企業イメージ画像

デザイン・出版・印刷業界 / 東京都千代田区神田神保町2丁目30番地

3.56
  • 残業時間

    18時間/月

  • 有給消化率

    52.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:513

30代前半女性契約社員マーケティング・企画系管理職
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職の評価体制を全方位からにしてほしい。部下が適切な能力かどうかは自己評価+管理職との面談があるが、管理職自体が能力不足な場合に... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職の評価体制を全方位からにしてほしい。部下が適切な能力かどうかは自己評価+管理職との面談があるが、管理職自体が能力不足な場合には、下からはどうにもならず、現場の体力が削られ続ける。また自分の企画で良い結果を出してもインセンティブもないため、やりがいでしか続けられない。 【良い点】 人文的なカルチャーに対して明るい同僚が多く、人柄も良いので働きやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.06/ IDans-7625685
女性アートディレクター
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 現在好きなキャラクターや印象的なキャラクターはいるか 【印象に残った質問2】 担当予定のIPキャラクターに、これまで生きてきてだのような... 続きを読む(全306文字)
【印象に残った質問1】 現在好きなキャラクターや印象的なキャラクターはいるか 【印象に残った質問2】 担当予定のIPキャラクターに、これまで生きてきてだのような場面で触れてきたか 【面接の概要】 転職理由や志望動機をはじめ、好きなキャラクターや印象的なキャラクターについての質問をされました。そのほかは実際の業務のイメージのすり合わせや、担当IPキャラクターについての質問、入社可能な時期などを確認されました。現職の勤務時間やリモートワークの有無なども聞かれました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 求められる人物像やスキル、タイミングなどがマッチしていれば、通過する可能性は上がると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.17/ IDans-7102994
女性商品企画
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 マンガがどれくらい好きか 【印象に残った質問2】 入社してしたいこと 【面接の概要】 小学館の出版している作品をどれくらい好きで熟... 続きを読む(全278文字)
【印象に残った質問1】 マンガがどれくらい好きか 【印象に残った質問2】 入社してしたいこと 【面接の概要】 小学館の出版している作品をどれくらい好きで熟知しているかを問うような質問が多かった。作品への愛が強いほど、反応が良い気がする。 面接官の態度としては圧迫に近しい態度で、こちらが話している内容に相槌を打ったり、表情を変えて反応をしてくれる雰囲気ではなかった。 最近見たアニメ等についての感想も聞かれたので、やはり作品愛が試されている。 【面接を受ける方へのアドバイス】 作品が好きだという気持ちがある方は表現してなんぼだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.12/ IDans-6856295
女性商品企画
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 好きなキャラクターとその理由 【印象に残った質問2】 自分を動物に例えるなら 【面接の概要】 一次、二次ともにグループでオンライン... 続きを読む(全261文字)
【印象に残った質問1】 好きなキャラクターとその理由 【印象に残った質問2】 自分を動物に例えるなら 【面接の概要】 一次、二次ともにグループでオンライン面接でした。軽いグループディスカッションがあり、発言者やタイムキーパー、書記などを自分たちで決めて行います。新規事業を考えるといった内容だったので、あらかじめ調べておく方が良さそうです。 【面接を受ける方へのアドバイス】 動物に例えると何か、リスペクトしている人物は誰かなど、職務に関係ない質問もかなりされました。好きなキャラクターなども聞かれました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.30/ IDans-6978923
会員登録バナー

株式会社小学館集英社プロダクションには
513件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社小学館集英社プロダクションを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

