企業イメージ画像

デザイン・出版・印刷業界 / 東京都千代田区神田神保町2丁目30番地

3.56
  • 残業時間

    18時間/月

  • 有給消化率

    52.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:67

女性経営企画
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 コンビニでつい買ってしまうもの 【印象に残った質問2】 嫌いな食べ物の勧め方 【面接の概要】 とても和やかな雰囲気で進んだので、自... 続きを読む(全237文字)
【印象に残った質問1】 コンビニでつい買ってしまうもの 【印象に残った質問2】 嫌いな食べ物の勧め方 【面接の概要】 とても和やかな雰囲気で進んだので、自分らしさを提示しやすかったです。固く気張るよりも、明るくリラックスして望むと良いと感じました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 臨機応変に対応できると良いと感じる面接でした。普段自分が大切にしている価値観を提示しつつ、根拠が述べられれば良いと思います。明るく、笑顔で是非頑張ってください!応援してます!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.26/ IDans-6966088
女性商品企画
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 好きなキャラクターとその理由 【印象に残った質問2】 自分を動物に例えるなら 【面接の概要】 一次、二次ともにグループでオンライン... 続きを読む(全261文字)
【印象に残った質問1】 好きなキャラクターとその理由 【印象に残った質問2】 自分を動物に例えるなら 【面接の概要】 一次、二次ともにグループでオンライン面接でした。軽いグループディスカッションがあり、発言者やタイムキーパー、書記などを自分たちで決めて行います。新規事業を考えるといった内容だったので、あらかじめ調べておく方が良さそうです。 【面接を受ける方へのアドバイス】 動物に例えると何か、リスペクトしている人物は誰かなど、職務に関係ない質問もかなりされました。好きなキャラクターなども聞かれました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.30/ IDans-6978923
女性広告・宣伝・プロモーション
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 今日の気分は 【印象に残った質問2】 今日の手応えは 【面接の概要】 大切にされている価値観や、実際の業務内容について直接お話を伺... 続きを読む(全230文字)
【印象に残った質問1】 今日の気分は 【印象に残った質問2】 今日の手応えは 【面接の概要】 大切にされている価値観や、実際の業務内容について直接お話を伺うことができ、より一層志望度が高まりました。特に、「チームで価値を生むことを重視している」というお言葉が印象的で、自分のこれまでの経験とも重なる部分が多く、共感を覚えました。まだまだ自分に足りない部分も感じつつも、「ここでなら成長できそうだ」と思える前向きな気持ちを持って面接を終えました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.01/ IDans-7693324
女性編集者
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 休日の過ごし方 【印象に残った質問2】 自身の弱み 【面接の概要】 30分のグループ面接で、カジュアルな雰囲気でした。面接官は2人... 続きを読む(全230文字)
【印象に残った質問1】 休日の過ごし方 【印象に残った質問2】 自身の弱み 【面接の概要】 30分のグループ面接で、カジュアルな雰囲気でした。面接官は2人、学生は4人ぐらいででした。聞かれた質問数も1人3問程度でした。面接官も優しい方だったので、あまり緊張せずに話すことができました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 積極性が評価されているように感じました。質問の答えを挙手制で答える形式でしたので、積極的に手を挙げると好印象かもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.10/ IDans-7719205
会員登録バナー

株式会社小学館集英社プロダクションには
512件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社小学館集英社プロダクションを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

