企業イメージ画像

住宅・建材・インテリア・エクステリア業界 / 福岡県北九州市中島2丁目1番1号

3.93
  • 残業時間

    23時間/月

  • 有給消化率

    68.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:86

女性営業アシスタント
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過

【印象に残った質問1】

退職する際に止められませんでしたか?


【印象に残った質問2】

お客様満足度をアップさせた経験をお聞かせください。


【面接の概要】

面接内容はごくごく普通の内容。しかし、私の前職が福祉職で接客が多く、人をサポートをすることにやりがいを感じるといったことを熱心に伝えたところ、見積書の作成などの業務グループになったらお客様と関わらないが問題ないか?とそこを細かく聞かれました。今思えばそこら辺の回答が良くなかったのかな? 好きな商品の名前を出して、その商品の魅力も伝えましたが、私の一方的なコミュニケーションになっていた可能性が大で、選考は落ちました。面接前には、賞与が育成期間は寸志の賞与であることも伝えられ、福利厚生などの面はきっちり説明を行ってくださった印象があります。TOTO契約社員で、約4年程度勤務したら、正社員試験を受けて合格したら正社員になることができるなどのお話もありました。しかし、正社員になったら賞与がどれだけ上がるのか、育成期間が終わり、賞与をいただく場合は契約社員はいくらなのかは分かりません。

【面接を受ける方へのアドバイス】

私は何か質問ありますか?と聞かれた際に、御社で活躍する人の共通点、御社に入る前に身につけるべきことがあるか、御社では商品の知識を覚える以外にどのような要素が大切かと質問をしました。

グイグイ行きすぎたのか、その面接官の方からみた印象が良くなかったような気がします。TOTOはレベルがあり、スタートのレベルからすぐにレベルが上がるわけではないので、そのレベルにはレベルに合った事しかできない的な事を言われた気がします。あまりあなたのように頑張りすぎるのも疲れてしまうと思う的なアドバイスがありまして、もれなく落ちました。グイグイいきすぎると良くないということをアドバイスします。質問は本当に基本的なことを抑えるのが良いと思いますので、ベタですが、簡潔にわかりやすく話せると良いかと。

投稿日2023.10.28/ IDans-6461011
20代後半女性契約社員一般事務

【良い点】

ショールームアドバイザーは契約社員ですが、入社後1か月~2か月の集中研修があり、実際に販売している商品を使用しながら研修ができる、また商品開発に携わっている社員の方が研修を行っているので不明点も聞きやすいです。

現場に配属されてからも、スーパーバイザーの方の定期的なフォロー等もあるため、教育体制はしっかりしているのかなと感じます。

【気になること・改善したほうがいい点】

配属されるエリアによって、教育からの実践の段階がばらつきがあります。

配属後数週間後にはご予約のお客様の対応を任されるところもあれば、1か月経っても事務作業のみ振り分けられる人もいるので、同期の中で差が生まれやすいのかもとは感じます。

投稿日2023.05.31/ IDans-6072056
30代前半女性契約社員カスタマーサポート

【良い点】

契約社員であっても年に約6万円分のカフェテリアポイントがもらえて、医療費や旅行費に使うことができる。自社製品の購入のためなら積立も可能。

【気になること・改善したほうがいい点】

自社製品の購入にカフェテリアポイントは使えるが、割引などは一切ない。あと組合費が毎月1400円ほど半強制的に給料から引かれる。

投稿日2024.01.26/ IDans-6656416
20代後半女性契約社員一般事務
【良い点】 ・大手企業のため、契約社員でもそこそこの福利厚生があると感じたから。 ・正社員登用制度もあり、実力主義な感じがしたから。 【気になること・改善したほうがいい点... 続きを読む(全224文字)
【良い点】 ・大手企業のため、契約社員でもそこそこの福利厚生があると感じたから。 ・正社員登用制度もあり、実力主義な感じがしたから。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・契約社員でもノルマがあること(未達の場合のペナルティなどはありませんが、ボーナス査定には響くようです) ・ショールームアドバイザーはどうしても対お客様(ユーザー)のため、第一優先はお客様である。予約時間より1時間早く来た場合も休憩が取れずに対応することなどもままあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.31/ IDans-6072058
会員登録バナー

