企業イメージ画像

住宅・建材・インテリア・エクステリア業界 / 福岡県北九州市中島2丁目1番1号

3.93
  • 残業時間

    23時間/月

  • 有給消化率

    68.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:157

20代後半男性契約社員カスタマーサポート
年収:
250万円

【良い点】

評価基準が定量的で明確。ある基準を満たせば必然的に与えられる評価項目がある。

【気になること・改善したほうがいい点】

できているできていないは上司の独断と偏見で判断されるので、真っ当な評価が得られない項目が多々ある。結局上司の匙加減で修正される。

投稿日2023.01.07/ IDans-5711496
20代後半男性正社員研究・開発(機械)主任クラス

【良い点】

総じていい会社であったと思う。

上司や同僚含めいい人が多く、有給も取りやすい。

【気になること・改善したほうがいい点】

九州に本社があり、開発拠点も九州に集中していることから外部からの情報流入がなく、田舎特有の雰囲気が蔓延している。地元が九州である方や、安定志向の方にはおすすめの企業ではあるが、私自信チャレンジしたいことができたため転職活動中である。

投稿日2025.03.13/ IDans-7645660
30代前半男性正社員法人営業主任クラス

【良い点】

いい部署に配属されると、残業、休日出勤は存在しない。

【気になること・改善したほうがいい点】

ひどい部署に配属されると、残業や休日出勤が多い。上司は『残業するな』と口にするものの、360時間は勤怠をつけるなという指示があるため、事実上サービス残業をせざる得ない環境にある。

投稿日2024.05.19/ IDans-6947226
20代後半男性契約社員カスタマーサポート
【良い点】 年齢的に40代が役職につき、次第に退いていく感じ。サイクルがあるので良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 場所によっては適材適所が全くなされていない... 続きを読む(全154文字)
【良い点】 年齢的に40代が役職につき、次第に退いていく感じ。サイクルがあるので良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 場所によっては適材適所が全くなされていない。 業務内容のわからない上司が赴任して来るケースがたたみかけられる。 単に頭数としてみられているので上司部下共にやりづらく亀裂が生まれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.07/ IDans-5711498
会員登録バナー

