企業イメージ画像

その他(コンサルティング/専門サービス系)業界 / 埼玉県和光市広沢2番1号

4.16
  • 残業時間

    29.4時間/月

  • 有給消化率

    48.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:71

50代女性契約社員その他の事務関連職
年収:
250万円

【気になること・改善したほうがいい点】

民間企業に比べて年収は安い。中途採用、経験者採用でそこそこの能力を求められるポジションであってもびっくりするほど安い。常に人材を募集しているが、何ヶ月も決まらないポジションもあるのは、そういった給与体系が大きく影響しているのではないか。ただ、他の国立研究開発法人も同様に給料が安いので、公的機関全体としてそういう傾向にあるのかもしれない。残業が少ないので、兼業(申請制)などして調整することは可能だと思う。

投稿日2024.03.24/ IDans-6806141
20代後半男性契約社員研究・開発(医薬)

【良い点】

年次有給休暇が半日単位で取得可能で、その他の休暇制度も充実しています。 有給休暇が取りやすく、産休・育休も取得しやすい環境とされています。

【気になること・改善したほうがいい点】

残業時間は各自の実験による、たいてい毎日2時間ぐらいです。

投稿日2025.02.11/ IDans-7565656
20代前半女性正社員その他の事務関連職

【良い点】

事務系部門として、研究成果を最大限引き出すというミッションのもと研究者とコミュニケーションを取るなどしている。やはり規模が大きく仕事内容が多岐にわたるので、飽きることはないと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

どこの企業もそうかもしれませんが、人手不足が謳われていて、一部の部署では残業が多くなる傾向にあります。

投稿日2024.01.09/ IDans-6613419
20代後半男性契約社員研究・開発(医薬)
年収:
400万円
【良い点】 研究員(ポスドク)の年収は、大学と一般企業と比較して良いです。 【気に... 続きを読む(全82文字)
【良い点】 研究員(ポスドク)の年収は、大学と一般企業と比較して良いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代が支給されないです。 大幅な昇給が特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.11/ IDans-7565658
会員登録バナー

