企業イメージ画像

ビジネスコンサルティング業界 / 神奈川県厚木市森の里青山15番1号

3.39
  • 残業時間

    21.7時間/月

  • 有給消化率

    66.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:375

50代男性正社員研究・開発(電気・電子)
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣先は、会社の意向が強く、本人の希望とは異なることが多々ある。 【良い点】 仕事が合えば、充実した仕事もできるし、技術スキルも向... 続きを読む(全114文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣先は、会社の意向が強く、本人の希望とは異なることが多々ある。 【良い点】 仕事が合えば、充実した仕事もできるし、技術スキルも向上できるのはメリットになる。 同業他社よりも報酬はいい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.18/ IDans-7507546
40代後半男性正社員デジタルIC設計
年収:
年収万円
【良い点】 自分の設定レートが明確なため、そこが上がれば単純にそれに従いグレードが上がり給与に反映されるシステム。上司との面談などで基準が曖昧ということは無い。 【気にな... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 自分の設定レートが明確なため、そこが上がれば単純にそれに従いグレードが上がり給与に反映されるシステム。上司との面談などで基準が曖昧ということは無い。 【気になること・改善したほうがいい点】 逆に設定レートが上がらなかければ、ずっと同じ水準で給与も上がらない。設定レート自身は営業職が交渉して改定していくので、担当次第では数年間停滞することもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.29/ IDans-6974858
20代前半男性正社員プログラマ(制御系)
年収:
年収万円
【良い点】 一年目からすぐに配属されれば、4ヶ月分程度の賞与が出る。自社の業績にあまり左右されないので、配属さえしていれば安定した給与をもらえることができる。 【気になる... 続きを読む(全260文字)
【良い点】 一年目からすぐに配属されれば、4ヶ月分程度の賞与が出る。自社の業績にあまり左右されないので、配属さえしていれば安定した給与をもらえることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 お客様からの評価と自社の評価がある。お客様からの評価は実際お客様先の担当者次第。自社の評価は研修や資格を取ることで2年のに一度グレードというものが上がっていく。1グレード1万〜2万程度給料は上がる。しかし、資格手当はなく報奨金も一律1万の上資格の補助金も全額は出ないので、得られる金銭面だけでいうと他社よりも劣っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.01/ IDans-6225677
20代後半男性正社員生産技術(機械)
年収:
年収万円
【良い点】 評価制度はポイント制のため、上司等に影響される心配がありません。 ボーナスも派遣さえされていれば5−6ヶ月分程度はもらえます。残業の多いとこであれば、もっとも... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 評価制度はポイント制のため、上司等に影響される心配がありません。 ボーナスも派遣さえされていれば5−6ヶ月分程度はもらえます。残業の多いとこであれば、もっともらえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給に必要なポイントは研修を受けて取得する必要がありますが、その研修は無給+休日に行うため、人によってはかなり不満が出る部分だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.17/ IDans-6352412
会員登録バナー

