企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 大阪府大阪市中之島2丁目3番18号

3.77
  • 残業時間

    46.7時間/月

  • 有給消化率

    44.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

朝日新聞社ワークライフバランス・残業の口コミ

30代前半男性正社員その他職種
【気になること・改善したほうがいい点】 朝日新聞では、持ち場により時間外手当がみなしで決まっており、私は最も高いクラスの部署にいます。担当する事柄の性質上、朝は5時か6時... 続きを読む(全475文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 朝日新聞では、持ち場により時間外手当がみなしで決まっており、私は最も高いクラスの部署にいます。担当する事柄の性質上、朝は5時か6時から働き、夜も12時くらいまで働いているのが当たり前とみなされています。昔は昼間は割と自由で昼寝をしている記者もいたようですが、近年は業績が低迷し積極的な執筆が求められていて、昼間も眠気と戦いながら取材、執筆を行っています。ただ真面目に働けば確実に体と心を壊します。勤務時間を短くすることを推奨される一方で、与えられる課題は減っておらず、記者が淘汰され、向いていないと判断されれば昔はなかったことですが、記者職採用でも営業職などに回されるようになりました。 【良い点】 近年は残業時間を会社がかなり注視するようになり、連続勤務も戒められている。持ち場によるが夏は平日10日、冬は5日程度の連続休暇をとることが奨励されている。長期休暇に関してはかなり取得は進んでいて、これも持ち場や担当により異なるが、30代までの社員であれば、大体が1週間の長期休暇を年2回は取得しているだろう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.04/ IDans-4986524

この回答者のプロフィール

年齢
30代前半
性別
男性
雇用形態
正社員
職種
その他職種

同じ回答者の別のレビューを読む

朝日新聞社評判・社風・社員 の口コミ(774件)

MIRROR LPバナー

朝日新聞社の関連情報

朝日新聞社の総合評価

3.77
102件(20%)
111件(21%)
190件(36%)
82件(16%)
36件(7%)

会社概要

会社名
株式会社朝日新聞社
フリガナ
アサヒシンブンシャ
URL
https://www.asahi.com/corporate/
本社所在地
大阪府大阪市中之島2丁目3番18号
代表者名
角田克
業界
マスコミ・広告
資本金
650,000,000円
従業員数
3,248人
設立年月
1879年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130675
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。