TOTO株式会社には
1,259件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
TOTO株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 よくもわるくも、いい人が多い。上司も最近はパワハラ体質がある人も少なくはなってきている。 【気になること・改善したほうがいい点】 その一方で支社長クラスにはま... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 よくもわるくも、いい人が多い。上司も最近はパワハラ体質がある人も少なくはなってきている。 【気になること・改善したほうがいい点】 その一方で支社長クラスにはまだまだ古い感覚の人間が多く、中間管理職に対しての圧力はかなり強い支社もある。担当者レベルはわりと守られていることが多いが、所課長になると相当な業務負荷とプレッシャーがかかるポジションも存在する。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.19/ IDans-6947229
30代後半女性正社員その他のサービス関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 アドバイザーからの転籍は道が限られている。評価についても所属長によるが、現場を知らない所長もおり、上司次第な所はある。またシフト制... 続きを読む(全108文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 アドバイザーからの転籍は道が限られている。評価についても所属長によるが、現場を知らない所長もおり、上司次第な所はある。またシフト制だが年間で決まってしまうため、自由度がない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.02/ IDans-6905134
30代前半男性正社員その他のサービス関連職
女性であることで働きにくいということななさそうだが、妊娠・出産を考えると続けていくのは難しいように思う。大手の会社の為制度は整っているが、活用出来るのは支社などの人数が揃... 続きを読む(全559文字)
女性であることで働きにくいということななさそうだが、妊娠・出産を考えると続けていくのは難しいように思う。大手の会社の為制度は整っているが、活用出来るのは支社などの人数が揃っているエリアに限られている。地方のショールームになるとショールームアドバイザーの人数が少なく、育休産休が取れず退職する人がほとんどで名ばかりの制度になっている。休暇期間も人員の補充はなく元々いる人数分の目標を熟さなくてはならず、休みを取る人も残って働く人も負担が大きいと感じた。 来館予約が入ってると休めない為体調不良でも無理に出社してくる人が多く、コロナウィルスの職場感染が起こる事があった。また不妊治療による体調不良や通院の為に退職した同僚もおり、女性が多い割に長く働ける制度は整っていないと感じた。 女性に限らず人間関係の不和による体調不良などに対する対策が殆どされていないのも働きにくいと感じた。ショールームは基本女性のみでリーダーアドバイザーが仕切っている。リーダーの性格に問題があると理不尽なシフト作成がされたり、無視されるなど働きにくくなる。上司は常にショールームにいる訳じゃなく相談しても面談するくらいで具体的に対策がされない為改善されない。職種変更も認められることはなく異動か退職しかないので人間関係次第では続けられないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.18/ IDans-5882773
30代前半女性契約社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上司の性格によるとしか言えませんが、パワハラでの退職です。 カリキュラムを把握していない、自分の考え(思い込み?)がすべてでパワ... 続きを読む(全472文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司の性格によるとしか言えませんが、パワハラでの退職です。 カリキュラムを把握していない、自分の考え(思い込み?)がすべてでパワハラではと周囲から心配される程度にはあからさまな態度を平然ととる上長でした。 営業、ショールーム関係で長く務める方は比較的強めの方が多く、笑顔でネチネチと嫌味を言われることも多かったです。 研修中や一緒に働く方の中にはとても親身になってくださる社員さんも多いのですが、基本的には支社ごと、所属部署の上長がすべてなので合わない方だとかなりきついと思います。 アドバイザーはほぼ女性しかとらず、結果部署全体にほぼ女性しかいない独特の空気があったので可能なら空気は入れ替えていったほうが良いと思います。 【良い点】 まとめて全国同時期に入社し研修を一緒に行うので、コロナ禍で直接会うのは難しいかもしれませんが同期と情報交換したり支えあうことができる環境が整っています。。 勉強は必須で簡単な仕事ではありませんが、育成に力を入れているので未経験でもしっかり学ぶことができます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.06/ IDans-5032757
20代後半女性正社員品質管理・品質保証(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 職場にもよるかもしれませんが、私の職場は残業が常習化しており、月45時間を超過することも多々ありましたし、協定違反をしないためにフ... 続きを読む(全426文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 職場にもよるかもしれませんが、私の職場は残業が常習化しており、月45時間を超過することも多々ありましたし、協定違反をしないためにフレックス制度を利用して残業時間を調整させることを勧められたりとすることがありました。 生活のためにお金を稼ぐための仕事なのに、毎日くたくたで体調も崩し、何のために働いているのかわからなくなることもありました。 年功序列の考え方が浸透しており、昇給のペースも遅いです。 働き方改革に際して、「業務効率化をしよう!!」と上司からの指示は出ますが具体案は何も提示されず、PC作業の効率化など若手の私から提案しても、ITリテラシーの低い方ばかりで、私の提案も蔑ろにされ、もううんざりです。 良くも悪くも、昔からつづく会社なんだなと思います。 【良い点】 福利厚生は充実しており、有給休暇も使いやすく、家賃補助等も充実していたため、同年代と比較すると貯金のペースは早かったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.16/ IDans-4223034
20代前半男性業務委託法人営業
年収:
350万円
【良い点】 賞与は年に二回。昇給は基本年に一回。昇格などが重なると年に2回アップすることがある。手当としては住宅手当が大きい。社宅に住めば半分以上は出してもらえる。通勤手... 続きを読む(全225文字)