株式会社メイテックグループホールディングスには
2,277件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社メイテックグループホールディングスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員評価・テスト(電気・電子)
年収:
年収万円
【良い点】 自身の単価で給料がきまるので、実力主義的な所はある。 【気になること・改善したほうがいい点】 同じ階級の上位50%以上にいないと問答無用で昇給出来ないので、上... 続きを読む(全101文字)
【良い点】 自身の単価で給料がきまるので、実力主義的な所はある。 【気になること・改善したほうがいい点】 同じ階級の上位50%以上にいないと問答無用で昇給出来ないので、上がらない時のモチベ維持は難しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.05/ IDans-6159208
20代前半男性正社員評価・テスト(機械)
年収:
年収万円
【良い点】 かなり良い。入社3年で年収400万円ほどになる。... 続きを読む(全61文字)
【良い点】 かなり良い。入社3年で年収400万円ほどになる。若いうちに大幅に昇給することができることが見込める点は大きい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.13/ IDans-7017992
20代後半男性正社員評価・テスト(機械)
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 2年毎に昇進の機会があるが、単価が閾値を超えていないと上がらないため、超えていないと同じグレードに留まる。 単価を上げるためには客... 続きを読む(全292文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 2年毎に昇進の機会があるが、単価が閾値を超えていないと上がらないため、超えていないと同じグレードに留まる。 単価を上げるためには客先評価を、上げる必要があるが、評価が高くても単価を上げる上限を設けている企業もあるため、同じところに留まっていると上がらない。 社内での評価は、土日に自己啓発として受ける研修でポイントをあげて稼ぐくらいで、何の評価にもなっていない。自己啓発なので、土日削っても無給。 単価がすごい高い人は一年で昇級も可能だが、高すぎて上げることはほぼ無理だと思われる。 【良い点】 ボーナスは良い方だと思う。客先にいればの話だが
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.07/ IDans-6409417
20代後半男性正社員回路設計・実装設計
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 2年に1回しか昇給できない。 昇給条件が30を超えると厳しくなる。 たくさんの講座を受講する必要がある。 配属先によっては、まった... 続きを読む(全172文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 2年に1回しか昇給できない。 昇給条件が30を超えると厳しくなる。 たくさんの講座を受講する必要がある。 配属先によっては、まったく単価が上がらないところがある。 配属先次第で昇給できないことがある。 【良い点】 30歳まで少なくはない。 昇級に上がり幅はそこそこ高い。 残業頑張ればしっかりもらえる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.15/ IDans-6707879
20代後半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給が2年に1回しかなく、その割に上昇率は高くない。 派遣会社であるため、大手に派遣されるほど正社員との差に辟易する。 【良い点】... 続きを読む(全98文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給が2年に1回しかなく、その割に上昇率は高くない。 派遣会社であるため、大手に派遣されるほど正社員との差に辟易する。 【良い点】 初任給は比較的高めか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.11/ IDans-6852165
20代後半男性正社員研究・開発(機械)
年収:
年収万円
【良い点】 昇給に対して年齢や勤続年数の影響があまりなく、実績評価のため若い年齢から高い給与水準を目指すことができる。賞与は同業他社や世間の平均と比較して、少し多いと感じ... 続きを読む(全135文字)
【良い点】 昇給に対して年齢や勤続年数の影響があまりなく、実績評価のため若い年齢から高い給与水準を目指すことができる。賞与は同業他社や世間の平均と比較して、少し多いと感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価の基準が基本的に派遣先の企業次第二なることが多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.29/ IDans-7200471
20代後半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
年収:
年収万円
【良い点】 まぁまぁもらえる。ボーナスもドカンときて嬉しかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 グレード方式で上がっていくが、技術面だけではなくイベントの参加や... 続きを読む(全123文字)
【良い点】 まぁまぁもらえる。ボーナスもドカンときて嬉しかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 グレード方式で上がっていくが、技術面だけではなくイベントの参加や研修参加等もしないと給与は上がらない仕組みになっている。そこはめんどくさい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.31/ IDans-6981971
20代後半男性正社員回路設計・実装設計
年収:
年収万円
【良い点】 年収については、あまり生活に困らない程度は貰えます。設計業務やずっと現場に居たいと思う方には向いている会社だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点... 続きを読む(全272文字)
【良い点】 年収については、あまり生活に困らない程度は貰えます。設計業務やずっと現場に居たいと思う方には向いている会社だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価はお客様基準になるため、単純にスキルや実績がその人の昇進に繋がるわけではない。基本的には単価を上げることで昇進に近づくのだが、お客様は単価を上げたいと思うことはないと思うので、そうそう上がらない。そのため客先を移動する際に単価を吊り上げるのだが、それだと移動すればするほど単価が上がっていくことになる。これがこの会社の現状であり、評価方法を改善すべきであると感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.07/ IDans-5781068
20代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
年収:
年収万円
【良い点】 メイテックの評価制度は、徐々に昇格していく仕組みが整っています。しかし、休みが多すぎたり、派遣先がなかなか決まらない場合には降格の可能性もあるため、常に自分の... 続きを読む(全169文字)
【良い点】 メイテックの評価制度は、徐々に昇格していく仕組みが整っています。しかし、休みが多すぎたり、派遣先がなかなか決まらない場合には降格の可能性もあるため、常に自分のパフォーマンスを意識する必要があります。基準は比較的明確で、公平に運用されていると感じます。自分の努力や成果が評価に反映される点は、モチベーションの維持につながります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.18/ IDans-7249634
20代後半男性正社員研究・開発(電気・電子)
年収:
年収万円
【良い点】 昇給のグレードアップに他人の評価などがなくポイント制であるため、昇給のチャンスが平等だと感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給には派遣先から... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 昇給のグレードアップに他人の評価などがなくポイント制であるため、昇給のチャンスが平等だと感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給には派遣先からいただく対価の額なども関係があるため、派遣先によっては成果に似合った対価をいただくことができず、昇給のチャンスを逃す場合があります。20代のうちは順調に昇給されやすいですが、30歳を超えたあたりから難しくなるか人もいると聞くことがあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.16/ IDans-5877197
40代前半男性正社員法人営業主任クラス
年収:
年収万円
【良い点】 賞与は半期の成果となる為、数字として現れて比較的高い水準の金額を貰える。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給はグレード制を取っており、最短2年の評価... 続きを読む(全115文字)
【良い点】 賞与は半期の成果となる為、数字として現れて比較的高い水準の金額を貰える。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給はグレード制を取っており、最短2年の評価で決まる。従って2年合計4回の半期評価が良くないと停滞する。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.23/ IDans-7117159
MIRROR LPバナー

メイテックグループホールディングスの関連情報

メイテックグループホールディングスの総合評価

3.39
87件(6%)
277件(19%)
597件(42%)
291件(20%)
180件(13%)

会社概要

会社名
株式会社メイテックグループホールディングス
フリガナ
メイテックグループホールディングス
旧社名
株式会社メイテック
URL
https://www.meitecgroup-holdings.com/ja/ir.html
本社所在地
神奈川県厚木市森の里青山15番1号
代表者名
上村 正人
業界
ビジネスコンサルティング
資本金
5,000,000,000円
従業員数
13,489人
設立年月
1987年3月
上場区分
上場
証券コード
9744
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130334
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。