企業イメージ画像

住宅・建材・インテリア・エクステリア業界 / 福岡県北九州市中島2丁目1番1号

3.93
  • 残業時間

    23時間/月

  • 有給消化率

    68.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

30代前半男性正社員法人営業主任クラス

【良い点】

会社全体としても積極的に有給取得することを推奨しており、休んだ日はメンバー全員で補う意識があり良いかと思います。また、所属部署にもよるが、営業所では最近19時にはほとんどみんな帰社する環境であり、積極的な直行直帰も推奨されているため、働き方の改善に努められている。以前はよくあったお客さんとの会食もコロナを経て減ってきており、家族時間や自分の趣味に割ける時間を作ることができるようになっている点も良いかと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

営業所のエリアセールスは工務店やハウスメーカー、リフォーム店のイベント出展に同席する必要があるため、担当によっては土日出勤が多いセールスがいることがネック。搬入出含め、前日から当日の夜まで拘束されることもそれなりにあるのでここを営業所としてどう役割分担していくかは所長の判断に左右されることが多いため、イベント参加を均一にするためメンバーで割り振りが必要な気がする。メーカー依存体質が抜けきれないお客様も未だ多く、土日祝でも関係なく商品の問い合わせや施工関係に関する問い合わせ等々、電話かけてくる方も存在します。

投稿日2024.09.17/ IDans-7246856
30代前半男性正社員その他のサービス関連職

女性であることで働きにくいということななさそうだが、妊娠・出産を考えると続けていくのは難しいように思う。大手の会社の為制度は整っているが、活用出来るのは支社などの人数が揃っているエリアに限られている。地方のショールームになるとショールームアドバイザーの人数が少なく、育休産休が取れず退職する人がほとんどで名ばかりの制度になっている。休暇期間も人員の補充はなく元々いる人数分の目標を熟さなくてはならず、休みを取る人も残って働く人も負担が大きいと感じた。

来館予約が入ってると休めない為体調不良でも無理に出社してくる人が多く、コロナウィルスの職場感染が起こる事があった。また不妊治療による体調不良や通院の為に退職した同僚もおり、女性が多い割に長く働ける制度は整っていないと感じた。

女性に限らず人間関係の不和による体調不良などに対する対策が殆どされていないのも働きにくいと感じた。ショールームは基本女性のみでリーダーアドバイザーが仕切っている。リーダーの性格に問題があると理不尽なシフト作成がされたり、無視されるなど働きにくくなる。上司は常にショールームにいる訳じゃなく相談しても面談するくらいで具体的に対策がされない為改善されない。職種変更も認められることはなく異動か退職しかないので人間関係次第では続けられないと思う。

投稿日2023.03.18/ IDans-5882773
30代前半女性契約社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

まとめて全国同時期に入社し研修を一緒に行うので、コロナ禍で直接会うのは難しいかもしれませんが同期と情報交換したり支えあうことができる環境が整っています。。

勉強は必須で簡単な仕事ではありませんが、育成に力を入れているので未経験でもしっかり学ぶことができます。

【気になること・改善したほうがいい点】

上司の性格によるとしか言えませんが、パワハラでの退職です。


カリキュラムを把握していない、自分の考え(思い込み?)がすべてでパワハラではと周囲から心配される程度にはあからさまな態度を平然ととる上長でした。

営業、ショールーム関係で長く務める方は比較的強めの方が多く、笑顔でネチネチと嫌味を言われることも多かったです。


研修中や一緒に働く方の中にはとても親身になってくださる社員さんも多いのですが、基本的には支社ごと、所属部署の上長がすべてなので合わない方だとかなりきついと思います。


