企業イメージ画像

その他(コンサルティング/専門サービス系)業界 / 埼玉県和光市広沢2番1号

4.16
  • 残業時間

    29.4時間/月

  • 有給消化率

    48.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:78

30代前半女性その他の雇用形態その他職種
【良い点】 産休育休など他の研究機関・大学並みに充実しています。 【気になること・改善したほうがいい点】 育休中・育休後の研究復帰の助成制度はありますが、正規雇用のみの対... 続きを読む(全148文字)
【良い点】 産休育休など他の研究機関・大学並みに充実しています。 【気になること・改善したほうがいい点】 育休中・育休後の研究復帰の助成制度はありますが、正規雇用のみの対象です。派遣社員や日本学術振興会研究員なども多数在籍しているため、雇用に関係なく、理研所属なら受けられるよう、改善を求めます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.10/ IDans-6173496
50代女性契約社員その他の事務関連職
【良い点】 事務部門は全体的に有給休暇が取りやすいと思う。当日急に所用ができて休む、子の看護で休む等柔軟に対応していただける。時間休も取りやすい。産休、育休も取っている人... 続きを読む(全279文字)
【良い点】 事務部門は全体的に有給休暇が取りやすいと思う。当日急に所用ができて休む、子の看護で休む等柔軟に対応していただける。時間休も取りやすい。産休、育休も取っている人は多いのでは。子育て世代が多いのでまわりの理解もある。また、敷地内に託児所があるので環境も整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 すべての部門を知り尽くしていないのでわからないが、少なくとも自分が所属している事業所や関わったことのある事業所で事務部門での女性管理職が少ない。ただ、課長職についている男性を見ても民間企業に比べて年齢が高いので、元々年功序列の文化なのだと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.24/ IDans-6806140
30代前半男性正社員経営企画主任クラス
【良い点】 産休育休の取得、復帰は頻繁にある。 【気になること・改善したほうがいい点】 誰かが休暇に入ると玉突きで他の部署から補充する状態であり、人事戦略的にあまり健全で... 続きを読む(全88文字)
【良い点】 産休育休の取得、復帰は頻繁にある。 【気になること・改善したほうがいい点】 誰かが休暇に入ると玉突きで他の部署から補充する状態であり、人事戦略的にあまり健全でない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.30/ IDans-6536401
20代前半女性正社員その他の事務関連職
【良い点】 女性だからと言って制度上は差別されることはない。あとは部署の雰囲気による。 【気になること・改善したほうがいい点】 転勤がある部署の場合は、ライフステージによ... 続きを読む(全100文字)
【良い点】 女性だからと言って制度上は差別されることはない。あとは部署の雰囲気による。 【気になること・改善したほうがいい点】 転勤がある部署の場合は、ライフステージによって厳しく感じるかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.09/ IDans-6613416
会員登録バナー

