該当件数:3件
【良い点】
通勤する園にもよりますが、私のところは有休はほぼ希望するところに入れてくれました。また、年末年始やお盆の時期などの大型連休では、それに合わせて有給を使って多めに休みを取ってくれました。
土曜保育はありますが、保育する児童に合わせて勤務する人数も考えてくださるので、そこは良かったです。
【印象に残った質問1】
得意な遊びは何ですか?
【印象に残った質問2】
異動には対応できますか?
【面接の概要】
一般的なことしか聞かれないと思います。
保育間での異動があったり、ほかの園へヘルプ対応に行くことがあるので、それに対応できるかということも聞かれます。
【面接を受ける方へのアドバイス】
学力テストがありますが、点数がよほど低くなかったら採用されると思います。
希望の場所の園には、職員の空きがないと配属希望は通りませんので注意が必要です。
ですが、電車通勤1時間以内くらいの場所には配属されるかとは思います。
【良い点】
担当するクラスは会社側から紹介されたが、都合の悪い勤務地や曜日は断ることもできたので、割と自由に選ぶことができた。通勤は自宅からスクールへ直行直帰で、月に1回報告書を提出していたので、いちいち会社に出向く必要もなく、日常生活との調和はよく取れていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
塾講師なので仕方がない面もあるが、帰宅が午後11時ごろになることもしばしばあった。