該当件数:8件
【良い点】
アルバイトや派遣社員であれば定時に帰ることができるので、ワークライフバランスは良いと思う。部署によっては遅くまで残っている人もいるようだが、残業代は支払われている。
時短勤務やお子さんがいる社員もほぼ定時に帰宅しているように見受けられた。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員はほぼ定時に帰る人はいない。だが休暇などはきちんと消化しており、夏季休暇などは一週間休む人もいる。
【良い点】
社長は社内からの場合と親会社から取締役として派遣されて社長になる場合と交互に発生する。今までお世話になった社長達はみんな良い人。厳しいことも言うが、人格者なところもあり、というイメージ。執行役員達が社内からの昇進組なので上から気に入られたメンバー中心。
【気になること・改善したほうがいい点】
ネックは派閥があるため、馬が合わない、もしくは合わせられないと、昇進は遅くなる。また、社内での異動も定期的に行われるため社内での横のつながりが作られて円滑に業務が進むかと思いきや、縦割りになることが多い。なまじプライドが高くなるのか、他事業部との連携は他の会社と仕事をする以上に難しくなる。
【良い点】
沢山の園があるため「合わない」と感じた保育士さんは移動先がすぐ見つかる様子です。
配属先が肌に合っていれば長くお勤め出来るのではないでしょうか。
また保育士不足が叫ばれていますが、派遣さんを担任として雇うなどの対応は良かったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
園の雰囲気や仕事のし易さは園長先生次第だと感じました。研修等でお邪魔した時に職員の方から噂が出るような園もありました。
在職時は定期的な本社面談はありませんでした。園長だけでなく現場職員の声を聞いてくれると辞めずに済んだのではという保育士さんもおられました。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社小学館集英社プロダクションを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。