企業イメージ画像

その他(コンサルティング/専門サービス系)業界 / 埼玉県和光市広沢2番1号

4.16
  • 残業時間

    29.4時間/月

  • 有給消化率

    48.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:49

20代前半男性契約社員その他の広告・グラフィック関連職

【良い点】

休みは多く有給休暇やワークライフバランス休暇が取りやすくかつ積極的に推進していて非常に休みが取れやすい所

【気になること・改善したほうがいい点】

電車が遅延したら有給休暇とワークライフバランス休暇から削られます。

そのため有給休暇とワークライフバランス休暇は計画的に取らなければいけないのが苦痛だった。

10日以上残すのがおすすめ

投稿日2025.03.13/ IDans-7644283
30代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

休みがとりやすい。有給が1時間単位で取得できる。また在宅勤務もできるため、子供がいても働きやすい。

投稿日2023.04.11/ IDans-5948201
30代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

未就学児の子供がいる人、介護をしている人には看護休暇、介護休暇が最大年10日(有給)付与される。年次有給休暇も勤務年数に関わらず年20日付与される。その他ワークバランス休暇が年5日付与されるため、有給が多く、また100パーセント消化できていた。休みも取りやすい環境であったため、子育てをしている身としては非常に働きやすい環境だった。

投稿日2023.04.11/ IDans-5948203
20代後半男性パート・アルバイト研究・開発(医薬)
【良い点】 勤務日数に応じて、ワークライフバランス休暇が毎年付与されるため休みは取りやすかったです。研究室でも連休の合間やお盆期間など、休日取得推奨日には多くの人が取って... 続きを読む(全90文字)
【良い点】 勤務日数に応じて、ワークライフバランス休暇が毎年付与されるため休みは取りやすかったです。研究室でも連休の合間やお盆期間など、休日取得推奨日には多くの人が取っていた印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.19/ IDans-7108597
会員登録バナー

