該当件数:5件
【良い点】
契約社員にもEラーニングなどのスキルアップサポート制度がある。ふだんの業務が忙しいとなかなか取り組めないが、多種多様な講座が(無料から)あるので一度はチェックして自分の将来につながりそうな何かを見つけて活用するといいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
未経験者可の専門職募集で入ったが、OJTとのことで研修らしい研修がまったくなかった。OJTはいいとしても教える側の人間に教えるスキルやノウハウがまるでなく、新人が現場で混乱するのは必至だった。
一般職はほとんどが契約社員か派遣社員で有期雇用と決まっている(最長3年、まれに5年)。社員登用制度などはなく、3年経つと有無を言わず切られるので、やっと仕事を覚えたころに辞めないといけない。せめて、契約を延長できる制度でもあれば、3年毎に人が変わらないので、業務も円滑に進むと思う。(社員は2~3年で転勤してしまうので、スタッフ全員が未経験というときもある)。
【良い点】
仕事はたいしたことを要求されないので、未経験でも充分やれます。
むしろ、高いスキルがあったらまわりから「生意気、可愛げがない」と言われるくらいです。
そのスキルも発揮する場がまったくないので非常にもったいなく、フラストレーションがたまってしまうかもしれません。
残業もないので、定時後の時間はたくさんあります。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社朝日新聞社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。