アドバイザーはほぼ女性しかとらず、結果部署全体にほぼ女性しかいない独特の空気があったので可能なら空気は入れ替えていったほうが良いと思います。

投稿日2021.10.06/ IDans-5032757
30代後半女性正社員インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー
【良い点】 コロナ禍で勤務体制は大きく代わり、営業職は4割がテレワークになっており事務所への出社は週2.3日程度。 残業に関してもPCの強制シャットダウンもあるため月の残... 続きを読む(全243文字)
【良い点】 コロナ禍で勤務体制は大きく代わり、営業職は4割がテレワークになっており事務所への出社は週2.3日程度。 残業に関してもPCの強制シャットダウンもあるため月の残業時間が30時間を超えることはほぼ無いような状況。 【気になること・改善したほうがいい点】 アドバイザーはコロナ禍でも特に変化無し。ショールームの営業時間等が変わらない限り常に業務に追われており、残業は月20時間超えることがほとんどである。 営業と比較するとアドバイザーのワークライフバランスはまだまだ改善的が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.31/ IDans-4758363
会員登録バナー

TOTO株式会社には
1,259件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
TOTO株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員法人営業
【良い点】 比較的優しい人がおおい。 あまり、いじめだとか変な話を聞いたことはないように思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職の方は上の年齢の方がおおく、... 続きを読む(全206文字)
【良い点】 比較的優しい人がおおい。 あまり、いじめだとか変な話を聞いたことはないように思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職の方は上の年齢の方がおおく、昭和の考えの人もまだまだたくさんいるように思う。 コロナ禍で、時代の流れに乗り切れていない雰囲気が多々あり、変えようとも思っていない管理者も多い。 特に本部では少なからず進んでいても、それが地域に行き渡ることがない、といったことはざらにある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.09/ IDans-4672338
30代後半女性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 学歴を優先する事があからさまなところ。年収は、あまり良いとはいえない。他の会社との関わりがかなりあるので、人間関係がかなり大変。コ... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 学歴を優先する事があからさまなところ。年収は、あまり良いとはいえない。他の会社との関わりがかなりあるので、人間関係がかなり大変。コロナ前は、遅くまでつきあったりする事がよくありました。そこでの割り勘はきついです。仕事のやりがいは、あまり感じられない。安定をもとめない方にはよいかも。 【良い点】 真面目な方が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.14/ IDans-5001119
20代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は平均的な大手レベル。 資格補助金が出たのでそこはいい。 一般的な大手企業といったところ 【気になること・改善したほうがいい点】 だいたいどこの業界も... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 福利厚生は平均的な大手レベル。 資格補助金が出たのでそこはいい。 一般的な大手企業といったところ 【気になること・改善したほうがいい点】 だいたいどこの業界も似たようなものだが、コロナ対策が甘い部分がある気がする。特にテレワーク導入について、部署ごとに異なるが、営業や調達は現地へ行く機会が多かった。 内勤ならテレワークの導入が他よりも進んでいるのではないか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.11/ IDans-5248204
20代後半男性正社員経営企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ・コロナによって高まった衛生意識も追い風に、ネガティブな外的要因はあまり無い ・コロナ以前も、生活必需品の為、需要は安定していた。(供給能力は別として) 【気... 続きを読む(全212文字)
【良い点】 ・コロナによって高まった衛生意識も追い風に、ネガティブな外的要因はあまり無い ・コロナ以前も、生活必需品の為、需要は安定していた。(供給能力は別として) 【気になること・改善したほうがいい点】 ・良くも悪くも安定している為、今後瞬間最大風力的に特需が生まれることも  あまり考えづらい。地道に毎年少しずつ売上等を伸ばしていき、昨今の様々な  コストアップにもめげずに、なんとか業績向上を目指している空気感はある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.15/ IDans-5391307

TOTOの職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
3.33
平均年収 :
317万円
平均残業時間 :
12.2時間/月
募集求人数 :
1

小売・ファッション関連

満足度
2.67
平均年収 :
326万円
平均残業時間 :
20時間/月
募集求人数 :
3

その他のサービス関連職

満足度
3.04
平均年収 :
322万円
平均残業時間 :
16時間/月
募集求人数 :
4
MIRROR LPバナー

TOTOの関連情報

TOTOの総合評価

3.93
107件(12%)
301件(32%)
332件(36%)
115件(12%)
73件(8%)

会社概要

会社名
TOTO株式会社
フリガナ
トートー
URL
https://jp.toto.com/
本社所在地
福岡県北九州市中島2丁目1番1号
代表者名
田村 信也
業界
住宅・建材・インテリア・エクステリア
資本金
35,579,000,000円
従業員数
33,165人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
5332
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130478
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。