企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 東京都千代田区富士見2丁目13番3号

2.85
  • 残業時間

    41.6時間/月

  • 有給消化率

    50.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:10

女性グラフィックデザイナー
【募集形式】中途
【面接形式】対面(カジュアル面談)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった/給与が不満足だった/給与以外の条件面が不満足だった

【印象に残った質問1】

これまでの経験・実績


【印象に残った質問2】

能動的に動けるか


【面接の概要】

コロナ禍以前からリモートワークを取り入れており推奨もしているとのことで、その点は印象が良かったです。全体的にフランクな印象でした。仕事内容の説明も丁寧にしていただきました。

【面接を受ける方へのアドバイス】

ほかの部署も受けましたが、どの場所もこれまでの経験を重視している印象でした。未経験分野の部署では不通過でした。部署によってはKADOKAWA作品(担当部署で取り扱っている作品)の話ができるといいかもしれません。

投稿日2022.11.08/ IDans-5615382
20代後半女性正社員編集者
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

企画を立てて外に丸投げではなく、自分で取材執筆したり、多部署と連携してイベント企画やコラボ商品の開発をしたりと、創り上げる実感はとてもあり、やりがいがある。

【気になること・改善したほうがいい点】

編集長によって仕事の進め方が左右されるので、無駄に長時間労働になって辛い時期と、自分の裁量で前倒して進めてメリハリをつけられた時期と両方があった。情報誌系はなんとなく体育会系の雰囲気が漂っていたので、未経験や少し控えめな感じで入ると最初は自分が出しづらいと思う。

投稿日2017.07.12/ IDans-2603284
30代後半女性非正社員編集者
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

アスキーとメディアワークス合併後、新卒以外、ほとんど正社員を採用していない。


【印象に残った質問2】

業務委託から契約社員や正社員になれることはない。


即戦力で、未経験での採用はないと思われる。求人公募があって、履歴書、職務経歴書、課題を送って希望部署に落ちても、しばらくして他の部署から業務委託でのお誘いがくる可能性大。但し、業務委託から正社員、契約社員になれることはほぼない。仕事を受けるなら業務委託よりフリーで受ける方が金額的には得な会社。

投稿日2011.12.08/ IDans-239602
20代前半女性契約社員記者・ライター
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 業界未経験者にとっては、とにかく経験をつけるためには総じてよかったと思う。雑誌の作り方や制作進行、ライティング力、校正などは非常に勉強になった。自分のがんばり... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 業界未経験者にとっては、とにかく経験をつけるためには総じてよかったと思う。雑誌の作り方や制作進行、ライティング力、校正などは非常に勉強になった。自分のがんばり次第で、まかされる範囲が広くなることもあるかと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 自分の熱意次第でよくも悪くもなる。なんとなく働いてお金を得られればいい人も、がんばって上にいきたいという人も両方いる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.11/ IDans-2662944
会員登録バナー

