企業イメージ画像

ビジネスコンサルティング業界 / 神奈川県厚木市森の里青山15番1号

3.39
  • 残業時間

    21.7時間/月

  • 有給消化率

    66.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:318

20代後半男性正社員研究・開発(機械)

【良い点】

技術系であれば、勤務時間や休暇等は全て派遣先によると思います。 基本的に最大手に派遣されることが多く、昨今の労働規制により勤務時間はかなり厳しめです。 先行開発等の部署でない限り、36申請をすることは滅多にないぐらい残業時間は比較的抑えられます。 いっぱい働いて稼ぎたい人にとっては、担当営業に相談して残業の多い派遣先を提案してもらった方が良いかもしれません。 あと、派遣先の残業規制時間とメイテックの規制時間は合わないので、ちゃんと確認した方がいいです。 経験した感じだとメイテックの方が緩いので多めに残業できる気がします。 自分が最初に派遣された企業だと、1回有休使うと8時間多めに残業できるという謎システムがありました。 休めば残業も多くできて稼ぐことも出来たので自分としては良かったなと感じてます。 休暇に関して、メイテックだけで言えば特に有給日数がある限りいくらでも休めるって感じです。営業は知らないです。 ただ、技術系はあくまで派遣先に従うというより、指揮命令者に従うので業務の忙しさによっては取りづらいと感じるかもです。 まあ最大手なのでプロパーの方も積極的に有休を取得してるので、休みたい日に有休を取っても何も言われることはないです。 もちろん業務調整は必要ですが。 自分はどの派遣先でもフルで有休が使えていたので、困った事は一度もないです。

投稿日2024.08.29/ IDans-7200470
30代前半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)
年収:
530万円

【良い点】

給料に関しては世間的にはブラックな印象がある業界ではあるがそこそこ満足できる金額はいただけます。賞与は会社業績と個人業績によって決定されるので残業が許される客先だとそれなりの金額になると思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇給条件に契約時の個人単価がかかわってきますが、これが営業による交渉に依存してしまいます。もちろん働いていく中で自分の技術力の上昇や客先での円滑なコミュニケーション等で交渉においての単価上昇につながることはありますが、微々たる上昇であることが多く、手っ取り早く単価を上げようとすると別の客先に移動することを推奨されています。なのでそこで働き続けたい場合は給料とのトレードオフになる可能性がある

投稿日2023.06.17/ IDans-6115250
20代後半男性正社員生産技術(機械)
年収:
500万円

【良い点】

評価制度はポイント制のため、上司等に影響される心配がありません。

ボーナスも派遣さえされていれば5−6ヶ月分程度はもらえます。残業の多いとこであれば、もっともらえます。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇給に必要なポイントは研修を受けて取得する必要がありますが、その研修は無給+休日に行うため、人によってはかなり不満が出る部分だと思います。

投稿日2023.09.17/ IDans-6352412
20代後半男性正社員回路設計・実装設計
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 2年に1回しか昇給できない。 昇給条件が30を超えると厳しくなる。 たくさんの講座を受講する必要がある。 配属先によっては、まった... 続きを読む(全172文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 2年に1回しか昇給できない。 昇給条件が30を超えると厳しくなる。 たくさんの講座を受講する必要がある。 配属先によっては、まったく単価が上がらないところがある。 配属先次第で昇給できないことがある。 【良い点】 30歳まで少なくはない。 昇級に上がり幅はそこそこ高い。 残業頑張ればしっかりもらえる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.15/ IDans-6707879
会員登録バナー