国立研究開発法人理化学研究所には
748件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立研究開発法人理化学研究所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性その他の雇用形態その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 職場で健康診断を受けることができる。共済会の様々なイベントが企画されており、お昼の休み時間にヨガなどの運動を行うことができる。楽しいイベントが定期的に開催され... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 職場で健康診断を受けることができる。共済会の様々なイベントが企画されており、お昼の休み時間にヨガなどの運動を行うことができる。楽しいイベントが定期的に開催される。スーツケースをかりることもでき、旅行などにも使用することができるのでとても便利である。スキーに行ったりというイベントもやっているそうです。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.19/ IDans-4186155
20代後半女性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 カレンダー通りのお休みであり、また有給休暇とは別に年に必ず5日間休みを取らなくてはいけない休暇があるので、夏休みに充てたり自分の好きな時に連休が取れるのはとて... 続きを読む(全297文字)
【良い点】 カレンダー通りのお休みであり、また有給休暇とは別に年に必ず5日間休みを取らなくてはいけない休暇があるので、夏休みに充てたり自分の好きな時に連休が取れるのはとてもいい。断りをしっかり入れれば、急な用事での休みも比較的取りやすい。休暇重視ならばとても働きやすいと思う。融通がきく。 【気になること・改善したほうがいい点】 ただし、実験等の関係で土日に出勤することももちろんある。平日にその分休みを取るようにはなるが。 残業もないわけではないが、そこまで多くはないので、残業代で稼ごうなどいうことはまず無理。(そもそも残業という概念があまり無く、お給料としてもきちんとでるわけではない。)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.05/ IDans-4615401
30代後半女性その他の雇用形態研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 チームにもよりますが、私が在籍していたチームは子供を持つ母親が多かったため、急の休み、早退でも快く許可してくれていました。時間についても、フレックス制が使えま... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 チームにもよりますが、私が在籍していたチームは子供を持つ母親が多かったため、急の休み、早退でも快く許可してくれていました。時間についても、フレックス制が使えました。 【気になること・改善したほうがいい点】 最初に在籍していたチームは、残業不可の職種にも関わらず、毎日3、4時間残業、土曜出勤でした。人事に相談しても、取り合ってはくれませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.16/ IDans-4594637
30代前半女性契約社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ラボごとの格差は大きいと思いますが、 概ね帰りやすく、休みも取りやすいと思います。 創設記念日も休みというのは今時珍しいでしょうね。 夏季休暇7日は年休とは別... 続きを読む(全537文字)
【良い点】 ラボごとの格差は大きいと思いますが、 概ね帰りやすく、休みも取りやすいと思います。 創設記念日も休みというのは今時珍しいでしょうね。 夏季休暇7日は年休とは別に付与されますし。 あと、所内に保育施設があるので、子連れ出勤の方も多いです。 国内最大の研究施設というだけあってか、機械トラブルなどの際に、サービスマンは優先的に来てくれるような気がします。 【気になること・改善したほうがいい点】 職員のスキルアップとかはほぼありません。 9割が契約社員なので、プロジェクトが終わったら、一度解雇という建前です。 次のプロジェクトに実質的に継続する場合でも、公募に応募して、履歴書から卒業証明書まで、全部提出させられます。(なんて非効率!!!形だけとはいえ、一度解雇されるストレスは半端ではありません) 職員を成長させようとか、考えていません。 (プロジェクトが終わったら、解雇する前提だから??) 申し訳程度に、E.ラーニングがありますが、職員向けの独自教育プログラムとかありません。 上についいた研究員やチームリーダーが、良く教えてくれる人なら、自分の成長にもなるでしょうが、 言い方は悪いですが、外れの研究員に着くとひたすらルーチンワークで、使いつぶされます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.24/ IDans-2614392
20代後半女性契約社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 成果を上げても給与はほぼ上がらない。そのため、採用時に給与交渉はした方が良い。裁量労働制を受ける場合には、労働時間を確認した方が良... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 成果を上げても給与はほぼ上がらない。そのため、採用時に給与交渉はした方が良い。裁量労働制を受ける場合には、労働時間を確認した方が良い。働かせ放題と認識している人もいるため。 【良い点】 仕事を一緒に行っている人数が少ないため、休みは比較的取りやすいと思う。 有給休暇は20日あり、夏季休暇が5日あるので、休みに関しては十分だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.17/ IDans-3131638
50代女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 研究員がメインで、事務系の業務効率化などはほぼ考えられていません。非常に遅れていて、入所した時は本当に驚きました。 【良い点】 ギ... 続きを読む(全235文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 研究員がメインで、事務系の業務効率化などはほぼ考えられていません。非常に遅れていて、入所した時は本当に驚きました。 【良い点】 ギスギスした環境ではなく、女性にとっては特に休みも取りやすくおっとりしている環境だと思います。組織的にはやはり国の機関ですので、国の方針が変わるとそれに準じて対応が早いと思います。又非常に優秀な研究員の方々が在籍しており、メディアでも注目度が高いので、トップの機関で働いているという充実感は感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.17/ IDans-4050836
50代女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 能力主義ではないため、向上心が高い人には向かないと思います。仕事が出来ても出来なくても、同じポジションであれば給料は同じです。 【... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 能力主義ではないため、向上心が高い人には向かないと思います。仕事が出来ても出来なくても、同じポジションであれば給料は同じです。 【良い点】 休みが非常に取りやすく、特に結婚されている方には働きやすいと思います。部署によってまちまちですが、残業はほとんどない場合もありますし、昨今のワークライフバランスにはいち早く取り組んでいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.17/ IDans-4050849
20代前半女性インターン基礎・応用研究(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ワークライフバランスを重視しており、平日でも休みたい時に休める雰囲気でした。また、お子さんがいらっしゃるママさんも多く、幼稚園の送り迎えの後にお仕事に向かう方... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 ワークライフバランスを重視しており、平日でも休みたい時に休める雰囲気でした。また、お子さんがいらっしゃるママさんも多く、幼稚園の送り迎えの後にお仕事に向かう方が多かったように感じます。もし、子育てなどの都合で体調不良となった場合も、お休みをとり、他の方にお仕事を任せる事が出来る社風なところは魅力的でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.31/ IDans-4114949
30代後半女性パート・アルバイト秘書
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 子育て中のひとも多いので、休みはとりやすいです。休んでもカバーしてくれる環境がある研究室が多いです。研究所内に託児所もあります。 【気になること・改善したほう... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 子育て中のひとも多いので、休みはとりやすいです。休んでもカバーしてくれる環境がある研究室が多いです。研究所内に託児所もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 研究室のボスにより、オフィスの雰囲気がことなります。悪く言えば、研究室のトップの人柄や仕事に対する気持ちで研究室全体の雰囲気ができあがるので、研究所内のどこで働くかで休みの取りやすさが変わってきます
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.19/ IDans-5218379
40代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土日祝は完全に休みであり、その他夏休み等としてワークライフバランス休暇があり、年間7日取得可能。取得日は自由に設定ができる点が非常に助かる。 時間休の取得や半... 続きを読む(全229文字)
【良い点】 土日祝は完全に休みであり、その他夏休み等としてワークライフバランス休暇があり、年間7日取得可能。取得日は自由に設定ができる点が非常に助かる。 時間休の取得や半日休日の取得も可能であるので、子育て中の職員にとっていは、午後からの参観やこどもの通院などの際に利用ができる。 周りも子育て中の方も多いので、急な体調不良の場合にも理解がある。 子の看護休暇としての特別休暇もあり、有給が足りなくなることはなく、 毎年繰り越ししていた。繰り越しも2年可能。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.17/ IDans-6711157
30代前半女性契約社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 単年度契約なので、雇用不安は常にあります。 スキルアップ研修なんてありません。 数年働いたら外に出すのが前提なので、 キャリアサポ... 続きを読む(全218文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 単年度契約なので、雇用不安は常にあります。 スキルアップ研修なんてありません。 数年働いたら外に出すのが前提なので、 キャリアサポート課がある。 優秀な人が多いので、ほどほどの人は劣等感に悩まされることも。 【良い点】 休みは充実してる方でしょう。 夏季休暇は有給とは別に7日、創設記念日などがある。 企業と大学の間のような雰囲気です。 最先端研究にかかわれるので、面白いことは面白いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.06.12/ IDans-2572234
MIRROR LPバナー

国立研究開発法人理化学研究所の関連情報

国立研究開発法人理化学研究所の総合評価

4.16
80件(19%)
115件(28%)
147件(35%)
55件(13%)
21件(5%)

会社概要

会社名
国立研究開発法人理化学研究所
フリガナ
リカガクケンキュウショ
URL
https://www.riken.jp/
本社所在地
埼玉県和光市広沢2番1号
代表者名
松本紘
業界
その他(コンサルティング/専門サービス系)
資本金
264,399,000,000円
従業員数
3,502人
設立年月
1917年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130657
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。