該当件数:191件
【良い点】
正社員になればボーナスは年間3ヶ月分程度もらえる。業績が良ければ賞与とは別に業績報奨金がもらえることもある。残業代は5分単位でしっかりともらえる。カフェテリアポイントを年間6万円程使えるため医療費などをそこで補填できて非常に助かる。
【気になること・改善したほうがいい点】
アドバイザーは入社時正社員ではないためしばらくは賞与は殆ど出ない。
【良い点】
有給や希望休はかなり取りやすいです。シフト制のため事前に予定がわかっていればそこはほぼ確実に休むことができます。残業も事前に決まった日に行えばいいので、お迎えなどの予定は立てやすい
。契約社員でも産休育休がしっかりとれる。子どもが6年生になるまでは車通勤も可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
必ず3〜1ヶ月に1回は土曜日出勤があるため子どもの行事や予定とかぶったりしてしまうと自分で代わりの人を探し回らなければいけないところはどうかと思う。18:10までの残業が週に2〜3回あるのでそれが厳しい人は難しい。
【良い点】
営業所にもよりますが、かなり面倒見がいい先輩が多い。また、新人研修(知識面・ビジネスマナー)~中堅研修まで充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
大手メーカーとは言え、建築業界ということもあり取引先やエンドユーザーのサンドバックになってしまう可能性があります。日々の業務が多い反面、残業時間を減らせと言われるため、どちらかにしてほしかった
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
TOTO株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。