企業イメージ画像

住宅・建材・インテリア・エクステリア業界 / 福岡県北九州市中島2丁目1番1号

3.93
  • 残業時間

    23時間/月

  • 有給消化率

    68.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:41

20代後半女性契約社員営業アシスタント
年収:
390万円

【良い点】

仕事内容に対してかなり給与は貰えている方だと思う。正社員登用前提の契約社員だが、それでも賞与も2ヶ月分は貰えるので充分生活していける。

【気になること・改善したほうがいい点】

契約社員はある程度の級までいくと一切昇給がないのでモチベーションの維持は難しそうだと思う。

投稿日2024.11.06/ IDans-7358223
20代後半女性契約社員営業アシスタント

【気になること・改善したほうがいい点】

やりがい、昇進、昇給が見込めない。旧態依然的で無意味な(体裁だけの)慣例な仕事や朝礼などが多く、うんざりする。

投稿日2024.11.06/ IDans-7358225
30代前半男性正社員研究・開発(電気・電子)
年収:
660万円

【良い点】

待遇は日本企業の中の上であるように思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

まだまだ完全に年功序列である点。一応昨年度から、若い世代にも早く昇給させる話は出ているが、実際適応されたのは100名いれば2名程度。

投稿日2024.11.07/ IDans-7361155
20代後半男性契約社員カスタマーサポート
【良い点】 大手なだけあって残業代も出るし、有給も取りやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 給料ベースアップなどは正社員と契約社員でかなりの差があり、正社員は... 続きを読む(全116文字)
【良い点】 大手なだけあって残業代も出るし、有給も取りやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 給料ベースアップなどは正社員と契約社員でかなりの差があり、正社員は一万円以上昇給するが、契約社員は1000円程度しか上がらない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.07/ IDans-5711497
会員登録バナー

