企業イメージ画像

人材業界 / 東京都港区虎ノ門1丁目3番1号

2.17
  • 残業時間

    19.1時間/月

  • 有給消化率

    68.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:72

20代後半男性正社員制御設計(機械)
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 入社前の提示額と実際の支給額が数十万異なってくるため注意 入社後最初のボーナスは謎の理由で減らされる(労働条件通知書には記載なし)... 続きを読む(全196文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社前の提示額と実際の支給額が数十万異なってくるため注意 入社後最初のボーナスは謎の理由で減らされる(労働条件通知書には記載なし) 評価に関しては今年度より評価システムが変わったが、評価者被評価者含めて内容が理解しずらいシステムに改悪された。 元々上長は単価でしか評価をしていないため、まず給与をあげようとすることはないと思われる 【良い点】 ない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.12/ IDans-7015472
40代前半男性正社員生産技術(機械)
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 どこをどう評価されているのかは全く不明。お客様コメントとしてポータルサイトに送られるが、それでしか評価がわからない。 【良い点】 ... 続きを読む(全119文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 どこをどう評価されているのかは全く不明。お客様コメントとしてポータルサイトに送られるが、それでしか評価がわからない。 【良い点】 正社員という体裁は整っているので月収に関しては一応安定はしている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.13/ IDans-7094129
20代前半女性正社員ネットワーク設計・構築
年収:
年収万円
【良い点】 合併してから社内の取り組みを改善して、若い人たちを中心にイメージ改善をしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本派遣先は選べない。 社員用のホー... 続きを読む(全262文字)
【良い点】 合併してから社内の取り組みを改善して、若い人たちを中心にイメージ改善をしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本派遣先は選べない。 社員用のホームページが全体的にわかりづらい。 メールで案内されたページと違うところに資料があったりする。 資格手当が受給できる基準が急に変わるので、資格の勉強のモチベーションが上がらない。 何度も合併したりするたびにお給料の仕組みが変わったり、ホームページやメールアドレス、社名が変わるのだとしたら、派遣先の業務とは別に対応しなければならないためすごく手間がかかる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.19/ IDans-6946750
20代前半女性正社員一般事務
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 賞与の満額支給は査定期間時に入社1年経過していなければならないので、4月入社の方はその年の夏、冬、次の夏のボーナスも満額支給されま... 続きを読む(全238文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 賞与の満額支給は査定期間時に入社1年経過していなければならないので、4月入社の方はその年の夏、冬、次の夏のボーナスも満額支給されません。また満額でも1ヶ月分ほどなので心が折れます。入社時にこういった詳細事項の提示はもちろんなく、入社後分かりづらい規定を読み解いてようやくここまでわかりました。 【良い点】 評価制度が特にないので、入社後はおそらく一律で賃金が上がります。ただし基本給ではなく職務給のみ上がるため賞与には反映されません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.02/ IDans-4905605
会員登録バナー

