企業イメージ画像

人材業界 / 東京都港区虎ノ門1丁目3番1号

2.17
  • 残業時間

    19.1時間/月

  • 有給消化率

    68.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:43

20代後半男性正社員制御設計(機械)
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当は管理部門でも認識が相違している部分があったため、上長によっては対象なのに使用されなかったパターンも有り得る また入社後一... 続きを読む(全171文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当は管理部門でも認識が相違している部分があったため、上長によっては対象なのに使用されなかったパターンも有り得る また入社後一定期間のみの支給のため、長く働くと給与が減る原因にもなる リモート手当は雀の涙程度なので、電気代の足しになれば御の字 【良い点】 住宅手当、リモート手当、交通費支給がある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.12/ IDans-7015475
40代前半男性正社員生産技術(機械)
【気になること・改善したほうがいい点】 社宅制度はあるが、単身ではワンルームしか選ばせてもらえない内覧も出来ない為現地で初めて部屋の様子を知ることになる。家賃補助は10年... 続きを読む(全94文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社宅制度はあるが、単身ではワンルームしか選ばせてもらえない内覧も出来ない為現地で初めて部屋の様子を知ることになる。家賃補助は10年で打ち切られる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.13/ IDans-7094134
30代前半男性正社員マーケティング・企画系管理職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ・社内公募 ・風通しのよさ ・リフレッシュルーム利用 ・WEB会議 ・リモートワーク ・年間休日125日 ・土日休み ・資格取得支援の充実・お祝い金・受験費用... 続きを読む(全173文字)
【良い点】 ・社内公募 ・風通しのよさ ・リフレッシュルーム利用 ・WEB会議 ・リモートワーク ・年間休日125日 ・土日休み ・資格取得支援の充実・お祝い金・受験費用補助 ・eラーニング ・ベネフィットワン ・東証一部上場グループ、社員数4000名以上 ・完全フレックス(コアタイムなし) ・残業 月平均15時間 ・適正な評価方法(等級制度)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.10/ IDans-4254570
20代前半女性正社員データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 会社統合が頻繁に行われたせいで、部署名等がコロコロ変わる。変わる割にお知らせが個別に飛ぶのではなく、掲示板に全体周知程度にしか出な... 続きを読む(全137文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 会社統合が頻繁に行われたせいで、部署名等がコロコロ変わる。変わる割にお知らせが個別に飛ぶのではなく、掲示板に全体周知程度にしか出ないので、今自分がどこに所属してるのかもいまいちわからなくなる。 【良い点】 ベネフィットが使用できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.03/ IDans-6232533
会員登録バナー