TOTO株式会社には
1,259件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
TOTO株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員販促企画・営業企画
年収:
650万円
【良い点】 給与面においては上場メーカーとしては不満のない待遇が提供されています。 まず、給与は基本的に横並びで、昇給があります。 年に1万円以上の昇給が期待されるため、... 続きを読む(全508文字)
【良い点】 給与面においては上場メーカーとしては不満のない待遇が提供されています。 まず、給与は基本的に横並びで、昇給があります。 年に1万円以上の昇給が期待されるため、着実に年次を重ねることで収入が増加していくことが見込まれます。 賞与に関しては初年度には夏に10万円、冬には50万円の賞与が支給されます。 2年目からはおおよそ6-7か月分の支給となります。 また、年齢やキャリアの段階によっても給与は着実に伸びていきます。30代半ばであれば、年収は700万円程度となり、40前後で所課長としてのポジションにつけば1000万円を超える収入に到達する見通しです。 更に、昇格しなくても、着実に1000万円を目指すことが可能であり労働退避用で考えると昇進しないことが一番コストパフォーマンスの高い務め方かもしれない。 【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナス比率が非常に高く、基本給は比較的低い傾向があります。 直近では7ヶ月分のボーナスが支給されていますが、基本給は低めに設定されています。 この給与体系は、今後の業績に強く左右される可能性もあり将来の安定性や収入の予測が難しく、不安を感じる面もあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.25/ IDans-6807330
30代前半男性正社員研究・開発(電気・電子)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性であるだけで昇給も遅れてい... 続きを読む(全71文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性であるだけで昇給も遅れている認識。入社から10年間はよいが、それ以降上に上がっている人は少ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.07/ IDans-7361153
20代後半男性正社員その他職種
年収:
450万円
【良い点】 賞与については多いほうだと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列のため、個人の頑張りが目に見えて昇給や賞与に反映されることはほぼない。若いう... 続きを読む(全107文字)
【良い点】 賞与については多いほうだと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列のため、個人の頑張りが目に見えて昇給や賞与に反映されることはほぼない。若いうちは特に納得のいかない部分が多くあると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.12/ IDans-6773538
40代前半男性契約社員サーバ運用・保守
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 長期的なキャリアの安定感があり、勤続年数や年齢による昇進や昇給のシステムが根強く、従業員に安心感を与えていました。この給与体系は、組織への忠誠心や継続的な働き... 続きを読む(全637文字)
【良い点】 長期的なキャリアの安定感があり、勤続年数や年齢による昇進や昇給のシステムが根強く、従業員に安心感を与えていました。この給与体系は、組織への忠誠心や継続的な働き方に対するメリットをもたらしました。また、経験を積むことに重点を置いており、組織内のノウハウや業務に深く関与する機会を提供していました。これにより、自身の業務に関する知識やスキルを高めることができ、組織全体のパフォーマンスに貢献することができました。 さらに、研修制度も充実しており、成長とキャリアの発展をサポートする環境が整っていました。部門の方針と自身のキャリア目標が一致すれば、サポートや支援を受けることが容易でした。これにより、自己啓発に積極的に取り組むことができ、自身の能力向上につながる機会を享受することができました。 【気になること・改善したほうがいい点】 給与体系が年功序列であり、能力や成果に対する公正な評価とのギャップが生じることもありました。成果を上げることよりも勤続年数や年齢が重視される傾向があったため、優れた成果を上げた若手従業員のモチベーション低下や離職のリスクも存在しました。 給与体系において、能力や成果に基づく公正な評価制度の導入が望まれます。これにより、従業員は自身の成果を正当に評価され、モチベーションを高めることができます。また、給与体系だけでなく、キャリアパスや昇進の機会を明確化し、従業員の成長と組織のパフォーマンス向上を促す仕組みを構築する必要があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.24/ IDans-6052622
20代後半女性正社員品質管理・品質保証(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 職場にもよるかもしれませんが、私の職場は残業が常習化しており、月45時間を超過することも多々ありましたし、協定違反をしないためにフ... 続きを読む(全426文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 職場にもよるかもしれませんが、私の職場は残業が常習化しており、月45時間を超過することも多々ありましたし、協定違反をしないためにフレックス制度を利用して残業時間を調整させることを勧められたりとすることがありました。 生活のためにお金を稼ぐための仕事なのに、毎日くたくたで体調も崩し、何のために働いているのかわからなくなることもありました。 年功序列の考え方が浸透しており、昇給のペースも遅いです。 働き方改革に際して、「業務効率化をしよう!!」と上司からの指示は出ますが具体案は何も提示されず、PC作業の効率化など若手の私から提案しても、ITリテラシーの低い方ばかりで、私の提案も蔑ろにされ、もううんざりです。 良くも悪くも、昔からつづく会社なんだなと思います。 【良い点】 福利厚生は充実しており、有給休暇も使いやすく、家賃補助等も充実していたため、同年代と比較すると貯金のペースは早かったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.16/ IDans-4223034