株式会社オープンアップグループには
532件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社オープンアップグループを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 私が派遣された企業は残業がとても多く年収も同期社員と比べてかなり高かった。頑張らないといけないが10代でも月給が40万を超える可能性があるのでとても良いと思う... 続きを読む(全247文字)
【良い点】 私が派遣された企業は残業がとても多く年収も同期社員と比べてかなり高かった。頑張らないといけないが10代でも月給が40万を超える可能性があるのでとても良いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 派遣されて自社で評価等出来ないため、派遣先の評価が全てなところが気になる。派遣先は営業サイドが決めるため言い方は悪いが配属先ガチャ。同期でもワークライフバランス優先にしていた人もブラックな環境で働いて即退職していたりとしていたので良い人材が入社してもすぐ辞めてしまう可能性がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.18/ IDans-6872936
20代前半男性正社員評価・テスト(機械)
年収:
年収万円
【良い点】 資格を取れば手当として支給される、それと社宅があるので福利厚生は良かった 【気になること・改善したほうがいい点】 大手と比較すれば年収は見劣ると思う。 そもそ... 続きを読む(全128文字)
【良い点】 資格を取れば手当として支給される、それと社宅があるので福利厚生は良かった 【気になること・改善したほうがいい点】 大手と比較すれば年収は見劣ると思う。 そもそも自分の所属している会社で働くわけではないので仕事で頑張っても評価されにくいと感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.28/ IDans-5700812
30代前半男性正社員マーケティング・企画系管理職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 経験してきた業務内容や、経験年数に応じて給与の設定がなされる。 参考の情報として扱われるのは、履歴書・職務経歴書・面接時の会話内容。 【気になること・改善した... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 経験してきた業務内容や、経験年数に応じて給与の設定がなされる。 参考の情報として扱われるのは、履歴書・職務経歴書・面接時の会話内容。 【気になること・改善したほうがいい点】 雇用する人の年齢なども加味した給与設定をした方が良いと思う。 エンジニアの評価を営業が行うことに違和感がある。 評価を行う際に、もっと相談をしてほしい。自身がどのように評価されているのか、わかりにくい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.27/ IDans-4525236
男性正社員CAD(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも配属先の当たり外れで残業時間が多い少ないがあるので稼ぎたい人が残業の少ない場所に行くことになると稼げない。 入社時の交... 続きを読む(全246文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも配属先の当たり外れで残業時間が多い少ないがあるので稼ぎたい人が残業の少ない場所に行くことになると稼げない。 入社時の交渉に失敗すると給与は低い水準のままになる。 昇給評価や賞与評価が満点で会社の業績も順調にもかかわらず、部長クラスの判断で賞与が減らされることがある。 【良い点】 誰でも、未経験でも、名前を聞いたことがあるような大手企業で働ける。 休日が配属先企業に準じるので、年間120日以上で更に有給休暇を取りやすい環境になりやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.05/ IDans-2798332
30代後半男性契約社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 入社してから自分の所属が決まるまでの間は会社概要などの一般的な知識を身に着けるための座学が行われるため、分からないことや不安なことがあれば、その場で何でも質問... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 入社してから自分の所属が決まるまでの間は会社概要などの一般的な知識を身に着けるための座学が行われるため、分からないことや不安なことがあれば、その場で何でも質問することができる。また、先輩後輩の壁のようなものがあまりないため、ざっくばらんにコミュニケーションを取ることができる社風である。評価という面では、非常に高く評価してもらえる。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.14/ IDans-6499730
20代前半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 入社時に提示される給与、賞与は嘘です。入社後、提示金額との差異について問い合わせをしても説明モレでしたすみませんの一言で、詳しい説... 続きを読む(全252文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社時に提示される給与、賞与は嘘です。入社後、提示金額との差異について問い合わせをしても説明モレでしたすみませんの一言で、詳しい説明はありません。 また、客先での評価を元に給与、賞与は計算されると社内規約に記載ありますが、どんなに好評価を貰っても(社員登用のお話を客先で頂きました)、昇給はほぼ無いし、賞与は1ヶ月にも達しません。ちなみに入社時の説明では、昇給5000円/年、賞与4ヶ月/年と言われました。 【良い点】 残業代は出ます。その他良い点はありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.27/ IDans-2851690
30代前半男性正社員その他の電気/電子関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 毎年の評価が不透明で、一方的にその年の給料が幾らになるか通知してくるのみ。マージン率が幾らで設定されているかも、営業所単位では分か... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 毎年の評価が不透明で、一方的にその年の給料が幾らになるか通知してくるのみ。マージン率が幾らで設定されているかも、営業所単位では分かるが、個人単位では知り得ない。 また、上記について会社側、営業とも話す機会は無く一方的に決定されており、 非常に不透明であると言いざるおえない。 【良い点】 特になし。 人材派遣の中では平均的か?
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.14/ IDans-3334362
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が全然あがらない。 評価の仕方がちんぷんかんぷん。 あとから入った仕事が出来ない新卒の方がもらえてるっておかしい。 担当に嫌わ... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が全然あがらない。 評価の仕方がちんぷんかんぷん。 あとから入った仕事が出来ない新卒の方がもらえてるっておかしい。 担当に嫌われてるだけかもしれませんがね。 査定方法をどうにかしたほうがいい。 はっきり言ってこの会社に未来は無いです。 【良い点】 給料は上がらないがそんなに下がることはない。 仕事ができない人間でももらえる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.03/ IDans-5236016
20代前半男性正社員プログラマ(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく給料が低い最初だから低いわけではなく年々増えても昇給はほとんど変わらないし、賞与も雀の涙程度でこれならアルバイトしてた方が... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく給料が低い最初だから低いわけではなく年々増えても昇給はほとんど変わらないし、賞与も雀の涙程度でこれならアルバイトしてた方がいいくらいの給料の低さであり、システムエンジニアや、プログラム製作に対しての給料は安すぎるのでこれならまだアルバイトしてた方が全然ここの会社より給料が高い 【良い点】 特にないがここで満足という人にはうってつけの会社
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.23/ IDans-4798031
40代後半男性派遣社員生産技術(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 ・営業が実際に業務を見ているわけではなく派遣先の情報をもとに評価されているので営業がどのように評価しているのかがわからない ・賞与... 続きを読む(全209文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ・営業が実際に業務を見ているわけではなく派遣先の情報をもとに評価されているので営業がどのように評価しているのかがわからない ・賞与は入社して1年は無し。2年目から満額もらえるが入社時にその説明がなかった。また4月1日を基準にしているため、入社日が1日でも後ろへずれると満額でもらえる賞与が1回分遅れてしまう。 【良い点】 年収は他の中小企業で正社員として働くよりは良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.12/ IDans-4415839
30代後半男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 基本給の他にはちゃんと賞与も支給される所。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度と言えるものは、ほぼ無い。 だからこそ、社員の成長や実績に応じて... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 基本給の他にはちゃんと賞与も支給される所。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度と言えるものは、ほぼ無い。 だからこそ、社員の成長や実績に応じて、高い昇給を実現できるようになれば良いと思う。 また、賞与が一年以上在籍していないと満額支払われないので、せめて半年在籍している社員であるのならば、満額の賞与を支給して欲しいと思います。 (そうでなくても大手他社と比べても低い賞与な訳ですし。)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.24/ IDans-4234345
MIRROR LPバナー

オープンアップグループの関連情報

オープンアップグループの総合評価

2.17
19件(5%)
36件(10%)
112件(31%)
85件(24%)
104件(29%)

会社概要

会社名
株式会社オープンアップグループ
フリガナ
オープンアップグループ
旧社名
株式会社夢真ビーネックスグループ
URL
https://www.openupgroup.co.jp/
本社所在地
東京都港区虎ノ門1丁目3番1号
代表者名
西田 穣
業界
人材
資本金
4,795,000,000円
従業員数
26,920人
設立年月
2007年6月
上場区分
上場
証券コード
2154
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1132133
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。