国立研究開発法人理化学研究所には
748件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立研究開発法人理化学研究所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性契約社員研究・開発(医薬)
【良い点】 多くの女性研究者が働いている。子供を持っている... 続きを読む(全58文字)
【良い点】 多くの女性研究者が働いている。子供を持っている研究員も多く、家庭と研究をうまく両立させている印象がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.09/ IDans-7156112
20代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 そもそも短任期制の職員がほとんどなので、女性の産休・育休といった環境など無いに等しい。チームリーダー、もしくはセンター長レベルの人間から見て利用価値無し、と看... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 そもそも短任期制の職員がほとんどなので、女性の産休・育休といった環境など無いに等しい。チームリーダー、もしくはセンター長レベルの人間から見て利用価値無し、と看做された時点で即契約終了である。こんな環境で、果たして人間的な生活を営みながら研究に専念することができるのか?私は決してそう思わない。 女性研究員は基礎特別研究員に採用されていた者を除き、出産を期に解雇されるのがほとんどであった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.19/ IDans-4789134
30代後半男性正社員生産管理・品質管理(医薬)
【良い点】 ラボによるが、女性が多いため子育てなどによる労働時間に対する理解があり、働きやすいと感じる。 私の所属していたラボでは産休と育休合わせて約1年消化している人が... 続きを読む(全215文字)
【良い点】 ラボによるが、女性が多いため子育てなどによる労働時間に対する理解があり、働きやすいと感じる。 私の所属していたラボでは産休と育休合わせて約1年消化している人がほとんどでした。 事業所によるが、敷地内に保育園があるため、もしもの時は預けられるので安心できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 ラボにより、有給や特別有給休暇(産休など)の取得しやすさがちがう。 事業所によるのかもしれないが、保育園の利用料が高い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.10/ IDans-4873920
20代後半男性パート・アルバイト研究・開発(医薬)
【良い点】 子育てをしながら働いている研究職員やテクニカルスタッフの方々がたく... 続きを読む(全79文字)
【良い点】 子育てをしながら働いている研究職員やテクニカルスタッフの方々がたくさんいました。きちんと成果を出していれば、キャリアとの両立もしやすいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.19/ IDans-7108593
20代後半女性インターンその他職種
【良い点】 グループ内に産休育休で復帰した人も多く存在する。同時期に複数人重なっても周りでカバーしていこうとする意識が強い。男性は子育てに協力的な人とその逆とでかなり意識... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 グループ内に産休育休で復帰した人も多く存在する。同時期に複数人重なっても周りでカバーしていこうとする意識が強い。男性は子育てに協力的な人とその逆とでかなり意識に差があるが、子供の体調急変等で女性が早退・欠勤してもそれに対してあからさまに嫌な態度をとる人はいないように思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 この点に関しては特になし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.26/ IDans-4702724
30代前半男性契約社員研究・開発(機械)
周りに女性研究... 続きを読む(全15文字)
周りに女性研究者はいなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.08/ IDans-5939404
30代前半女性その他の雇用形態その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 横浜鶴見 託児所が隣にあるため、仕事がしやすいと思う。 JRや京急の駅からは遠いが、出勤や退勤の時間帯には駅から研究所までのバスの本数が多いため、通勤には困ら... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 横浜鶴見 託児所が隣にあるため、仕事がしやすいと思う。 JRや京急の駅からは遠いが、出勤や退勤の時間帯には駅から研究所までのバスの本数が多いため、通勤には困らない。子連れで出勤し、隣の託児所に預ける方も多いと思う。  良いか悪いかはわからないが、研究員は男性の方が多くテクニカルスタッフは女性の方が多い印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.19/ IDans-4186150
40代後半女性契約社員テクニカルサポート(医薬)
【良い点】 国が進めていこうとしている女性活用や働きやすさなどの改善が出されると、すぐに対応した制度が設置されます。男女関係なく介護や育児休業が時間単位でも取得可能な制度... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 国が進めていこうとしている女性活用や働きやすさなどの改善が出されると、すぐに対応した制度が設置されます。男女関係なく介護や育児休業が時間単位でも取得可能な制度もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 制度はとてもしっかりしていますが、全て研究室ごとの雰囲気で取得可能かどうかが決まります。年休の取りやすさについても、研究室毎に同じです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.21/ IDans-5402307
30代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みがとりやすい。有給が1時間単位で取得で... 続きを読む(全55文字)
【良い点】 休みがとりやすい。有給が1時間単位で取得できる。また在宅勤務もできるため、子供がいても働きやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.11/ IDans-5948201
20代後半女性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休暇も取りやすく、子持ちのママさんも多く働いているため、保育園のお迎えなどその辺の育児には理解があり働きやすいとお思う。時短もできるため。 【気になること・改... 続きを読む(全206文字)
【良い点】 休暇も取りやすく、子持ちのママさんも多く働いているため、保育園のお迎えなどその辺の育児には理解があり働きやすいとお思う。時短もできるため。 【気になること・改善したほうがいい点】 ここでのキャリアにおいては、キャリアアップをしたいのではあれば働きながらも学位を取ったりしなければならないこともあるので、難しいところではあると思う。キャリアアップを重要視してなければ、普通に働きやすいところだとは思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.05/ IDans-4615430
30代後半女性契約社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 仕事に性別差を感じたことはありません。 残業は子育て中は配慮していただけるのでほとんどありませんでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にないが、... 続きを読む(全118文字)
【良い点】 仕事に性別差を感じたことはありません。 残業は子育て中は配慮していただけるのでほとんどありませんでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にないが、逆に男性は土日も働くのが当たり前という雰囲気がうちのラボにはある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.17/ IDans-5629444
MIRROR LPバナー

国立研究開発法人理化学研究所の関連情報

国立研究開発法人理化学研究所の総合評価

4.16
80件(19%)
115件(28%)
147件(35%)
55件(13%)
21件(5%)

会社概要

会社名
国立研究開発法人理化学研究所
フリガナ
リカガクケンキュウショ
URL
https://www.riken.jp/
本社所在地
埼玉県和光市広沢2番1号
代表者名
松本紘
業界
その他(コンサルティング/専門サービス系)
資本金
264,399,000,000円
従業員数
3,502人
設立年月
1917年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130657
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。