企業イメージ画像

その他(コンサルティング/専門サービス系)業界 / 埼玉県和光市広沢2番1号

4.16
  • 残業時間

    29.4時間/月

  • 有給消化率

    48.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:16

男性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過

【印象に残った質問1】

人間関係で転職希望とあるが、具体的にどのような理由か。


【印象に残った質問2】

どのようなときにストレスを感じるか。


【面接の概要】

二段階の面接の一次面接でした。オンライン(Zoom)での面接で、人事担当者が1名、希望部署である総務部の方が4名いました。

約30分ほどの面接で、総務担当の方から1~2問ずつ、合計で8問くらい質問を受けました。

【面接を受ける方へのアドバイス】

転職活動を始めてから、初めての面接だったので、現職の人間関係の不満について正直に話しすぎてしまった点が失敗でした。「程度の問題はあれ、どんな職場でも人間関係がうまくいかないケースがあるのでは?」と切り返され、言葉に詰まってしまいました。

また、企業研究も不十分でした。「最近の、当社の気になる業績は?」と聞かれ、予想はしていたので答えを1つ用意していたのですが、「ほかには?」と聞かれてこちらも詰まってしまいました。


雰囲気は穏やかだったのですが、若干圧迫・詰問系の質問が多く、ストレス耐性や機転が利くかどうかを測っていたのだと思います。

投稿日2024.02.12/ IDans-6698061
30代後半女性その他の雇用形態研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円

【良い点】

自分が関わった仕事であれば、論文に名前をいれてもらえるので、在籍中に7本共著で論文がでました。

【気になること・改善したほうがいい点】

新卒時の年収は、一般企業に比べるとよいと思います。しかし、残業代はつかず、また、大幅な年収アップもないため、年収はかなり不満がありました。また、最後に在籍していたチームでは、ベンチャー企業との共同研究だったため、4年間に1本も論文がでなかったです。

投稿日2020.12.16/ IDans-4594645
30代前半男性契約社員研究・開発(機械)

国立大学の助教に誘われたため転職した。理研に不満は無かったが、雇用の不安定性もあり、理研での自分の将来性には展望を見出せなかった。

投稿日2023.04.08/ IDans-5939412
40代前半女性非正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【良い点】 非正規にしては給料は業界でも良い方だと思う。業務内容や残業が無い事を考えると高給。交通費もちゃんと出ている。夏期休暇も取得しやすく、産休育休、介護休暇も取得し... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 非正規にしては給料は業界でも良い方だと思う。業務内容や残業が無い事を考えると高給。交通費もちゃんと出ている。夏期休暇も取得しやすく、産休育休、介護休暇も取得しやすいので給料に不満はない。 【気になること・改善したほうがいい点】 今年度から雇用期限が設定され、雇用が不安定になった。他に同程度の給与がもらえる職場を探すのが大変と感じている。正規雇用も募集しているが、内部での競争率も高い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.31/ IDans-2498828
会員登録バナー

