企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 大阪府大阪市中之島2丁目3番18号

3.77
  • 残業時間

    46.7時間/月

  • 有給消化率

    44.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

60代以降男性正社員経営企画部長クラス

【良い点】

学歴フィルターは一切かけない採用をしている会社だが、結果として、有力な大学からの入学がほとんどである。知的水準の高い人が比較的多く、まともな人が多い。

投稿日2024.07.18/ IDans-7104872
40代後半男性正社員広告・宣伝・プロモーション
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

自分のペースで仕事が進められるが、その分、読者や広告主からの批判も多く、精神的にタフでないと務まらない。

給料が良いのと、福利厚生がしっかりしている、知名度では日本、世界的に有名なので、仕事をする上で特に社名で怪しがられることは無いが、諸々の問題発覚後は営業職にとっては大変クライアント回りなどに精神的負担を強いられた

【気になること・改善したほうがいい点】

とにかく官僚主義で学歴主義。派閥というものは存在しないようだが、潜在的に国立大学出身でないと、出世できないような雰囲気である。

投稿日2016.03.25/ IDans-2160574
30代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

自由で懐ろの深い会社であった。個々人の学歴や収入だけでなくもともとの資質としても、魅力のある方が多いと思います。アットホームな部署に私はおりました。

【気になること・改善したほうがいい点】

スキルアップシステムはより積極的に推奨されることを勧めます。満了のあと、別の会社に転職して仕事があまり適さず辞める人をみて、もっと先の応援をしてもらえたら心強いなと思いました。

投稿日2017.07.01/ IDans-2593119
20代後半男性契約社員WEBデザイナー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大企業だけあって、かなりホワイトだと思う。 てっぺん超えてもハイヤーで家まで帰れるので安心。 有給もきがねなく使えた。 皆さん学歴も高く、文化的な職業なので、... 続きを読む(全215文字)
【良い点】 大企業だけあって、かなりホワイトだと思う。 てっぺん超えてもハイヤーで家まで帰れるので安心。 有給もきがねなく使えた。 皆さん学歴も高く、文化的な職業なので、大体の人は穏やかで良い人が多かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 海外に行く時に便名だけでなく滞在先のホテルなど部署全員にメールしなければならなかった。 ごく一部だが、パワハラのような人もいて、強く注意できる人がいなかったのか、野放しになっていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.21/ IDans-2834956
会員登録バナー

株式会社朝日新聞社には
774件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社朝日新聞社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 時間はたっぷり 仕事は少ない 大事にしてくれる 責任もない いろいろただで利用できる みなさんあたたかい 社会的地位のある方ばかり 学歴もみなさま素晴らしい ... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 時間はたっぷり 仕事は少ない 大事にしてくれる 責任もない いろいろただで利用できる みなさんあたたかい 社会的地位のある方ばかり 学歴もみなさま素晴らしい 【気になること・改善したほうがいい点】 暇で自由な時間がたくさんあり、 キャリアアップには程遠い。 とても会社自体は良いと思います。 仕事にやり甲斐を求める方、ステップアップを求める方には不向き。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.10/ IDans-2142763
40代前半男性正社員経営企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
高学歴、高収入の方々ばかりで何とも言えない面はありますが、歴史ある会社らしく各種制度は非常にしっかりしております。労働時間も、昔に比較すると管理され、働きやすい職場です。... 続きを読む(全223文字)
高学歴、高収入の方々ばかりで何とも言えない面はありますが、歴史ある会社らしく各種制度は非常にしっかりしております。労働時間も、昔に比較すると管理され、働きやすい職場です。 各種補助も充実。会社としての安定感が社会的な信用にもつながります 各種ラインよるパワーゲームもありますが、転勤含め様々な部署を経験させているので、スキルアップになります。入ったら勝ちだとは思いますが、ラインから外れると一日新聞を読んで終わりという方々もたくさんいます
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.03.14/ IDans-1036300
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 今後のメディア業界についての展望 【印象に残った質問2】 なぜメディアという斜陽産業に来るのか 【気になること・改善した方がいい点... 続きを読む(全188文字)
【印象に残った質問1】 今後のメディア業界についての展望 【印象に残った質問2】 なぜメディアという斜陽産業に来るのか 【気になること・改善した方がいい点】 完全なる学歴社会。官僚的制度。いつくかの(暴露?)本でも書かれている通り、社会政治がものをいう世界。有名な原点方式の評価制度は内定通知を受けた段階から始まる。まあ、新聞という使命感があるだけましだが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.09.29/ IDans-1550272

朝日新聞社の職種別年収・残業時間

WEBデザイン・WEB企画

満足度
4.00
平均年収 :
736万円
平均残業時間 :
36.7時間/月
募集求人数 :
10
MIRROR LPバナー

朝日新聞社の関連情報

朝日新聞社の総合評価

3.77
102件(20%)
111件(21%)
190件(36%)
82件(16%)
36件(7%)

会社概要

会社名
株式会社朝日新聞社
フリガナ
アサヒシンブンシャ
URL
https://www.asahi.com/corporate/
本社所在地
大阪府大阪市中之島2丁目3番18号
代表者名
角田克
業界
マスコミ・広告
資本金
650,000,000円
従業員数
3,248人
設立年月
1879年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130675
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。