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSには
859件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性非正社員編集者
在籍時から5年以上経過した口コミです
配属される部署にもよると思いますが、主にテレビ雑誌を作っているので、番組問わず広く浅くテレビが好きな方や、年齢が若く、未経験から出版で働きたいという方は楽しめると思います... 続きを読む(全173文字)
配属される部署にもよると思いますが、主にテレビ雑誌を作っているので、番組問わず広く浅くテレビが好きな方や、年齢が若く、未経験から出版で働きたいという方は楽しめると思います。また、制約がないので、実現可能・不可能は別として、自分のやりたいことを打ち出していくことができます。ただ、編集経験があってもテレビがあまり好きでない方はつらいかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.09.25/ IDans-149338
20代前半男性非正社員その他の出版・印刷関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
女性従業員、特に日正規社員へのキャリアサポート及び育児支援は有りませんでした。 ただ、若い従業員が多数でマスメディア関連で、未経験でも可能な仕事ということもあるのか、興... 続きを読む(全159文字)
女性従業員、特に日正規社員へのキャリアサポート及び育児支援は有りませんでした。 ただ、若い従業員が多数でマスメディア関連で、未経験でも可能な仕事ということもあるのか、興味本位で入社しすぐやめる方が多くいました。明確にキャリアを積む目的で働かれていている人は少なく感じました。社員のキャリアサポートは把握していません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.02.29/ IDans-317360
30代前半男性非正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
業界未経験の方は専門用語の連続に戸惑うこともあるかと思います。しかし、慣れてくるようになれば自然と業界の知識、ルールなどが身につき、仕事の面白みを感じることでしょう。社員... 続きを読む(全155文字)
業界未経験の方は専門用語の連続に戸惑うこともあるかと思います。しかし、慣れてくるようになれば自然と業界の知識、ルールなどが身につき、仕事の面白みを感じることでしょう。社員の育成にも積極的で私にとって最も成長させてもらった企業です。まずはトライしてみてください。これ以上書くことはわたくしにはとくにございません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.09/ IDans-205234
20代後半女性非正社員編集者
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 前職では具体的にどような仕事をされていましたか? 【印象に残った質問2】 好きなテレビ番組は何ですか? 面接は3人対、役員5名でし... 続きを読む(全196文字)
【印象に残った質問1】 前職では具体的にどような仕事をされていましたか? 【印象に残った質問2】 好きなテレビ番組は何ですか? 面接は3人対、役員5名でした。圧迫面接という雰囲気はなく、奇抜な質問もありません。出版社で働いた経験や編集スキルがなくても、テレビに関わる仕事をしていたなどの共通点は重視されていたと思います。(私は未経験でしたが、テレビ関連の仕事に就いていました)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.09.25/ IDans-149339
30代後半女性非正社員WEBデザイナー
在籍時から5年以上経過した口コミです
専門学校卒業後、未経験の仕事でしたが契約社員として採用されました。未経験の契約社員としては高い給与を頂けたので待遇は満足でしたが、部署の位置づけがあいまいだったり、組織体... 続きを読む(全153文字)
専門学校卒業後、未経験の仕事でしたが契約社員として採用されました。未経験の契約社員としては高い給与を頂けたので待遇は満足でしたが、部署の位置づけがあいまいだったり、組織体型の部分には常に不安がありました。正社員と契約社員との間に歴然とした差があり、管理者、役職者とは腹を割って話す機会がありませんでしたね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.04.15/ IDans-370206
40代前半男性非正社員アートディレクター
在籍時から5年以上経過した口コミです
企業が社員のスキルアップのために、何か取り組みをしているということは、特にありません。 未経験であっても、いきなり編集打合せの現場に放り込まれて、右も左もわからないまま... 続きを読む(全202文字)
企業が社員のスキルアップのために、何か取り組みをしているということは、特にありません。 未経験であっても、いきなり編集打合せの現場に放り込まれて、右も左もわからないまま、怒られ呆れられ悪戦苦闘して、仕事を憶えていく感じでした。当然、ついていけない人は、取り残され会社を去って行くことになります。 叩き上げで人を育てていく会社であり、見方を変えると、すぐにチャンスをもらえ成長できる環境だとも言えます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.06.02/ IDans-423190
MIRROR LPバナー

KADOKAWA KEY‐PROCESSの関連情報

KADOKAWA KEY‐PROCESSの総合評価

2.85
36件(9%)
86件(22%)
141件(35%)
82件(21%)
54件(14%)

会社概要

会社名
株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESS
フリガナ
カドカワキープロセス
旧社名
株式会社KADOKAWA Future Publishing
URL
http://info.kadokawadwango.co.jp/
本社所在地
東京都千代田区富士見2丁目13番3号
代表者名
伊藤正人
業界
マスコミ・広告
資本金
50,000,000円
従業員数
4,330人
設立年月
1954年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1574818
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。