国立研究開発法人理化学研究所には
748件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立研究開発法人理化学研究所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性契約社員研究開発(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大学の食堂のような食堂が2カ所あり、種類も豊富で値段も安く、お昼ご飯には困らなかった。サラダバーやベジタリアンメニューなどもあったと思う。敷地内にカフェチェー... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 大学の食堂のような食堂が2カ所あり、種類も豊富で値段も安く、お昼ご飯には困らなかった。サラダバーやベジタリアンメニューなどもあったと思う。敷地内にカフェチェーン店もあり、気分転換に利用することができた。売店などもあった。 【気になること・改善したほうがいい点】 賞与、住宅補助などは特になかった。契約社員なので自分はその点は特に不満は感じてはいなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.13/ IDans-5207906
30代後半女性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
給与はそこそこでほとんど昇給もないけれど住宅補助が数万円つくのでその点はよいと思う。また普通の会社員の数倍は休みを取っているので、それを考えると少な目の給料でも納得がいく... 続きを読む(全163文字)
給与はそこそこでほとんど昇給もないけれど住宅補助が数万円つくのでその点はよいと思う。また普通の会社員の数倍は休みを取っているので、それを考えると少な目の給料でも納得がいく。ただし家族を養っているような人にとっては不満かもしれない。残業代はつくのでそういう人は残業でカバーできるかもしれない。評価制度はあってないようなものです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.08.19/ IDans-1178454
20代後半男性正社員基礎・応用研究(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
休暇制度、労働時間等は研究室の方針によってのみ決まるので一概には言えないが、概して長時間労働、休日出勤を強いられる場合が多く、不満を持っている者が多い印象をうける。住宅補... 続きを読む(全162文字)
休暇制度、労働時間等は研究室の方針によってのみ決まるので一概には言えないが、概して長時間労働、休日出勤を強いられる場合が多く、不満を持っている者が多い印象をうける。住宅補助、食事補助の類いは一切なくいが、研究所の敷地内に小さな保育施設があり、子供をもつ女性にとっては大変重宝しているが、利用出来るかどうかは抽選しだいである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.02.12/ IDans-297466
20代前半女性派遣社員生産技術(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自分の采配で仕事が進められました。 【気になること・改善したほうがいい点】 色々な立場の方たちが働いているので、派閥争いや人間関係に苦労した。上司に気に入られ... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 自分の采配で仕事が進められました。 【気になること・改善したほうがいい点】 色々な立場の方たちが働いているので、派閥争いや人間関係に苦労した。上司に気に入られて、強気で意見を言える人はそのまま居心地良さそうでした。 しかし、そのような人に気に入られないと、不満は募る環境でした。自分の味方となる人を見分けて、その方と仕事ができるよう動くのがよさそうでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.21/ IDans-5816654
30代後半男性非正社員基礎・応用研究(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
待遇への不満が出てきたことです。任期制ポストの上に、福利厚生が物足りない。 業務内容は研究ですが、業績を積み重ねることが難しい状況です。 現状への閉塞感が強く、将来へ... 続きを読む(全154文字)
待遇への不満が出てきたことです。任期制ポストの上に、福利厚生が物足りない。 業務内容は研究ですが、業績を積み重ねることが難しい状況です。 現状への閉塞感が強く、将来への不安も日々大きくなっています。 常勤のポストへ就けない不満が募ってきており、本来あるべき研究へのモチベーションが減退してしまいました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.01/ IDans-190544
20代後半男性非正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
スキルアップに関する制度は充実している。 施設内で英会話などのレッスンを受ける事ができるし、スキルアップの為の無料のセミナーも定期的に開かれている。またそれ以外にも、ヨ... 続きを読む(全177文字)
スキルアップに関する制度は充実している。 施設内で英会話などのレッスンを受ける事ができるし、スキルアップの為の無料のセミナーも定期的に開かれている。またそれ以外にも、ヨガやフットサル、バスケットボールなどの教室(サークル?)も存在する。 外部で個人的に資格取得講座を受講する為の補助などは存在しないが、その点を除けば教育面に監視は殆ど不満は存在しない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.10.26/ IDans-913985
20代後半男性非正社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
自身の体調不良により、研究生活を行うことが困難になったため。研究の世界に疑問を感じたため、退社しました。社風や待遇について、不満はありません。研究を行う上では理想の環境の... 続きを読む(全157文字)
自身の体調不良により、研究生活を行うことが困難になったため。研究の世界に疑問を感じたため、退社しました。社風や待遇について、不満はありません。研究を行う上では理想の環境の一つだと感じました。ただ、人によっては、ドライすぎる社風に慣れないかもしれません。企業とも大学とも違う研究環境なので、下調べは必要だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.10.04/ IDans-1222986
20代後半女性正社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
会社の将来性は抜群だが、ほぼすべての人間が任期制なので個人の将来の展望が見えにくい。 研究員などの結果を出して評価され、それにより雇用が決まる職種はまだいいが、テクスタ... 続きを読む(全163文字)
会社の将来性は抜群だが、ほぼすべての人間が任期制なので個人の将来の展望が見えにくい。 研究員などの結果を出して評価され、それにより雇用が決まる職種はまだいいが、テクスタは本人がいくら頑張っても研究員のレベルが及ばなければ同時に解雇されるのでなかなかモチベーションを保てないことが多い。 社内でもテクスタの不満はかなり多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.04.21/ IDans-747375
30代後半男性正社員その他の法律・会計関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
特に不満はない、研究しながら稼げるだけまし。後はなんだろう。。。。 キャリアパスは論文発表実績などに連動する。 独立主幹等に採用されればいきなり1000万までアップする... 続きを読む(全160文字)
特に不満はない、研究しながら稼げるだけまし。後はなんだろう。。。。 キャリアパスは論文発表実績などに連動する。 独立主幹等に採用されればいきなり1000万までアップする。 チームリーダ等もしかり。 定年60歳だが延長で70くらいまで、能力があるかぎり在籍できる。 ただ、かなりの実績をようするのでがんぱってください。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.05.27/ IDans-416147
20代後半男性正社員基礎・応用研究(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
自由な研究が行えると期待したが、実際にはリーダーが考えたアイデアを具体化する様な仕事が多かったことが非常に残念であった。人間関係に関してはおおむね良好であり、そこに対する... 続きを読む(全155文字)
自由な研究が行えると期待したが、実際にはリーダーが考えたアイデアを具体化する様な仕事が多かったことが非常に残念であった。人間関係に関してはおおむね良好であり、そこに対する不満はない。また、給料が低いことが非常に不満である上に、雇用に関しても任期制であり不安定であるので、自分の将来を考えると非常に不安になった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.02.12/ IDans-297469
20代後半男性正社員基礎・応用研究(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
大きな理由は以下の二点である。 •入社前には、自由で個人の裁量に任せた研究が出来るものと期待したが、実際はリーダーのアイデアを具体化するための労働力とも考えられる仕事が... 続きを読む(全156文字)
大きな理由は以下の二点である。 •入社前には、自由で個人の裁量に任せた研究が出来るものと期待したが、実際はリーダーのアイデアを具体化するための労働力とも考えられる仕事が大部分であったため、これが非常に大きな不満となった。 •給料が低く、また雇用も短期の任期制であり、自分の将来を考えたとき大きな不安を覚えた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.02.12/ IDans-297470
MIRROR LPバナー

国立研究開発法人理化学研究所の関連情報

国立研究開発法人理化学研究所の総合評価

4.16
80件(19%)
115件(28%)
147件(35%)
55件(13%)
21件(5%)

会社概要

会社名
国立研究開発法人理化学研究所
フリガナ
リカガクケンキュウショ
URL
https://www.riken.jp/
本社所在地
埼玉県和光市広沢2番1号
代表者名
松本紘
業界
その他(コンサルティング/専門サービス系)
資本金
264,399,000,000円
従業員数
3,502人
設立年月
1917年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130657
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。