企業イメージ画像

ビジネスコンサルティング業界 / 神奈川県厚木市森の里青山15番1号

3.39
  • 残業時間

    21.7時間/月

  • 有給消化率

    66.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:1021

20代後半男性正社員研究・開発(機械)

【良い点】

技術系であれば、勤務時間や休暇等は全て派遣先によると思います。 基本的に最大手に派遣されることが多く、昨今の労働規制により勤務時間はかなり厳しめです。 先行開発等の部署でない限り、36申請をすることは滅多にないぐらい残業時間は比較的抑えられます。 いっぱい働いて稼ぎたい人にとっては、担当営業に相談して残業の多い派遣先を提案してもらった方が良いかもしれません。 あと、派遣先の残業規制時間とメイテックの規制時間は合わないので、ちゃんと確認した方がいいです。 経験した感じだとメイテックの方が緩いので多めに残業できる気がします。 自分が最初に派遣された企業だと、1回有休使うと8時間多めに残業できるという謎システムがありました。 休めば残業も多くできて稼ぐことも出来たので自分としては良かったなと感じてます。 休暇に関して、メイテックだけで言えば特に有給日数がある限りいくらでも休めるって感じです。営業は知らないです。 ただ、技術系はあくまで派遣先に従うというより、指揮命令者に従うので業務の忙しさによっては取りづらいと感じるかもです。 まあ最大手なのでプロパーの方も積極的に有休を取得してるので、休みたい日に有休を取っても何も言われることはないです。 もちろん業務調整は必要ですが。 自分はどの派遣先でもフルで有休が使えていたので、困った事は一度もないです。

投稿日2024.08.29/ IDans-7200470
50代男性正社員研究・開発(電気・電子)

【良い点】

至って普通。

【気になること・改善したほうがいい点】

派遣先で仕事をしている場合は、休日に研修を受ける必要がある。

ワークライフバランスの観点から良いとは思えない。

投稿日2025.01.18/ IDans-7507554
20代後半男性正社員研究・開発(電気・電子)

【良い点】

住宅補助があるため、独身の場合家賃は2万円程度で借りられます。

【気になること・改善したほうがいい点】

通勤時間が1時間半以内の場合、引っ越しの補助がでないため派遣先が変更後の場所によっては通勤時間が長くなります。また、個人で引っ越した場合の家賃補助制度はあまりもらえません。

投稿日2023.03.16/ IDans-5877195
50代男性正社員研究・開発(電気・電子)
年収:
800万円
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣先は、会社の意向が強く、本人の希望とは異なることが多々ある。 【良い点】 仕事が合えば、充実した仕事もできるし、技術スキルも向... 続きを読む(全114文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣先は、会社の意向が強く、本人の希望とは異なることが多々ある。 【良い点】 仕事が合えば、充実した仕事もできるし、技術スキルも向上できるのはメリットになる。 同業他社よりも報酬はいい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.18/ IDans-7507546
会員登録バナー

