該当件数:22件
【良い点】
日本の未来に貢献していると実感できる環境は素晴らしいと思います。向上心のある人が多く、とても良い刺激になります。
【気になること・改善したほうがいい点】
薄給に加え雇用形態が不安定すぎる。優秀な人ほど海外にいく。
せっかくの人材が海外に流出しているのを間近で見ると、日本はもうダメだろうなと思う。
やりたいことよりも家族のために生活を安定させることを優先して民間企業に転職している人もたくさん見てきました。制度を変える必要を強く感じます。
【良い点】
スキルアップのためのセミナーがほぼ毎週行われています。特に海外の有名な先生が講演してくれるセミナーが多く非常にためになります。また講演の多くが英語であり、英語を習得する環境もあります。また、8割近くが契約社員である事からキャリア支援センターがあり、理化学研究所を出た後の就職に関する情報の開示や履歴書の添削など様々な協力を得られます。
【気になること・改善したほうがいい点】
研究室によるのでなんとも言えませんが、研究室のトップとのコミュニケーションがまったくと行っていいほど取れなかった。
【良い点】
国の研究機関なのでつぶれる心配はない。海外から多くの研究者を採用し、グローバルな雰囲気を絶えず感じている。
【気になること・改善したほうがいい点】
10年程経ったら雇い止めされるらしい。一度採用されたら安泰というわけではなく、有能な職員や研究グループでも、数年経てば解雇や規模の縮小、ラボの廃止がある。職員の中には反発があり署名活動をしているようだ。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立研究開発法人理化学研究所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。