株式会社オープンアップグループには
532件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社オープンアップグループを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員プログラマ(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生などはしっかりしていて、研修も3日間くらいみっちりしていた 【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生の1部としてもそうだが、誰も使わないような... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 福利厚生などはしっかりしていて、研修も3日間くらいみっちりしていた 【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生の1部としてもそうだが、誰も使わないようなものが多かったり有給休暇の取得する時期もとても遠くそれまでは休むことができないし、特別休暇もないので緊急時があったとしても欠勤扱いにされるのでそこはどうにかならんのかと思ってはいる。改善しないと思うけど
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.23/ IDans-4798062
30代後半男性契約社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 やはり何と言っても他業種などから新規転職したかたへの教育制度が充実しており、いろんな心配ごとにも先輩後輩問わず気軽に相談でき、教育ガイダンスもそろっています。... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 やはり何と言っても他業種などから新規転職したかたへの教育制度が充実しており、いろんな心配ごとにも先輩後輩問わず気軽に相談でき、教育ガイダンスもそろっています。分からないことがあれば、誰にもでも相談できる土壌があり、定期的なフォロー制度があるため、途中で脱落したり不安になることはありません。繰り返し好きな時間に閲覧できる教育プログラムも準備されています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.29/ IDans-6818664
30代前半女性正社員評価・テスト(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 家賃補助が手厚い。 他の会社と比べても高水準だと思う。 また、e-Learningも充実していて、学びたい講座があれば是非利用したい。 【気になること・改善し... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 家賃補助が手厚い。 他の会社と比べても高水準だと思う。 また、e-Learningも充実していて、学びたい講座があれば是非利用したい。 【気になること・改善したほうがいい点】 寮と社宅を管理する会社が入っているが、その会社が全く使えない。 電話やメールでやりとりをするが、全く要領得ず、不動産屋と直接話した。 不動産屋も困惑するレベルなので、利用の際は注意が必要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.30/ IDans-3867712
30代後半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ユニークな福利厚生を導入すべきと感じました。人材派遣は人を集めて収益をあげるビジネスモデルなので、人から注目してもらえる策の一つに... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ユニークな福利厚生を導入すべきと感じました。人材派遣は人を集めて収益をあげるビジネスモデルなので、人から注目してもらえる策の一つになるはずです。 今の時代、他社との比較も容易にできますし、転職もハードルが下がっています。大手メーカーも人をかき集めていますから、優秀な人から転職しています。 【良い点】 最低限の保険に加入していただいていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.23/ IDans-4059516
20代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 住宅補助が家賃の6割出るので、うまく活用すれば余裕で貯金ができる。 資格勉強の通信教育の補助が出るのでモチベーションを維持できれば給料以上に得をすることができ... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 住宅補助が家賃の6割出るので、うまく活用すれば余裕で貯金ができる。 資格勉強の通信教育の補助が出るのでモチベーションを維持できれば給料以上に得をすることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 勤続年数5年・10年などの区切りでもらえていた金一封が新しく入った福利厚生のポイントに変更されてしまった。 使いどころが限られるものより現金がよかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.25/ IDans-5098787
男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 すべてを、鵜呑みにしてはいけません。知り合いの一人に聞いた話だが、資格取得申請をした社員に対し、受験料の金額や、支払方法等、色々な... 続きを読む(全406文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 すべてを、鵜呑みにしてはいけません。知り合いの一人に聞いた話だが、資格取得申請をした社員に対し、受験料の金額や、支払方法等、色々なことを事細かく聞いていたらしい。用事があって遅刻すると連絡しても、個人事情なのか、派遣先の事情なのか等細かくチェックされるとのこと。また、言い分が、聞かれる相手によって違うらしい。特にある営業所がひどいとのことだ。幸い自分は、該当しないが、知人は、その営業所で、『もういいよ!』っと感じるまで、追いつめられているようだ。業務以外のことで、こと細かくチェックされ、物言いがつき、意見を述べると、査定に影響させる。業務の出来具合で評価するのではなく、営業所にいる人の好き嫌いによって、賞与の査定をする等、パワハラまがいのことをするので、うんざりだと言っていた。 【良い点】 募集要項には、福利厚生等社員にとっては大変手厚い処遇が記載されている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.26/ IDans-2493792
20代前半女性正社員プログラマ(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は他の会社と比べて良い方だと思う。 社宅は引越しにかかるお金は全額、初期費用も全額、家賃を6割負担してくれる。(家賃の上限は6万円) 【気になること・... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 福利厚生は他の会社と比べて良い方だと思う。 社宅は引越しにかかるお金は全額、初期費用も全額、家賃を6割負担してくれる。(家賃の上限は6万円) 【気になること・改善したほうがいい点】 技術職の配属先での状況をより正確に伝えることができる機会が増えるといいと思う。 配属先にもよるがイレギュラーが発生し、指示を仰ぎたい時に回答を得るまでに時間がかかってしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.27/ IDans-3862837
20代前半男性正社員CAD(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 通勤手当、借上社宅等、勤務で必要なものは揃っている。年金制度に企業型DCを導入しているところも個人的に評価できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 自... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 通勤手当、借上社宅等、勤務で必要なものは揃っている。年金制度に企業型DCを導入しているところも個人的に評価できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 自身で借りた際の住宅手当が一切なく、自由が利かない。また借上社宅の条件が厳しく、借りられる賃貸も決まった選択肢の中で内見も不可。さらに場所によってはただ雨風しのげるだけのような物件が選択肢に入っており不快であった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.25/ IDans-5099375
30代前半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇を取得しないと溜まっていく有給休暇日数が消滅してしまうことが一番気になります。 【良い点】 配属先の環境にもよるが、比較... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇を取得しないと溜まっていく有給休暇日数が消滅してしまうことが一番気になります。 【良い点】 配属先の環境にもよるが、比較的有給は取得しやすいが配属先の関係部署との調整が必要です。 社宅についても、賃貸アパート・マンションを借り上げてもらって地域毎で上限金額が定められていますが6割が会社負担なのも助かります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.08.22/ IDans-2641871
20代前半男性正社員プログラマ(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 家賃6割負担なので月18万,家賃4万5千、税金やらなんやらを引かれて手元に13万残る塩梅です。 奨学金がある場合返済が始まりだしたり、家賃も地域差があるので節... 続きを読む(全268文字)
【良い点】 家賃6割負担なので月18万,家賃4万5千、税金やらなんやらを引かれて手元に13万残る塩梅です。 奨学金がある場合返済が始まりだしたり、家賃も地域差があるので節約をきちんとしないと貯金はできません。 【気になること・改善したほうがいい点】 一応eラーニングやベネフィットの割引などはありますが、利用できる地域なども限られる場合があるので、大手企業の地方事業所に派遣されると利用手段が限られますので、結局は都市に派遣される方が有利な傾向があります。 eラーニングについても使いにくく配属先で受ける研修のような内容しかありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.22/ IDans-4266263
40代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 技術系の派遣会社としては賞与・手当て共に同業他社よりも低いとは感じませんでしたが、特別高いとも感じない程度といったところです。手当ての種類も比較的多く、個人の... 続きを読む(全253文字)
【良い点】 技術系の派遣会社としては賞与・手当て共に同業他社よりも低いとは感じませんでしたが、特別高いとも感じない程度といったところです。手当ての種類も比較的多く、個人の保有スキルが多い方や資格取得制度を活用したい方には良いと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 技術系中途採用の場合、導入前の初期研修ということで少人数で基本的な技術勉強会が催されていました。配属先によってはやや足りない内容と感じるものでしたので、社内の技術センター等を立ち上げて充実させる方が良いのではないかと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.19/ IDans-4187441
MIRROR LPバナー

オープンアップグループの関連情報

オープンアップグループの総合評価

2.17
19件(5%)
36件(10%)
112件(31%)
85件(24%)
104件(29%)

会社概要

会社名
株式会社オープンアップグループ
フリガナ
オープンアップグループ
旧社名
株式会社夢真ビーネックスグループ
URL
https://www.openupgroup.co.jp/
本社所在地
東京都港区虎ノ門1丁目3番1号
代表者名
西田 穣
業界
人材
資本金
4,795,000,000円
従業員数
26,920人
設立年月
2007年6月
上場区分
上場
証券コード
2154
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1132133
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。