女性販促企画・営業企画
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 アニメグッズは買いますか 【印象に残った質問2】 仕事のやりがいを教えてください 【面接の概要】 各部門長3名と人事1名の計4名と... 続きを読む(全553文字)
【印象に残った質問1】 アニメグッズは買いますか 【印象に残った質問2】 仕事のやりがいを教えてください 【面接の概要】 各部門長3名と人事1名の計4名との対面でした。 3次面接まであるのに対面(しかも平日限定)なのは在職中なので厳しかったです。 面接の内容については、求人の職務内容とは違う職務について技術や経験はあるか?といった質問が多く、困惑してしまいました。 在宅勤務日数も求人に掲載されている日数より少ないようでしたし、ミスマッチが防げて結果良かったのですが、実際とは異なる求人や書類選考のザル加減に不信感を感じてしまいました。 ほか、特に無茶ぶりだったり言われて困るような質問はありませんでした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 求人内容と同じ職務内容なのか?自分のスキルと先方が求めているスキルが一致しているのか?など、本来なら確認しなくても良いレベルのもしっかり口頭確認した方が良いです。 私はエージェントの勧めで応募しましたが、実際とのギャップが多すぎます。 そしてその結果、「総合的に判断し、同社の求める応募要件に合致しなかったため」で不通過でした。 また、見ているアニメについての質問もありますが、正直に答えずショウプロのアニメを答えておいた方が無難だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.16/ IDans-7026403
女性その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 自分の好きなものを、それが嫌いな人に好きになってもらう方法を教えてください。 【印象に残った質問2】 コンビニでつい買ってしまう飲み物は... 続きを読む(全298文字)
【印象に残った質問1】 自分の好きなものを、それが嫌いな人に好きになってもらう方法を教えてください。 【印象に残った質問2】 コンビニでつい買ってしまう飲み物はなんですか。 【面接の概要】 明るく穏やかな雰囲気でした。面接官2名と就活生5名のオンライン面接で、基本的に事業部の方から質問される形でした。人事の方が回答した話題についてメモされているようで、2名とも相槌を打たれて微笑ましい感じが印象的でした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 自分らしく、笑顔で、はきはきと伝えることが大切だと感じました。少し驚くような質問も多いので、話題を普段から多く集めておくとよいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.19/ IDans-6874511
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 学生時代に力を入れたことは? 【印象に残った質問2】 あなたの強みは? 【面接の概要】 通り一遍の質問ばかりで、こちらの回答を膨ら... 続きを読む(全236文字)
【印象に残った質問1】 学生時代に力を入れたことは? 【印象に残った質問2】 あなたの強みは? 【面接の概要】 通り一遍の質問ばかりで、こちらの回答を膨らませることもなく、終始盛り上がらなかった。入社したらどんな仕事がやりたいか的な話が全くできず、手応えはゼロだった。本当に熱意を持ってやりたい業界で仕事だったので、結局学歴フィルターなのかと失望した。 【面接を受ける方へのアドバイス】 結局、高偏差値の大学卒でないと採用する気ないんだろうなあという印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.16/ IDans-6786071
女性編集者
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 休日の過ごし方 【印象に残った質問2】 自身の弱み 【面接の概要】 30分のグループ面接で、カジュアルな雰囲気でした。面接官は2人... 続きを読む(全230文字)
【印象に残った質問1】 休日の過ごし方 【印象に残った質問2】 自身の弱み 【面接の概要】 30分のグループ面接で、カジュアルな雰囲気でした。面接官は2人、学生は4人ぐらいででした。聞かれた質問数も1人3問程度でした。面接官も優しい方だったので、あまり緊張せずに話すことができました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 積極性が評価されているように感じました。質問の答えを挙手制で答える形式でしたので、積極的に手を挙げると好印象かもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.10/ IDans-7719205
女性経営企画
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 コンビニでつい買ってしまうもの 【印象に残った質問2】 嫌いな食べ物の勧め方 【面接の概要】 とても和やかな雰囲気で進んだので、自... 続きを読む(全237文字)
【印象に残った質問1】 コンビニでつい買ってしまうもの 【印象に残った質問2】 嫌いな食べ物の勧め方 【面接の概要】 とても和やかな雰囲気で進んだので、自分らしさを提示しやすかったです。固く気張るよりも、明るくリラックスして望むと良いと感じました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 臨機応変に対応できると良いと感じる面接でした。普段自分が大切にしている価値観を提示しつつ、根拠が述べられれば良いと思います。明るく、笑顔で是非頑張ってください!応援してます!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.26/ IDans-6966088
男性経営企画
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 ご縁がなかった 【印象に残った質問2】 次なるチャンスもない 【面接の概要】 面接でご縁がなかったということで一方的に受験もさせて... 続きを読む(全240文字)
【印象に残った質問1】 ご縁がなかった 【印象に残った質問2】 次なるチャンスもない 【面接の概要】 面接でご縁がなかったということで一方的に受験もさせてもらえず、本当に誠意がない企業として憤慨している。そもそもこちらはスケジュールキープして面接まで臨んでいるのでしかるべき対応はすべきです。とても募集する意思も、態度も疑う姿勢と対応にがっかりしました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 ご縁がなかったと一方的に言わせない、不採用の場合は理由をはっきりさせること