【良い点】 賞与は年に二回。昇給は基本年に一回。昇格などが重なると年に2回アップすることがある。手当としては住宅手当が大きい。社宅に住めば半分以上は出してもらえる。通勤手当もあり、カフェテリアプランもあり、年間60000円食堂代やら病院代やら、保険代に充てられる。年に二回の業績面談と役割遂行評価で決まる。業績面談は上司次第。基本的には年功序列。10年目以降は実力で変わってくるが基本は年功序列。 【気になること・改善したほうがいい点】 ありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.31/ IDans-5461057
20代前半男性正社員人事
【気になること・改善したほうがいい点】 苦労して終わらせた仕事をなかったことにする上司が多く、気が滅入ったので辞めさせていただいた。 社内評価を徹底し、評価されるべき人間... 続きを読む(全113文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 苦労して終わらせた仕事をなかったことにする上司が多く、気が滅入ったので辞めさせていただいた。 社内評価を徹底し、評価されるべき人間が評価されるようにしてもらいたい 【良い点】 特に無い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.26/ IDans-6734357
女性営業アシスタント
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 パソコンの前にずっと座っているような仕事だけど大丈夫か? 【印象に残った質問2】 長所短所 【面接の概要】 最初はオンライン面接で... 続きを読む(全258文字)
【印象に残った質問1】 パソコンの前にずっと座っているような仕事だけど大丈夫か? 【印象に残った質問2】 長所短所 【面接の概要】 最初はオンライン面接で次が対面でした。 志望動機などはもちろんですが誕生日や住所などパーソナルなところも質問があり、話しやすい雰囲気での面接でした。 対面面接は3対1で、緊張しますが上司となる方達が一緒に働きたいと思えるような雰囲気だったので面接で確かめられて良かったです 【面接を受ける方へのアドバイス】 自己分析をしっかりしておくとありのままがはなせると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.17/ IDans-5805633
30代前半女性正社員インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー主任クラス
年収:
460万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給与は満足だが、評価制度は成り立っていないと思う。 期毎に業績評価が下されるが、A評価でもC評価でも賞与で2万程度のさしか出ない。... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与は満足だが、評価制度は成り立っていないと思う。 期毎に業績評価が下されるが、A評価でもC評価でも賞与で2万程度のさしか出ない。 結局はダラダラ残業した方が稼げるというのが実情。 リーダーへの昇進も実力うんぬんではなく、社歴が長くなれば誰でも上がるので、能力の高い人ほど報われないと思う。 着任先の上司によってモチベーションの出方はかなり変わる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.31/ IDans-5276511
30代前半女性契約社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生はかなり整っており働きやすいです。 有給も社内全体で消化するよう呼びかけがあるので、未消化で残ることはあまりないです。 保養所等も多く利用する人が多か... 続きを読む(全238文字)
【良い点】 福利厚生はかなり整っており働きやすいです。 有給も社内全体で消化するよう呼びかけがあるので、未消化で残ることはあまりないです。 保養所等も多く利用する人が多かったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給を取らせるようにというのが厳しすぎて、明確な理由がない場合は駆け足で取らされるということもあるようです。 まとめて取りたい等の希望は上司に事前に相談すれば可能なようでしたが、現在は体調不良等が起こりやすいので臨機応変に対応できたらよりよいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.06/ IDans-5032704
30代前半女性契約社員その他のサービス関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 お客様の悪口や同僚の悪口を聞こえるぐらい大きな声で言っており、品格を疑う。大企業の職場と思えないいじめが横行しており、上司も放置。... 続きを読む(全225文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 お客様の悪口や同僚の悪口を聞こえるぐらい大きな声で言っており、品格を疑う。大企業の職場と思えないいじめが横行しており、上司も放置。面接した方の個人情報を言いふらしており、耳を疑いました。離職率がすごいので、同期が既に何人か辞めており、たくさん採用しては辞めてを繰り返している為か社員を駒として思っておらずとてもずっと勤めたい会社とは思えない。製品は良いが、会社としては嫌いになりました。 【良い点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.12/ IDans-5155982

TOTOの職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
3.33
平均年収 :
317万円
平均残業時間 :
12.2時間/月
募集求人数 :
1

小売・ファッション関連

満足度
2.67
平均年収 :
326万円
平均残業時間 :
20時間/月
募集求人数 :
3

その他のサービス関連職

満足度
3.04
平均年収 :
322万円
平均残業時間 :
16時間/月
募集求人数 :
4
MIRROR LPバナー

TOTOの関連情報

TOTOの総合評価

3.93
107件(12%)
301件(32%)
332件(36%)
115件(12%)
73件(8%)

会社概要

会社名
TOTO株式会社
フリガナ
トートー
URL
https://jp.toto.com/
本社所在地
福岡県北九州市中島2丁目1番1号
代表者名
田村 信也
業界
住宅・建材・インテリア・エクステリア
資本金
35,579,000,000円
従業員数
33,165人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
5332
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130478
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。