株式会社メイテックグループホールディングスには
2,277件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社メイテックグループホールディングスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員法人営業
年収:
450万円
【良い点】 2年目からは残業すれば450万近いところまでもらえる。1分単位での支給のため、ホワイトな企業ではある。 【気になること・改善したほうがいい点】 グレード製のた... 続きを読む(全166文字)
【良い点】 2年目からは残業すれば450万近いところまでもらえる。1分単位での支給のため、ホワイトな企業ではある。 【気になること・改善したほうがいい点】 グレード製のため、昇給できるチャンスは少ない。営業は基本3段階までしか上がらないため、それ以降は管理職となる。 かなり厳しい試験となるためあるグレードそうにひとがかたまっている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.12/ IDans-6856554
30代後半女性正社員
年収:
550万円
【良い点】 本給は昇格要件を満たしてグレードを上げなければ上がらない。 そもそもの本給テーブルが低いことに加え、定期昇給がないため一年前と業務の幅が広がったり質が高まった... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 本給は昇格要件を満たしてグレードを上げなければ上がらない。 そもそもの本給テーブルが低いことに加え、定期昇給がないため一年前と業務の幅が広がったり質が高まったからといって賃金が上がらないためモチベーションが上がらない。 また退職者による業務の皺寄せも多く、残業が増え、負の連鎖を感じる。 ある程度経験を積んで転職する人が多く、退職者のたび引き継ぎによる業務レベルの低下を危惧する。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.21/ IDans-6274370
20代後半男性正社員評価・テスト(機械)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度と関係しているが、土日を使って研修を受けなければ昇給に必要なポイントを得ることができず、そのために休日を消費するのはワーク... 続きを読む(全212文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度と関係しているが、土日を使って研修を受けなければ昇給に必要なポイントを得ることができず、そのために休日を消費するのはワークライフバランスにはそれなりに悪影響を与えていると思う。 【良い点】 派遣先の企業によるが、外資系や大手企業などに派遣されるとしっかり有給も取得できるし、就業時間も管理されている。ただ、大手でも40時間近く残業することもあり、ここは完全に運否天賦である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.31/ IDans-7134728
30代前半男性正社員その他の機械関連職
年収:
500万円
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣される地域、企業、部署によって大きく年収は変わる。レート(時給)の地域差は関東>中部>=関西>九州のようなイメージがある。昇給... 続きを読む(全255文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣される地域、企業、部署によって大きく年収は変わる。レート(時給)の地域差は関東>中部>=関西>九州のようなイメージがある。昇給基準はレートなため関東地域が有利に感じられる。レートは派遣先が変わるタイミングで上がりやすいため、関東地域を点々とすれば昇給していくと思われる。いくら同じところで頑張ってもレートを上げてくれないところにいると昇給できない。 【良い点】 この業界では年収は高い方だと思う。 残業がなくても20才代、30才代は世の中の平均年収以上はもらえる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.10/ IDans-6017134
30代前半女性正社員CAD(機械)
年収:
450万円
【良い点】 あまり残業しなくても450万円ほどもらえる。 【気になること・改善したほうがいい点】 エンジニアのランクが上がると昇級するが、残業しないとエンジニアのランクが... 続きを読む(全175文字)
【良い点】 あまり残業しなくても450万円ほどもらえる。 【気になること・改善したほうがいい点】 エンジニアのランクが上がると昇級するが、残業しないとエンジニアのランクが上がりにくい。 また配属先にエンジニアとしての対価を上げてもらわないとランクアップできないが、配属先によっては全く対価を上げてくれない。 自分は5年間で昇級したのは1回だけだった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.23/ IDans-6050454
30代前半男性正社員派遣コーディネーター
【良い点】 土日祝休みで休日出勤はほとんどありません 【気... 続きを読む(全59文字)
【良い点】 土日祝休みで休日出勤はほとんどありません 【気になること・改善したほうがいい点】 残業ありきの働き方になる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.13/ IDans-5722751
20代前半女性正社員システムLSI設計
【良い点】 私の派遣先は在宅勤務メインなのでとてもいいです。在宅勤務手当150円/1日が最近出るようになりました。 【気になること・改善したほうがいい点】 派遣先によって... 続きを読む(全260文字)
【良い点】 私の派遣先は在宅勤務メインなのでとてもいいです。在宅勤務手当150円/1日が最近出るようになりました。 【気になること・改善したほうがいい点】 派遣先によっては出社メインのところもあるので運によります。同じ会社に派遣されても部署によって出社頻度は異なるので働き方にこだわりがある方は担当営業にかけ合ってみるのも良いと思います。 残業に関しては派遣先によります。 私のところは残業も繁忙期以外はほとんどないですし、繁忙期も残業30時間以内です。ですが派遣先が変わると残業ガッツリしてるところもあると聞いてます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.13/ IDans-5868682
30代前半男性正社員その他の機械関連職
【良い点】 完全に行く会社によってかわる。遅くまで残業を行ったら頻繁に出張に行くところもあれば、全く残業がないところもある。これについては行く会社の運による。基本大企業に... 続きを読む(全101文字)
【良い点】 完全に行く会社によってかわる。遅くまで残業を行ったら頻繁に出張に行くところもあれば、全く残業がないところもある。これについては行く会社の運による。基本大企業に派遣に行くので有休は取りやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.09/ IDans-6490659
20代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
【良い点】 有給消化率はかなり高いと感じる。周りの社員に有給を取り損ねたという人は聞いたことがない。 残業に関しては、派遣先の部署によってまちまちではあるが、深夜まで残っ... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 有給消化率はかなり高いと感じる。周りの社員に有給を取り損ねたという人は聞いたことがない。 残業に関しては、派遣先の部署によってまちまちではあるが、深夜まで残って残業する、といったことはまずないと考えてよいと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 土日祝は基本的に休日だが、研修や勉強会が入るため、休む日が少ない月もある。(勉強会に関しては自由参加)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.01/ IDans-6672845
20代後半男性正社員研究・開発(機械)主任クラス
【良い点】 メイテックのカレンダーと配属された客先のカレンダーのいいとこ取りをなので、年間休日は比較的多めです。 【気になること・改善したほうがいい点】 勤務地は残業の有... 続きを読む(全150文字)
【良い点】 メイテックのカレンダーと配属された客先のカレンダーのいいとこ取りをなので、年間休日は比較的多めです。 【気になること・改善したほうがいい点】 勤務地は残業の有無などは、完全に配属によって変わってきます。 客先によっては、休日出勤があったり、36協定のギリギリまで残業があることもあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.13/ IDans-7093678
30代前半男性正社員派遣コーディネーター
【気になること・改善したほうがいい点】 営業所長によって、職場の雰囲気や働き方が全く異なる。 長期的に就業してきた者でも、異動先の上長と相性が合わなければ退職する社員が多... 続きを読む(全111文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業所長によって、職場の雰囲気や働き方が全く異なる。 長期的に就業してきた者でも、異動先の上長と相性が合わなければ退職する社員が多い。 【良い点】 基本的に残業は個人の裁量による。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.25/ IDans-6454918
MIRROR LPバナー

メイテックグループホールディングスの関連情報

メイテックグループホールディングスの総合評価

3.39
87件(6%)
277件(19%)
597件(42%)
291件(20%)
180件(13%)

会社概要

会社名
株式会社メイテックグループホールディングス
フリガナ
メイテックグループホールディングス
旧社名
株式会社メイテック
URL
https://www.meitecgroup-holdings.com/ja/ir.html
本社所在地
神奈川県厚木市森の里青山15番1号
代表者名
上村 正人
業界
ビジネスコンサルティング
資本金
5,000,000,000円
従業員数
13,489人
設立年月
1987年3月
上場区分
上場
証券コード
9744
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130334
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。