企業イメージ画像

その他(コンサルティング/専門サービス系)業界 / 埼玉県和光市広沢2番1号

4.16
  • 残業時間

    29.4時間/月

  • 有給消化率

    48.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:20

20代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
456万円

【良い点】

研究環境が整っている

【気になること・改善したほうがいい点】

とにかく、任期付なのにも関わらず待遇が悪い、絶対的評価主義を標榜しておきながら、論文発表に関して一銭も賞与が無いというのは如何なものか?

実際にその待遇の悪さは業界内に知れ渡っており、事実私が所属していたチームの研究員公募には何年も応募がない状況であった。


副業に精を出す研究員が多いのも納得である。日本の科学は沈没している。

投稿日2021.04.19/ IDans-4789130
20代後半男性契約社員研究・開発(医薬)
年収:
400万円

【気になること・改善したほうがいい点】

年俸制で決められた金額が12分割で振り込まれる。賞与等は無いため、決められた年俸および、裁量労働代(残業代)、家賃補助を加味した給与が年収となる。

所属する研究室によってどのように年収が変わるか異なると思うが、私の所属している研究室では国際雑誌への論文投稿等の研究貢献度により年収が上がることがあるため、結果を反映してくれるような環境である。

投稿日2021.08.11/ IDans-4954468
30代前半女性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円

【良い点】

アカデミアの中では比較的待遇は良い方。住宅補助は手厚い。努力して結果を出せば、昇給のチャンスもあるかもしれないこと。評価は直属の上司にゆだねられるが、比較的公平。

【気になること・改善したほうがいい点】

年俸制で、賞与が無い。退職の際に退職金が支払われない。国の援助や研究室の経済状況に大きく左右され、運が悪ければ任期の更新を断られる可能性がある。

投稿日2018.02.08/ IDans-2804404
30代前半女性契約社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
420万円
【良い点】 非正規雇用かつフルタイム(事務)の人でもいくつか手当てをもらえます。退職見合い金、残業手当(超過勤務手当)、住宅手当(限度額あり)、交通費(通勤手当)、賞与(... 続きを読む(全253文字)
【良い点】 非正規雇用かつフルタイム(事務)の人でもいくつか手当てをもらえます。退職見合い金、残業手当(超過勤務手当)、住宅手当(限度額あり)、交通費(通勤手当)、賞与(基本、年3回(6月・12月・3月)、計4.4ヶ月分)、昇給(年1回、4月)。 評価は非正規雇用かつフルタイムの人(事務)であれば7月までに目標を決め、年明けに達成状況を書き、それが翌年度の月給に関わってきます。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価目標や達成状況は管理職の好みの文章に書き換えられることが多いので、やめてほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.29/ IDans-3233654
会員登録バナー

