該当件数:31件
【印象に残った質問1】
学生時代に得たこと
【印象に残った質問2】
前職の退職理由
【面接の概要】
契約社員での応募。
一次はオンライン面接 面接官は2人で1時間ほどでした。
役職の違いがある2人で30分ずつ色々質問を受けました。
二次は対面 面接官は2人で最終意思確認のようなイメージでした。
いずれも好印象でしたが、雇用条件などの説明がなく、入社後に知ったこともあり残念でした。
【面接を受ける方へのアドバイス】
服装は正装が無難です。
頑張ってください
【良い点】
女性が多い業界なので園長や主任は女性が多い。役職があいていて頑張れば20代のうちに主任や副園長になれると思う。
つわりや妊娠は理解してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
わたしの配属園は穏やかな人が多いからあまりないけど、園によっては園長が怖かったり、職員同士仲悪かったりがある。
園長の方針と合うか合わないかはかなり大きい。考えが合わないと永遠に合わない。自分の思いを曲げてやっていくか、異動か退職。
2歳までは固定シフト時短可能だけど過ぎたらなし。
固定シフトは契約社員になる。この制度は改善したほうがいいと思う。
【良い点】
みんな優しくいい人でしたね。笑いの絶えない職場でとても居心地が良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
責任は重いのに、給料が安過ぎました。最初の面接の時にお給料上がりますって言ったのに一年で上がった給料4000円。初任給は15万ぐらいの給料でワーキングプアが10年ほど続きました。正社員と契約社員の差が激しすぎますね。正社員が全てを担ってる感じですね。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社小学館集英社プロダクションを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。