TOTO株式会社には
1,259件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
TOTO株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性契約社員営業アシスタント
年収:
390万円
【良い点】 仕事内容に対してかなり給与は貰えている方だと思う。正社員登用前提の契約社員だが、それでも賞与も2ヶ月分は貰えるので充分生活していける。 【気になること・改善し... 続きを読む(全139文字)
【良い点】 仕事内容に対してかなり給与は貰えている方だと思う。正社員登用前提の契約社員だが、それでも賞与も2ヶ月分は貰えるので充分生活していける。 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員はある程度の級までいくと一切昇給がないのでモチベーションの維持は難しそうだと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.06/ IDans-7358223
20代後半女性契約社員営業アシスタント
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員、地域正社員はある程度までいくと意欲があっても昇進や部署替えは見込めないのでスキルアップはできない。あくまでものんびり働く... 続きを読む(全102文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員、地域正社員はある程度までいくと意欲があっても昇進や部署替えは見込めないのでスキルアップはできない。あくまでものんびり働く、ライスワーク的な働き方になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.06/ IDans-7358220
40代前半女性正社員営業アシスタント
【良い点】 大手なので安定している。急な人員整理等も現状考えられない。 【気になること・改善したほうがいい点】 集中センターの契約社員からの社員登用と書かれているものは無... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 大手なので安定している。急な人員整理等も現状考えられない。 【気になること・改善したほうがいい点】 集中センターの契約社員からの社員登用と書かれているものは無期雇用の契約社員扱いのため、配属の部署からの異動ができません。(配偶者の異動による転居の場合は考慮される場合あり。) 給与や賞与も正社員とは大きく異なります。正社員を希望される場合はセールスの経験が必要になります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.16/ IDans-6708113
30代前半女性契約社員カスタマーサポート
【良い点】 有給や希望休はかなり取りやすいです。シフト制のため事前に予定がわかっていればそこはほぼ確実に休むことができます。残業も事前に決まった日に行えばいいので、お迎え... 続きを読む(全265文字)
【良い点】 有給や希望休はかなり取りやすいです。シフト制のため事前に予定がわかっていればそこはほぼ確実に休むことができます。残業も事前に決まった日に行えばいいので、お迎えなどの予定は立てやすい 。契約社員でも産休育休がしっかりとれる。子どもが6年生になるまでは車通勤も可能。 【気になること・改善したほうがいい点】 必ず3〜1ヶ月に1回は土曜日出勤があるため子どもの行事や予定とかぶったりしてしまうと自分で代わりの人を探し回らなければいけないところはどうかと思う。18:10までの残業が週に2〜3回あるのでそれが厳しい人は難しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.26/ IDans-6656415
20代後半男性契約社員カスタマーサポート
【良い点】 福利厚生はピカイチ。契約社員であっても良い待遇が受けられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 正社員しか受けられない福利厚生も存在する。特に退職金や確... 続きを読む(全102文字)
【良い点】 福利厚生はピカイチ。契約社員であっても良い待遇が受けられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 正社員しか受けられない福利厚生も存在する。特に退職金や確定拠出年金などは正社員のみの適応。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.07/ IDans-5711499
20代後半男性契約社員カスタマーサポート
【良い点】 大手なだけあって残業代も出るし、有給も取りやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 給料ベースアップなどは正社員と契約社員でかなりの差があり、正社員は... 続きを読む(全116文字)
【良い点】 大手なだけあって残業代も出るし、有給も取りやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 給料ベースアップなどは正社員と契約社員でかなりの差があり、正社員は一万円以上昇給するが、契約社員は1000円程度しか上がらない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.07/ IDans-5711497
20代後半女性契約社員営業アシスタント
【良い点】 育児休暇取得率が高く、取得後は復帰している人も多い。また小さいお子様がいる方ほ時短勤務等も活用しており、子育て世代のママさんには働きやすい環境だと思った。 ま... 続きを読む(全240文字)
