企業イメージ画像

住宅・建材・インテリア・エクステリア業界 / 福岡県北九州市中島2丁目1番1号

3.93
  • 残業時間

    23時間/月

  • 有給消化率

    68.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:96

20代後半女性契約社員営業アシスタント
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員、地域正社員はある程度までいくと意欲があっても昇進や部署替えは見込めないのでスキルアップはできない。あくまでものんびり働く... 続きを読む(全102文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員、地域正社員はある程度までいくと意欲があっても昇進や部署替えは見込めないのでスキルアップはできない。あくまでものんびり働く、ライスワーク的な働き方になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.06/ IDans-7358220
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 若手は営業所に行かされる可能性がたかい。経験という二文... 続きを読む(全67文字)
【良い点】 若手は営業所に行かされる可能性がたかい。経験という二文字で解決してしまうのは辛いが積極的な人にとっては良いのかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.24/ IDans-7672993
20代前半男性正社員
【気になること・改善したほうがいい点】 働きがい: 公共施設の現場に携わり、自分が関わったと自己満足できる 世の中に必要なもので仕事をしているという実感を持てる ・優秀な... 続きを読む(全277文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 働きがい: 公共施設の現場に携わり、自分が関わったと自己満足できる 世の中に必要なもので仕事をしているという実感を持てる ・優秀な人(関関同立、早慶卒)が多く、5年間の在籍だけでも非常に多くの人と関われたため、刺激を受けやす い ・住宅補助もしっかりしており、ボーナスがいいことからも、満足した私生活が送れる 成長・キャリア開発: 人情営業が基礎のため、経営者とコミュニケーションをとる力がそれなりにつく イベントの運営から、飲み会の幹事、人前での発表・挨拶など、目の前の業務以外にも多くのことを経験させてくれる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.07/ IDans-6685860
20代後半女性契約社員一般事務
【良い点】 ショールームアドバイザーは契約社員ですが、入社後1か月~2か月の集中研修があり、実際に販売している商品を使用しながら研修ができる、また商品開発に携わっている社... 続きを読む(全310文字)
【良い点】 ショールームアドバイザーは契約社員ですが、入社後1か月~2か月の集中研修があり、実際に販売している商品を使用しながら研修ができる、また商品開発に携わっている社員の方が研修を行っているので不明点も聞きやすいです。 現場に配属されてからも、スーパーバイザーの方の定期的なフォロー等もあるため、教育体制はしっかりしているのかなと感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 配属されるエリアによって、教育からの実践の段階がばらつきがあります。 配属後数週間後にはご予約のお客様の対応を任されるところもあれば、1か月経っても事務作業のみ振り分けられる人もいるので、同期の中で差が生まれやすいのかもとは感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.31/ IDans-6072056
会員登録バナー