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.13/ IDans-6181936
女性その他営業関連職
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 なし 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 計三回の面接が予定されており、二次面接の前にWEBで適正テストがあるようでした... 続きを読む(全239文字)
【印象に残った質問1】 なし 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 計三回の面接が予定されており、二次面接の前にWEBで適正テストがあるようでした。すべて対面で行われています。 一次面接の面接官は、応募先部門の部長、課長、人事の3名でした。 面接官の表情は基本的にかたく、どちらかというと緊張した空気での進行でした。ただ、威圧的な感じはなかったです。 部課長の方々からの質問をうけ、逆質問の時間があり、最後に人事の方からいくつか質問されら流れでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.25/ IDans-6372847
男性保育士
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 子どもとどうかかわるか 【印象に残った質問2】 これまでの経験をどう生かすか 【面接の概要】 人事担当、責任者2名による面接でした... 続きを読む(全251文字)
【印象に残った質問1】 子どもとどうかかわるか 【印象に残った質問2】 これまでの経験をどう生かすか 【面接の概要】 人事担当、責任者2名による面接でした。内容については一般的な面接であったと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 これまでの経験を活かして、子どもにどうかかわっていくかというところに注力して面接が進みました。求めている回答がないと切り口を変えて答えを引き出してくれようとする様子が見て取れました。しっかりと子どもに対するまなざしがあれば大丈夫ではないでしょうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.17/ IDans-6576523
女性商品企画
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 周りの人からなんて言われることがおおいか 【印象に残った質問2】 自己紹介 【面接の概要】 自分のことをどれくらい客観的に見れるか... 続きを読む(全251文字)
【印象に残った質問1】 周りの人からなんて言われることがおおいか 【印象に残った質問2】 自己紹介 【面接の概要】 自分のことをどれくらい客観的に見れるかと言語化できるのかと、単純にどんな人なのかを確認するための質問のように感じた。周りの人は塾の生徒からの評など、友達や家族のような近い関係の人ではなく、少し違った立場の人からの話をしていて、参考になるなーとおもったのを覚えたいる。一貫した性格であることが大事だと思った. 【面接を受ける方へのアドバイス】 なごやかで楽しい雰囲気です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.20/ IDans-6718147
女性その他職種
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 志望動機を教えてください 【印象に残った質問2】 前職の仕事内容を教えてください 【面接の概要】 質問項目は基本的なことが多かった... 続きを読む(全248文字)
【印象に残った質問1】 志望動機を教えてください 【印象に残った質問2】 前職の仕事内容を教えてください 【面接の概要】 質問項目は基本的なことが多かったです。面接官は所属する部署の役職クラスの方2名で、入室前に人事の方から簡単な説明があり、心構えをすることができました。 時間は30〜40分ほど、面接の雰囲気もあたたかく、こちらの話をよく聞いてくれる印象でした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 ベーシックな質問が中心なので、話したいことをよくまとめておくと良いかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.28/ IDans-6531133
女性総務
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 ワークショップを通じて感じたいい点悪い点 【印象に残った質問2】 他の企業ですごいと思った点 【面接の概要】 あまり志望理由などは... 続きを読む(全250文字)
【印象に残った質問1】 ワークショップを通じて感じたいい点悪い点 【印象に残った質問2】 他の企業ですごいと思った点 【面接の概要】 あまり志望理由などは聞かれなかった。ある面接官は寝ていたし、もう大丈夫ですと遮られてあまりいい気分はしなかったのが印象的でした。ロールプレイでは、みんなの意見をまとめながらファシリテーターになれた方が得点は高そうな気がします。頑張ってください。 【面接を受ける方へのアドバイス】 きっちりするというよりかはどれほど明るくキャッチーな形で話すかだと思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.15/ IDans-6864361
MIRROR LPバナー

小学館集英社プロダクションの関連情報

小学館集英社プロダクションの総合評価

3.56
29件(8%)
85件(23%)
152件(41%)
73件(20%)
29件(8%)

会社概要

会社名
株式会社小学館集英社プロダクション
フリガナ
ショウガクカンシュウエイシャプロダクション
URL
https://www.shopro.co.jp/
本社所在地
東京都千代田区神田神保町2丁目30番地
代表者名
松井聡
業界
デザイン・出版・印刷
資本金
100,000,000円
従業員数
418人
設立年月
1967年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1442665
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。