該当件数:9件
【良い点】
社会の平均の給与をいただけていると感じます。募集要項にも大卒である程度の給与提示がありますので、確認してみてください。実際に働き始めても残業込みで、大学同期よりもはるかに良い待遇をいただいています。その裏返しとして激務なところも多々ありますが、コロナ禍で多少それも和らいだ印象です。お金に見合った働き方ができると思います。
【良い点】
新聞社ではあるものの、そこまでの激務と言った形は見られません。見直しが図られている側面があり、ある程度ワークライフバランスは達成することができる。連休の取得も可能であり、満足度は高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
あくまで私の視点から見たものであり、結局のところは配属先によるところも大きいと思われるため、注意が必要だと思います。
【良い点】
新聞社は激務だと考えられがちですが、2000年代に入って、労働環境はかなり改善されていると感じています。職場で長期休暇を取るようにという呼びかけもあり、夏期と盆暮れには連続5日~1週間ぐらいの休みも取れます。一方、編集局では、それ以外の時期に有給を取る人はほとんどいません。仕事中心にはなりますが、高額の年収から考えると当然かもしれません。ワークライフバランスもある程度は達成できると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスが達成できるかどうかは、編集局でも部によります。いまも、365日仕事の職場も存在します。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社朝日新聞社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。