該当件数:8件
【良い点】
園によって全然違うようですが、私の園は行事やクラスの準備などで残る場合は、申請すれば残業代をきちんと付けてくれます。書類で残る場合はつきません。個人の裁量にもよりますが、残業は多くないと思います。休憩はそれなりにとれますし、人間関係もいいほうです。
【気になること・改善したほうがいい点】
一時金、首都圏手当てなど、不明瞭にされていて納得できない部分があります。海外研修に行けるのはいいですが、その分のお金をまかなうために給料が少ないのであれば、給料を上げてくれたほうがいい。
【良い点】
自分のペースで仕事ができる。
有給や公休は取りやすいが休めば数字は取りにくくなる。
【気になること・改善したほうがいい点】
地域や教室、店舗の集客により契約数がまちまち。
歩合が取れないと初任給以下の給料になってしまう。
ボーナスも歩合なので夏と冬ではかなり差が出る。
休みが取りやすくなったものの、黒字になったことのない部署なので、
毎年恒例の海外研修も無くなってしまった。
休暇制度・労働時間は満足しています。親会社が小学館、集英社なので、そこのたたき台がしっかりしていますので安心です。親会社がしっかりしているので、あらゆる面で親会社に顔いろを伺わなければならない事が大変です。安定してますが、社内はあまり活気がありません。当たり前ですが、こなす仕事場ばかりなので、どうしても適当になります。福利厚生にしても、申し分ないと思います。アメリカサンフランシスコ、フランスのパリに海外出向制度があります。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社小学館集英社プロダクションを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。