【良い点】 育児休暇取得率が高く、取得後は復帰している人も多い。また小さいお子様がいる方ほ時短勤務等も活用しており、子育て世代のママさんには働きやすい環境だと思った。 また有給休暇は取得しやすく、全休、半休を上手く使い分けている方が多かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員でありながら、専門性の高い業務を求められ、勤続年数によって他業務量も増える。 また優秀な事務さんはシステム操作等の講師職も担当する場合があった。業務量に対して給料が見合っていない気がする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.22/ IDans-5095683
20歳未満男性正社員キャリアカウンセラー
年収:
350万円
【良い点】 年収に関しては満足しています。自分の能力に見合ってると思います。人事制度もきちんと確立されており、正当な評価を受けることができます。しかし福利厚生については大... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 年収に関しては満足しています。自分の能力に見合ってると思います。人事制度もきちんと確立されており、正当な評価を受けることができます。しかし福利厚生については大手の中でいうと満足のいくものではないと感じました。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。強いていうのであれば契約社員と派遣社員とで年収に大きな開きがあることです。内容に関してはほぼ同じようなことをしています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.15/ IDans-4828660
20代後半女性契約社員その他のサービス関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多い。 入社前にはワークライフバランスが充実していて、趣味も多い私でもやっていけそうだなと思いましたが、実際はギャップがあり... 続きを読む(全275文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多い。 入社前にはワークライフバランスが充実していて、趣味も多い私でもやっていけそうだなと思いましたが、実際はギャップがあります。 契約社員ですが、業務量も多く こなすためには商品知識はもちろん建築知識など、様々な事が求められます。 さらに、お客様の希望をお聞きしたり、業者様へ見積もりや打ち合わせ内容をフィードバックしたり、何かと多方面に気を使わなければならないので、気疲れしやすいです。 【良い点】 ショールーム職です。 休日などは、ある程度希望を聞いて頂けたので、予定に合わせる事ができました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.14/ IDans-4921816
20代後半女性契約社員その他のサービス関連職
【良い点】 契約社員なので住宅補助はありませんでしたが、福利厚生は充実してると思います。旅行に安く行ったり、物と交換するポイントが毎年付与されます。研修などもよくしていま... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 契約社員なので住宅補助はありませんでしたが、福利厚生は充実してると思います。旅行に安く行ったり、物と交換するポイントが毎年付与されます。研修などもよくしていました。 【気になること・改善したほうがいい点】 在宅勤務への対応はあまりできていない印象がありました。営業所によって異なると思いますが、営業や事務の人ほとんど出社しているイメージがありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.14/ IDans-5209416
女性契約社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は充実していると思います。カフェテリアプラントといって、年間6万円ほど医療費や保険料の補助として使えるポイントがつきます。正社員だけ対象だったものご今... 続きを読む(全209文字)
【良い点】 福利厚生は充実していると思います。カフェテリアプラントといって、年間6万円ほど医療費や保険料の補助として使えるポイントがつきます。正社員だけ対象だったものご今年度から契約社員も対象となりました。また、退職金も今まで出なかったものが支給されるようになり、年々充実していると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 有休消化率は高いが、勝手に有休を割り当てられて、休みを取っておきたいのに消化される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.14/ IDans-4826331

TOTOの職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
3.33
平均年収 :
317万円
平均残業時間 :
12.2時間/月
募集求人数 :
1

小売・ファッション関連

満足度
2.67
平均年収 :
326万円
平均残業時間 :
20時間/月
募集求人数 :
3

その他のサービス関連職

満足度
3.04
平均年収 :
322万円
平均残業時間 :
16時間/月
募集求人数 :
4
MIRROR LPバナー

TOTOの関連情報

TOTOの総合評価

3.93
107件(12%)
301件(32%)
332件(36%)
115件(12%)
73件(8%)

会社概要

会社名
TOTO株式会社
フリガナ
トートー
URL
https://jp.toto.com/
本社所在地
福岡県北九州市中島2丁目1番1号
代表者名
田村 信也
業界
住宅・建材・インテリア・エクステリア
資本金
35,579,000,000円
従業員数
33,165人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
5332
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130478
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。