国立研究開発法人理化学研究所には
748件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立研究開発法人理化学研究所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 優秀な人が多くレベルの高い研究ができる。セミナーなども頻繁にあり刺激が多い。英語が公用語なので、英語のスキルアップも自然にできる。上司にもよるが、正当な事情が... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 優秀な人が多くレベルの高い研究ができる。セミナーなども頻繁にあり刺激が多い。英語が公用語なので、英語のスキルアップも自然にできる。上司にもよるが、正当な事情があれば有給も取りやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 任期制であり立場が不安定。研究室が経済的に厳しくなるといつ任期切れになるか分からない。賞与や退職金もないので、仕事がハードな割に報われていないと感じることもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.08/ IDans-2804393
30代前半女性正社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【良い点】 年収は、経験に応じてということになっていますが、製薬企業などで働くのと比べるとだいぶ低いと思います。大学院まで行ってもこれだけしかもらえないのか、とふと虚しく... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 年収は、経験に応じてということになっていますが、製薬企業などで働くのと比べるとだいぶ低いと思います。大学院まで行ってもこれだけしかもらえないのか、とふと虚しくなったのも、転職を考えるきかっけとなりました。一般の研究員には、賞与はありません。PIの裁量かもしれませんが、毎年、基本給は微増します。扶養家族などいる場合、最初にきちんと給与交渉した方がいいかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.23/ IDans-4430819
20代後半女性契約社員研究開発(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大学の食堂のような食堂が2カ所あり、種類も豊富で値段も安く、お昼ご飯には困らなかった。サラダバーやベジタリアンメニューなどもあったと思う。敷地内にカフェチェー... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 大学の食堂のような食堂が2カ所あり、種類も豊富で値段も安く、お昼ご飯には困らなかった。サラダバーやベジタリアンメニューなどもあったと思う。敷地内にカフェチェーン店もあり、気分転換に利用することができた。売店などもあった。 【気になること・改善したほうがいい点】 賞与、住宅補助などは特になかった。契約社員なので自分はその点は特に不満は感じてはいなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.13/ IDans-5207906
30代前半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研究員です。 一般的なポスドクに比べ福利厚生がしっかりしていると思います。 家賃補助:半額支給 (単身4万、世帯6万) 交通費:全学年支給 【気になること・改... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 研究員です。 一般的なポスドクに比べ福利厚生がしっかりしていると思います。 家賃補助:半額支給 (単身4万、世帯6万) 交通費:全学年支給 【気になること・改善したほうがいい点】 大学の助教などと違い、賞与はない。 PIとの交渉にもよるが、基本的に昇給もない。また、古株の技術員さんの方がサラリーが良いケースも少なくない。 研究員のモチベーションが上がらないのが現状です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.01/ IDans-2220334
20代後半男性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
250万円
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員は賞与がないので、賞与が... 続きを読む(全73文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員は賞与がないので、賞与があってもよかったと思う。 【良い点】 契約社員の月給は安いほうだと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.06/ IDans-6319087
30代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 お給料がとても安い。勤務時間を考えると妥当だとは思えるが、昇給・賞与・退職金もないので、独り身としてはとても辛いと思う。 もう少し... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 お給料がとても安い。勤務時間を考えると妥当だとは思えるが、昇給・賞与・退職金もないので、独り身としてはとても辛いと思う。 もう少し待遇面を考えてくれると有難い。 【良い点】 有給休暇はほぼ100%取得できるので、オンとオフをうまく使い分けることが出来て、とても働きやすい職場。残業もほぼない為、ワークライフバランスは最高。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.02/ IDans-4276502
30代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みが取りやすい。社食やコンビニやカフェがあるところ。車通勤ができるところ。残業も基本的にはない。部署にもよるが、人間関係も、良好であった。 【気になること・... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 休みが取りやすい。社食やコンビニやカフェがあるところ。車通勤ができるところ。残業も基本的にはない。部署にもよるが、人間関係も、良好であった。 【気になること・改善したほうがいい点】 最長で5年間のみなので、キャリアアップは全く望めない。せっかく慣れてきたところで退職となってしまう。昇給や賞与もないので、パート感覚であれば全く問題ないが、年収は低い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.29/ IDans-2382967
30代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
自分のペースで仕事ができ、休みも取りやすい環境ですので、子育てをしながら働くのにとても向いていると思います。但し、任期付なので長く勤めたい方には不向きかと思います。また、... 続きを読む(全164文字)
自分のペースで仕事ができ、休みも取りやすい環境ですので、子育てをしながら働くのにとても向いていると思います。但し、任期付なので長く勤めたい方には不向きかと思います。また、給料があまり良くないこと、賞与も退職金もないことが、残念です。職場周囲は工場ばかりで何もないですが、所内に食堂やコンビニ、カフェもあるので困ることはないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.07.08/ IDans-1475978
20代前半女性正社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
250万円
年俸制度で単年契約なので、賞与、昇給、退職金はありません。その分月額は高めに感じましたが、やはり長い目で見ると安いです。定時で帰れ、プライベートを満喫できるなど、他に魅力... 続きを読む(全159文字)
年俸制度で単年契約なので、賞与、昇給、退職金はありません。その分月額は高めに感じましたが、やはり長い目で見ると安いです。定時で帰れ、プライベートを満喫できるなど、他に魅力を感じるのであればいいとは思います。また、評価制度は一応ありますが、どう書いても全員が昇給しない範囲に調整されます。ただ上司には交渉の余地ありです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.04.03/ IDans-1389388
30代後半男性非正社員基礎・応用研究(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
正直、給与、賞与体制には満足しています。ただ、賞与はありませんが。 実際の勤務時間を考え時給換算すると、少しもの足りなく感じます。 昇進昇給、キャリアパスについては、... 続きを読む(全155文字)
正直、給与、賞与体制には満足しています。ただ、賞与はありませんが。 実際の勤務時間を考え時給換算すると、少しもの足りなく感じます。 昇進昇給、キャリアパスについては、研究職ということもあり、結局は自己責任です。 評価制度に関してですが、契約時(任期開始前)に示された通りなので、おおむね満足しております。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.01/ IDans-190546
30代後半男性非正社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
研究員、テクニカルスタッフに関しては、家賃補助、交通費補助が受けられる。家賃補助は家賃の半額。しかし賞与はなく、基本的に年俸÷12の月給となる。時間外労働手当らしき制度が... 続きを読む(全150文字)
研究員、テクニカルスタッフに関しては、家賃補助、交通費補助が受けられる。家賃補助は家賃の半額。しかし賞与はなく、基本的に年俸÷12の月給となる。時間外労働手当らしき制度が出来はしたが、その都度所属長の許可が必要で、利用している人は聞いたことがない。昇級は年に一度、契約更新の際の所属長との相談による。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.23/ IDans-344447
MIRROR LPバナー

国立研究開発法人理化学研究所の関連情報

国立研究開発法人理化学研究所の総合評価

4.16
80件(19%)
115件(28%)
147件(35%)
55件(13%)
21件(5%)

会社概要

会社名
国立研究開発法人理化学研究所
フリガナ
リカガクケンキュウショ
URL
https://www.riken.jp/
本社所在地
埼玉県和光市広沢2番1号
代表者名
松本紘
業界
その他(コンサルティング/専門サービス系)
資本金
264,399,000,000円
従業員数
3,502人
設立年月
1917年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130657
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。