取れました 地方支店でしたので職場の人数が少ないですが、転勤が多い職場なので人間関係には困りませんでした 【気... 続きを読む(全206文字)
【良い点】 有期雇用の契約社員でしたが、福利厚生は申請すれば取れました 地方支店でしたので職場の人数が少ないですが、転勤が多い職場なので人間関係には困りませんでした 【気になること・改善したほうがいい点】 2人1組で仕事を進めますが、その相手の仕事の出来次第で仕事量が変わります 相手を選考から選ぶのは上司なので、人の雰囲気が良さそうといった理由でパソコンも充分に出来ない人と組むことになり困った経験があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.03/ IDans-4534515

朝日新聞社の職種別年収・残業時間

WEBデザイン・WEB企画

満足度
4.00
平均年収 :
736万円
平均残業時間 :
36.7時間/月
募集求人数 :
10
MIRROR LPバナー

朝日新聞社の関連情報

朝日新聞社の総合評価

3.77
102件(20%)
111件(21%)
190件(36%)
82件(16%)
36件(7%)

会社概要

会社名
株式会社朝日新聞社
フリガナ
アサヒシンブンシャ
URL
https://www.asahi.com/corporate/
本社所在地
大阪府大阪市中之島2丁目3番18号
代表者名
角田克
業界
マスコミ・広告
資本金
650,000,000円
従業員数
3,248人
設立年月
1879年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130675
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。