TOTO株式会社には
1,259件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
TOTO株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 御用聞営業が多いのが見受けられる 【良い点】 スキルアップ研修は充実している 3年目までは全体研修もあるのでかなり力をいれているの... 続きを読む(全94文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 御用聞営業が多いのが見受けられる 【良い点】 スキルアップ研修は充実している 3年目までは全体研修もあるのでかなり力をいれているのが見受けられます
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.30/ IDans-6666493
30代後半女性正社員その他のサービス関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 ショールームアドバイザーから上に行きたくても、営業になるかショールーム統括課に行くかの2択しかない。 【良い点】 入社後は研修がし... 続きを読む(全169文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ショールームアドバイザーから上に行きたくても、営業になるかショールーム統括課に行くかの2択しかない。 【良い点】 入社後は研修がしっかりしているので基礎知識はつく。ただロープレでする内容と実践はまったく変わるので現場で経験を積むしかない。 2年の育成制度のため半年、1年半後となにかと研修がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.04/ IDans-6235044
40代前半女性正社員営業アシスタント
【良い点】 1か月程度の社内研修後、OJTでの業務。基本はエルダーのチェックが半年間入るため、わりとマイペースに進めていけると思います。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全132文字)
【良い点】 1か月程度の社内研修後、OJTでの業務。基本はエルダーのチェックが半年間入るため、わりとマイペースに進めていけると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 以前は研修制度が整っていなかったため、知識もなく業務が非常に遅い方も勤務されています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.16/ IDans-6708112
20代後半男性正社員その他職種
【良い点】 ロジカルシンキングなど、基本的な研修は段階的に受講できる。最近ではUdemyの導入も行った。 【気になること・改善したほうがいい点】 Udemyについては現時... 続きを読む(全123文字)
【良い点】 ロジカルシンキングなど、基本的な研修は段階的に受講できる。最近ではUdemyの導入も行った。 【気になること・改善したほうがいい点】 Udemyについては現時点業務中しか受講できないため、仕事と折り合いがつかずもったいない場合が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.12/ IDans-6773539
20代後半男性契約社員カスタマーサポート
【良い点】 給与とは別に年間6万ほど支給されるポイントを用いて自己研鑽の研修が受けられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 グループ会社によってはポイントの金額が... 続きを読む(全91文字)
【良い点】 給与とは別に年間6万ほど支給されるポイントを用いて自己研鑽の研修が受けられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 グループ会社によってはポイントの金額が大きく異なる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.07/ IDans-5711495
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 教育制度に関しては、新卒時代だけではなく、定期的に10年... 続きを読む(全68文字)
【良い点】 教育制度に関しては、新卒時代だけではなく、定期的に10年目ぐらいまでは、それぞれの年次に合わせた研修の機会が設けられている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.18/ IDans-7584757
30代後半男性正社員研究・開発(電気・電子)
【良い点】 研修がとても多い。 内容も基本的なことからしっかり教えてくれる。 部署配属後もしっかり教育してくれるし、周囲へ聞きやすい環境が整っていると思う。 【気になるこ... 続きを読む(全136文字)
【良い点】 研修がとても多い。 内容も基本的なことからしっかり教えてくれる。 部署配属後もしっかり教育してくれるし、周囲へ聞きやすい環境が整っていると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 研修内容が重複していることがあるので、逆にめんどくさいと感じることもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.14/ IDans-5726680
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 研修内容は充実している。 商品知識だけでなく社会人としてのスキルを入社三年間かけて半期に一度ペースで開かれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 入社し... 続きを読む(全112文字)
【良い点】 研修内容は充実している。 商品知識だけでなく社会人としてのスキルを入社三年間かけて半期に一度ペースで開かれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 入社して六年間は昇進試験がなく、 やる気があまり出なかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.11/ IDans-6494538
30代前半女性正社員販売スタッフ
【良い点】 社員教育はしっかりしていて真面目な仕事をして切れば確実に力をつけることができる。自社製品、他社製品共に研修で知識を深めることができる。 【気になること・改善し... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 社員教育はしっかりしていて真面目な仕事をして切れば確実に力をつけることができる。自社製品、他社製品共に研修で知識を深めることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 一対一のエルダー制をとっているため教育者に負担が係る。教育者との相性も重要になるため、コミュニケーションが上手くいかないとすれ違いになり少し険悪になることも。それも成長の糧と捉えられる人は良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.13/ IDans-7494842
20歳未満男性契約社員営業アシスタント
【良い点】 教育体制はとてもしっかりしていると思います。1年間、教育係の方がついて指導くれるので、相性がよければ問題無いと思います。 【気になること・改善したほうがいい点... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 教育体制はとてもしっかりしていると思います。1年間、教育係の方がついて指導くれるので、相性がよければ問題無いと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップは期待しないほうが良いと思います。自社のシステムでの業務になるので、TOTO以外では使えないスキルになってしまうと思います。ただ業務量はおおいので、鍛えられると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.08/ IDans-7429498
20代後半女性正社員営業アシスタント
【気になること・改善したほうがいい点】 その後の人生につながるような、スキルアップは目指しにくい。技術職などでない場合は、限られた範囲内での業務の繰り返しになることが多い... 続きを読む(全140文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 その後の人生につながるような、スキルアップは目指しにくい。技術職などでない場合は、限られた範囲内での業務の繰り返しになることが多いため、上昇志向の強い人や幅広い業務に携わって様々なスキルを身につけたいという人は、満足できない可能性がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.29/ IDans-6145396

TOTOの職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
3.33
平均年収 :
317万円
平均残業時間 :
12.2時間/月
募集求人数 :
1

小売・ファッション関連

満足度
2.67
平均年収 :
326万円
平均残業時間 :
20時間/月
募集求人数 :
3

その他のサービス関連職

満足度
3.04
平均年収 :
322万円
平均残業時間 :
16時間/月
募集求人数 :
4
MIRROR LPバナー

TOTOの関連情報

TOTOの総合評価

3.93
107件(12%)
301件(32%)
332件(36%)
115件(12%)
73件(8%)

会社概要

会社名
TOTO株式会社
フリガナ
トートー
URL
https://jp.toto.com/
本社所在地
福岡県北九州市中島2丁目1番1号
代表者名
田村 信也
業界
住宅・建材・インテリア・エクステリア
資本金
35,579,000,000円
従業員数
33,165人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
5332
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130478
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。