株式会社メイテックグループホールディングスには
2,277件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社メイテックグループホールディングスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員システムLSI設計
【良い点】 事務職や営業職はリフレッシュ休暇が5年毎に与えられ、1年以内の自由な時期にとれる。(エンジニアは有給は自由にとれますがリフレッシュ休暇は仕事できる人ほど取れま... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 事務職や営業職はリフレッシュ休暇が5年毎に与えられ、1年以内の自由な時期にとれる。(エンジニアは有給は自由にとれますがリフレッシュ休暇は仕事できる人ほど取れません) 【気になること・改善したほうがいい点】 副業禁止、エンジニアで同じ会社にずっといる場合はリフレッシュ休暇は基本取れないです。リフレッシュ休暇をエンジニアがとるためには派遣先が期間満了で仕事がなくなったときのみです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.26/ IDans-6457507
50代男性正社員研究・開発(電気・電子)
【良い点】 いろいろな業界のメーカーの技術に携わることが出来る。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事内容が合うかどうかは、派遣先次第である意味では、運次第となっ... 続きを読む(全90文字)
【良い点】 いろいろな業界のメーカーの技術に携わることが出来る。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事内容が合うかどうかは、派遣先次第である意味では、運次第となってしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.18/ IDans-7507550
30代前半男性正社員その他の機械関連職
【良い点】 一応上場企業だけあって一般的なそれなりの福利厚生はあります。家族手当、子供手当てなども充実しています。派遣先の福利厚生を使用できる場合もあります。 【気になる... 続きを読む(全137文字)
【良い点】 一応上場企業だけあって一般的なそれなりの福利厚生はあります。家族手当、子供手当てなども充実しています。派遣先の福利厚生を使用できる場合もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 地域手当てはあるが借り上げの社宅以外の家賃補助制度がないので欲しいところ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.30/ IDans-6298820
男性プログラマ(オープン系・WEB系)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 どのようなエンジニアになりたいか 【印象に残った質問2】 配属先は一応全国となること 【面接の概要】 応募者のエンジニアとしてのキ... 続きを読む(全229文字)
【印象に残った質問1】 どのようなエンジニアになりたいか 【印象に残った質問2】 配属先は一応全国となること 【面接の概要】 応募者のエンジニアとしてのキャリアパスや、どのようなエンジニアになりたいかを重視してくれる会社だと感じた。面談でもそこをとても聞かれたし、入社した後も、研修や面談を通して、希望の職種の派遣先を選定してくれるとのことで安心できそうだった。評価基準もはっきりしていて、評価が給与に反映されやすい会社だという説明を受けた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.15/ IDans-6111805
20代後半男性正社員研究・開発(電気・電子)
年収:
470万円
【良い点】 昇給のグレードアップに他人の評価などがなくポイント制であるため、昇給のチャンスが平等だと感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給には派遣先から... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 昇給のグレードアップに他人の評価などがなくポイント制であるため、昇給のチャンスが平等だと感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給には派遣先からいただく対価の額なども関係があるため、派遣先によっては成果に似合った対価をいただくことができず、昇給のチャンスを逃す場合があります。20代のうちは順調に昇給されやすいですが、30歳を超えたあたりから難しくなるか人もいると聞くことがあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.16/ IDans-5877197
男性その他のシステム開発(汎用機系)関連職
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】社風が合わないと感じた
【印象に残った質問1】 ガクチカ 【印象に残った質問2】 全国転勤は大丈夫か 【面接の概要】 全国転勤は大丈夫か、勤務先でキャリアを決めることはできないが... 続きを読む(全231文字)
【印象に残った質問1】 ガクチカ 【印象に残った質問2】 全国転勤は大丈夫か 【面接の概要】 全国転勤は大丈夫か、勤務先でキャリアを決めることはできないが大丈夫かなど何回も聞かれます。そこで大丈夫と言えば通ると思います。 全国的に事業を展開している技術派遣会社のため、どこにでも飛ばされると思います。私はそこで辞退しました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 やる気を見せることが大事です。技術を身に着けて成長したい意欲を見せれば通ると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.24/ IDans-7464233
20代前半女性正社員システムLSI設計
年収:
430万円
【良い点】 派遣されていれば新卒でもボーナスだけで手取り100万/年はもらえます。エンジニアはボーナスに関して人事評価とかはなく、数字のみの査定なので事前に予想できて楽で... 続きを読む(全252文字)
【良い点】 派遣されていれば新卒でもボーナスだけで手取り100万/年はもらえます。エンジニアはボーナスに関して人事評価とかはなく、数字のみの査定なので事前に予想できて楽です。会社に対する半年分の儲けに対して十数%払われる感じです。 【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナス評価制度が全て数字のみであることは、派遣されてない期間があると会社に対する儲けも減るのでボーナス額が下がります。すぐに次が決まるのかも自分のスキルもありますが営業の腕次第なところもあるので派遣先が当たりかどうかで変わります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.13/ IDans-5868681
20代前半男性正社員プログラマ(制御系)
【良い点】 派遣事業の会社だが、自社のイベントが多く帰属意識が高い。エンジニア同士の交流も盛んで、派遣元会社に誇りを持っている方も多い。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全214文字)
【良い点】 派遣事業の会社だが、自社のイベントが多く帰属意識が高い。エンジニア同士の交流も盛んで、派遣元会社に誇りを持っている方も多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 IT志望のエンジニアに関しては希望する業務に携われる可能性はかなり低い。公式ページにもある情報だが、機械系のエンジニアの所属割合が高く、IT事業はこれからという印象。大学でC言語を履修した経歴があると、組み込みエンジニアのキャリアになる可能性が高い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.26/ IDans-7605445
20代後半男性正社員生産技術(機械)
年収:
500万円
【良い点】 評価制度はポイント制のため、上司等に影響される心配がありません。 ボーナスも派遣さえされていれば5−6ヶ月分程度はもらえます。残業の多いとこであれば、もっとも... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 評価制度はポイント制のため、上司等に影響される心配がありません。 ボーナスも派遣さえされていれば5−6ヶ月分程度はもらえます。残業の多いとこであれば、もっともらえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給に必要なポイントは研修を受けて取得する必要がありますが、その研修は無給+休日に行うため、人によってはかなり不満が出る部分だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.17/ IDans-6352412
20代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
【良い点】 働き方については、基本的には派遣先の状況によって大きく左右されますが、メイテックとしては社員が働きやすいように調整が可能です。派遣先とのコミュニケーションや調... 続きを読む(全169文字)
【良い点】 働き方については、基本的には派遣先の状況によって大きく左右されますが、メイテックとしては社員が働きやすいように調整が可能です。派遣先とのコミュニケーションや調整が円滑に行われれば、自分に合った働き方を実現することができるでしょう。柔軟な対応が求められる場面もありますが、その分、自分の働き方に対する裁量も大きいと感じています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.18/ IDans-7249636
20代後半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給が2年に1回しかなく、その割に上昇率は高くない。 派遣会社であるため、大手に派遣されるほど正社員との差に辟易する。 【良い点】... 続きを読む(全98文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給が2年に1回しかなく、その割に上昇率は高くない。 派遣会社であるため、大手に派遣されるほど正社員との差に辟易する。 【良い点】 初任給は比較的高めか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.11/ IDans-6852165
MIRROR LPバナー

メイテックグループホールディングスの関連情報

メイテックグループホールディングスの総合評価

3.39
87件(6%)
277件(19%)
597件(42%)
291件(20%)
180件(13%)

会社概要

会社名
株式会社メイテックグループホールディングス
フリガナ
メイテックグループホールディングス
旧社名
株式会社メイテック
URL
https://www.meitecgroup-holdings.com/ja/ir.html
本社所在地
神奈川県厚木市森の里青山15番1号
代表者名
上村 正人
業界
ビジネスコンサルティング
資本金
5,000,000,000円
従業員数
13,489人
設立年月
1987年3月
上場区分
上場
証券コード
9744
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130334
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。