30代前半女性契約社員その他のサービス関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 病気にならないでと言われました。基本休むと悪口を言われます。また朝礼で皆に謝らないといけません。病気は仕方ない事ですし、理解に苦し... 続きを読む(全225文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 病気にならないでと言われました。基本休むと悪口を言われます。また朝礼で皆に謝らないといけません。病気は仕方ない事ですし、理解に苦しみます。 ノルマもないと言われてましたが、普通にありました。 賞与は等級が上がらないと貰えませんし、昇給もほとんどないので給料はずっと変わりません。 女性ばっかりなので仕方ないかもしれませんが、女子校かと思いました。環境がとても悪いです。入社はお薦めしません。 【良い点】 なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.12/ IDans-5155988
20代前半男性業務委託法人営業
年収:
350万円
【良い点】 賞与は年に二回。昇給は基本年に一回。昇格などが重なると年に2回アップすることがある。手当としては住宅手当が大きい。社宅に住めば半分以上は出してもらえる。通勤手... 続きを読む(全225文字)
【良い点】 賞与は年に二回。昇給は基本年に一回。昇格などが重なると年に2回アップすることがある。手当としては住宅手当が大きい。社宅に住めば半分以上は出してもらえる。通勤手当もあり、カフェテリアプランもあり、年間60000円食堂代やら病院代やら、保険代に充てられる。年に二回の業績面談と役割遂行評価で決まる。業績面談は上司次第。基本的には年功序列。10年目以降は実力で変わってくるが基本は年功序列。 【気になること・改善したほうがいい点】 ありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.31/ IDans-5461057
40代前半男性契約社員サーバ運用・保守
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 私はこの会社で働いて半年が経ちましたが、給料面に関しては大変満足しています。給与は業界平均以上でありながら、パフォーマンスに基づいたボーナスや昇給の機会もしっ... 続きを読む(全213文字)
【良い点】 私はこの会社で働いて半年が経ちましたが、給料面に関しては大変満足しています。給与は業界平均以上でありながら、パフォーマンスに基づいたボーナスや昇給の機会もしっかりと用意されています。さらに、会社の成長に貢献した場合には特別な報奨金や株式オプションなどの恩恵も受けられます。給与だけでなく、福利厚生も充実しており、働きやすい環境が整っています。全体的に、給料だけでなく働きがいややりがいを感じられる会社だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.06/ IDans-6608145
20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
年収:
600万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列のため、若手でいくら成果を上げても評価は年次を理由に上げてもらうことが出来ない 同時に仕事量も若手に押しつけられることが多... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列のため、若手でいくら成果を上げても評価は年次を理由に上げてもらうことが出来ない 同時に仕事量も若手に押しつけられることが多いため仕事の責任=給料にはならない ベテランはやる気もなく、担当量も少ないためそれが嫌で辞めていく若手は多く存在する 【良い点】 年功序列で仕事の量に関わらず一定の昇給がある 長く安心して働くにはいい会社である
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.10/ IDans-5119821
20代前半男性正社員その他の経営管理系関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
【良い点】 よくある年功序列形式だと思ってもらっていい。大企業らしく横並びで給与水準が上がるため、不満はない人が多い印象。30歳前後で昇格試験があり、昇格試験をパスすると... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 よくある年功序列形式だと思ってもらっていい。大企業らしく横並びで給与水準が上がるため、不満はない人が多い印象。30歳前後で昇格試験があり、昇格試験をパスすると大きく昇給する。 【気になること・改善したほうがいい点】 形式的な評価のため、自身の業務における頑張りが、年収や賞与に影響される部分は大きいとはいえない。ここに関しては、たまに不満を聞く。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.22/ IDans-5310598
20代後半女性正社員法人営業
年収:
480万円
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度はあまり機能しているとは言えない。いい評価を取っても、悪い評価を取ってもボーナスへは数万しか反映しないため、モチベーション... 続きを読む(全214文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度はあまり機能しているとは言えない。いい評価を取っても、悪い評価を取ってもボーナスへは数万しか反映しないため、モチベーションに繋がりにくい。 【良い点】 月給は目立って良くはないが、ボーナスはいいと思う。会社の業績に左右される。年に1度、1万円ほど昇給する。昇格試験を受けると、ボーナスがグッとよくなる。昇格試験は論文、発表、筆記試験があり、業務時間外での対応のため負担は大きい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.04/ IDans-5610458

TOTOの職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
3.33
平均年収 :
317万円
平均残業時間 :
12.2時間/月
募集求人数 :
1

小売・ファッション関連

満足度
2.67
平均年収 :
326万円
平均残業時間 :
20時間/月
募集求人数 :
3

その他のサービス関連職

満足度
3.04
平均年収 :
322万円
平均残業時間 :
16時間/月
募集求人数 :
4
MIRROR LPバナー

TOTOの関連情報

TOTOの総合評価

3.93
107件(12%)
301件(32%)
332件(36%)
115件(12%)
73件(8%)

会社概要

会社名
TOTO株式会社
フリガナ
トートー
URL
https://jp.toto.com/
本社所在地
福岡県北九州市中島2丁目1番1号
代表者名
田村 信也
業界
住宅・建材・インテリア・エクステリア
資本金
35,579,000,000円
従業員数
33,165人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
5332
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130478
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。