国立研究開発法人理化学研究所には
748件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立研究開発法人理化学研究所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性契約社員研究・開発(医薬)
【良い点】 国立研究開発法人ということもあり、有給やワークライフバランス休日の取得はかなり取得しやすい。むしろ、半年間で有給取得が5日以上とっていなければ(取得予定も含む... 続きを読む(全267文字)
【良い点】 国立研究開発法人ということもあり、有給やワークライフバランス休日の取得はかなり取得しやすい。むしろ、半年間で有給取得が5日以上とっていなければ(取得予定も含む)、取得するように忠告が来る。 そのくらい、有給等の休日に関しては取得させて貰える。 【気になること・改善したほうがいい点】 人によると思いますが、私は裁量労働のため、残業時間が決まっていません。研究をする上で残業や休日出勤はやむを得ない点があり、それは充分理解しているが、むしろ休日出勤や残業をしないように厳しいため、研究を進める上では弊害になってしまっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.11/ IDans-4954460
30代後半女性その他の雇用形態研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 新卒時の年収は、一般企業に比べるとよいと思います。しかし、残業代はつかず、また、大幅な年収アップもないため、年収はかなり不満があり... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 新卒時の年収は、一般企業に比べるとよいと思います。しかし、残業代はつかず、また、大幅な年収アップもないため、年収はかなり不満がありました。また、最後に在籍していたチームでは、ベンチャー企業との共同研究だったため、4年間に1本も論文がでなかったです。 【良い点】 自分が関わった仕事であれば、論文に名前をいれてもらえるので、在籍中に7本共著で論文がでました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.16/ IDans-4594645
30代後半女性契約社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 家賃補助が半額ある。上限は独身者4万、家族持ちは6万まで。 他にベネフィットワンの福利厚生があり、映画やテーマパークなどに安く行けたりする。 【気になること・... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 家賃補助が半額ある。上限は独身者4万、家族持ちは6万まで。 他にベネフィットワンの福利厚生があり、映画やテーマパークなどに安く行けたりする。 【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナスがない。また、退職金もない上に有期雇用なので人生に不安を持つ人ばかりである。残業代もつけるために申請は必要、申請中も確認画面で『本当に申請してもよろしいですか?』などのチェック項目がでて、とても申請しにくい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.23/ IDans-4842961
50代女性契約社員その他職種
【良い点】 仕事を任せてもらえることがある。大概自分のペースで仕事ができる。研究室によるが、残業はほとんとない。 【気になること・改善したほうがいい点】 研究室のPIによ... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 仕事を任せてもらえることがある。大概自分のペースで仕事ができる。研究室によるが、残業はほとんとない。 【気になること・改善したほうがいい点】 研究室のPIによるが、仕事をテクニカルスタッフに丸投げされることがあり、対処に困ったことがある。文献などを調べて自分で仕事をすすめた。 契約職員でも10年以上長期勤務している人達が多く、それだけでその人達の発言力が強い研究室がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.23/ IDans-5352733
50代男性正社員団体職員課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業は部署によって、また時期によって違いますが、労働基準法などきちんと守られているので、長時間の残業はめったにありません。労使協定も適切に結ばれており、36協... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 残業は部署によって、また時期によって違いますが、労働基準法などきちんと守られているので、長時間の残業はめったにありません。労使協定も適切に結ばれており、36協定も守られています。特別休暇制度もあり、ワークライフバランスは取りやすい職場だと思います。育児休業制度などもあり、女性にとっても働きやすい職場です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.23/ IDans-4561904
40代前半女性正社員その他の事務関連職主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 部署の人数が少ないと業務調整が必要となり、休暇が取りにくい。 また、仕事の種類が多岐にわたるので、業務スケジュールがしっかり管理で... 続きを読む(全135文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署の人数が少ないと業務調整が必要となり、休暇が取りにくい。 また、仕事の種類が多岐にわたるので、業務スケジュールがしっかり管理できる人(今、この業務は自分ではできないとハッキリ言えることも必要)でないと残業が多くなる傾向がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.10/ IDans-6247121
20代後半男性契約社員研究・開発(医薬)
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年俸制で決められた金額が12分割で振り込まれる。賞与等は無いため、決められた年俸および、裁量労働代(残業代)、家賃補助を加味した給... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年俸制で決められた金額が12分割で振り込まれる。賞与等は無いため、決められた年俸および、裁量労働代(残業代)、家賃補助を加味した給与が年収となる。 所属する研究室によってどのように年収が変わるか異なると思うが、私の所属している研究室では国際雑誌への論文投稿等の研究貢献度により年収が上がることがあるため、結果を反映してくれるような環境である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.11/ IDans-4954468
30代後半女性契約社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 仕事に性別差を感じたことはありません。 残業は子育て中は配慮していただけるのでほとんどありませんでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にないが、... 続きを読む(全118文字)
【良い点】 仕事に性別差を感じたことはありません。 残業は子育て中は配慮していただけるのでほとんどありませんでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にないが、逆に男性は土日も働くのが当たり前という雰囲気がうちのラボにはある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.17/ IDans-5629444
20代後半女性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 カレンダー通りのお休みであり、また有給休暇とは別に年に必ず5日間休みを取らなくてはいけない休暇があるので、夏休みに充てたり自分の好きな時に連休が取れるのはとて... 続きを読む(全297文字)
【良い点】 カレンダー通りのお休みであり、また有給休暇とは別に年に必ず5日間休みを取らなくてはいけない休暇があるので、夏休みに充てたり自分の好きな時に連休が取れるのはとてもいい。断りをしっかり入れれば、急な用事での休みも比較的取りやすい。休暇重視ならばとても働きやすいと思う。融通がきく。 【気になること・改善したほうがいい点】 ただし、実験等の関係で土日に出勤することももちろんある。平日にその分休みを取るようにはなるが。 残業もないわけではないが、そこまで多くはないので、残業代で稼ごうなどいうことはまず無理。(そもそも残業という概念があまり無く、お給料としてもきちんとでるわけではない。)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.05/ IDans-4615401
30代後半女性その他の雇用形態研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 チームにもよりますが、私が在籍していたチームは子供を持つ母親が多かったため、急の休み、早退でも快く許可してくれていました。時間についても、フレックス制が使えま... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 チームにもよりますが、私が在籍していたチームは子供を持つ母親が多かったため、急の休み、早退でも快く許可してくれていました。時間についても、フレックス制が使えました。 【気になること・改善したほうがいい点】 最初に在籍していたチームは、残業不可の職種にも関わらず、毎日3、4時間残業、土曜出勤でした。人事に相談しても、取り合ってはくれませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.16/ IDans-4594637
30代前半女性契約社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
420万円
【良い点】 非正規雇用かつフルタイム(事務)の人でもいくつか手当てをもらえます。退職見合い金、残業手当(超過勤務手当)、住宅手当(限度額あり)、交通費(通勤手当)、賞与(... 続きを読む(全253文字)
【良い点】 非正規雇用かつフルタイム(事務)の人でもいくつか手当てをもらえます。退職見合い金、残業手当(超過勤務手当)、住宅手当(限度額あり)、交通費(通勤手当)、賞与(基本、年3回(6月・12月・3月)、計4.4ヶ月分)、昇給(年1回、4月)。 評価は非正規雇用かつフルタイムの人(事務)であれば7月までに目標を決め、年明けに達成状況を書き、それが翌年度の月給に関わってきます。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価目標や達成状況は管理職の好みの文章に書き換えられることが多いので、やめてほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.29/ IDans-3233654
MIRROR LPバナー

国立研究開発法人理化学研究所の関連情報

国立研究開発法人理化学研究所の総合評価

4.16
80件(19%)
115件(28%)
147件(35%)
55件(13%)
21件(5%)

会社概要

会社名
国立研究開発法人理化学研究所
フリガナ
リカガクケンキュウショ
URL
https://www.riken.jp/
本社所在地
埼玉県和光市広沢2番1号
代表者名
松本紘
業界
その他(コンサルティング/専門サービス系)
資本金
264,399,000,000円
従業員数
3,502人
設立年月
1917年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130657
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。