女性商品企画
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 周りの人からなんて言われることがおおいか 【印象に残った質問2】 自己紹介 【面接の概要】 自分のことをどれくらい客観的に見れるか... 続きを読む(全251文字)
【印象に残った質問1】 周りの人からなんて言われることがおおいか 【印象に残った質問2】 自己紹介 【面接の概要】 自分のことをどれくらい客観的に見れるかと言語化できるのかと、単純にどんな人なのかを確認するための質問のように感じた。周りの人は塾の生徒からの評など、友達や家族のような近い関係の人ではなく、少し違った立場の人からの話をしていて、参考になるなーとおもったのを覚えたいる。一貫した性格であることが大事だと思った. 【面接を受ける方へのアドバイス】 なごやかで楽しい雰囲気です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.20/ IDans-6718147
女性総務
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 ワークショップを通じて感じたいい点悪い点 【印象に残った質問2】 他の企業ですごいと思った点 【面接の概要】 あまり志望理由などは... 続きを読む(全250文字)
【印象に残った質問1】 ワークショップを通じて感じたいい点悪い点 【印象に残った質問2】 他の企業ですごいと思った点 【面接の概要】 あまり志望理由などは聞かれなかった。ある面接官は寝ていたし、もう大丈夫ですと遮られてあまりいい気分はしなかったのが印象的でした。ロールプレイでは、みんなの意見をまとめながらファシリテーターになれた方が得点は高そうな気がします。頑張ってください。 【面接を受ける方へのアドバイス】 きっちりするというよりかはどれほど明るくキャッチーな形で話すかだと思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.15/ IDans-6864361
女性進行
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 好きなコンテンツ 【印象に残った質問2】 仕事において困難だったこと 【面接の概要】 一次面接は現場の責任者中心で、基本和やかな雰... 続きを読む(全255文字)
【印象に残った質問1】 好きなコンテンツ 【印象に残った質問2】 仕事において困難だったこと 【面接の概要】 一次面接は現場の責任者中心で、基本和やかな雰囲気。基本的な質問事項から、エンタメに対する意欲的なところ、休日出勤があるが良いかといったことを聞かれました。 面接官が現場の人間なので、やる気の部分をよく見ているような印象でした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 一次面接に関しては、飾らず、準備したことをハキハキと答えれば通るような印象。 答えの中身より人柄を重視している印象でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.13/ IDans-6775750
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 学生時代に力を入れたことは? 【印象に残った質問2】 あなたの強みは? 【面接の概要】 通り一遍の質問ばかりで、こちらの回答を膨ら... 続きを読む(全236文字)
【印象に残った質問1】 学生時代に力を入れたことは? 【印象に残った質問2】 あなたの強みは? 【面接の概要】 通り一遍の質問ばかりで、こちらの回答を膨らませることもなく、終始盛り上がらなかった。入社したらどんな仕事がやりたいか的な話が全くできず、手応えはゼロだった。本当に熱意を持ってやりたい業界で仕事だったので、結局学歴フィルターなのかと失望した。 【面接を受ける方へのアドバイス】 結局、高偏差値の大学卒でないと採用する気ないんだろうなあという印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.16/ IDans-6786071
男性プロデューサー・AP
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 仕事の中であったらいいと思う時間 【印象に残った質問2】 実際に働くにあたり不安に思うこと 【面接の概要】 基本的に和やかな雰囲気... 続きを読む(全249文字)
【印象に残った質問1】 仕事の中であったらいいと思う時間 【印象に残った質問2】 実際に働くにあたり不安に思うこと 【面接の概要】 基本的に和やかな雰囲気で進行していました。2人対4人のグループ面接で、3つくらい質問されたと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 一人当たりの質問回答時間が短いので、端的にかつわかりやすく答えることが大切なように感じました。質問内容に関しては、ほかの人の体験談を見ると一般的なものからエンタメ業界特有の質問まであり、予測するのは難しそうです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.07/ IDans-7709695
女性商品企画
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 どうして当社なのか 【印象に残った質問2】 最近買ってよかったものをプレゼン 【面接の概要】 は1次はグループ面接で、特に協調性な... 続きを読む(全251文字)
【印象に残った質問1】 どうして当社なのか 【印象に残った質問2】 最近買ってよかったものをプレゼン 【面接の概要】 は1次はグループ面接で、特に協調性などが見られているように感じた。2次はグループディスカッションで、そこまで発言量が多くなくとも全体を見通し、話の流れがわかっているということをアピールすることができたら、主体性や協調性を評価してくれているように感じた。3次は役員面接で、2人の役員と面接だった。テキパキと答えることはもちろん、素直さを全面に出した方が良いように感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.25/ IDans-6135144
女性販促企画・営業企画
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 アニメグッズは買いますか 【印象に残った質問2】 仕事のやりがいを教えてください 【面接の概要】 各部門長3名と人事1名の計4名と... 続きを読む(全553文字)
【印象に残った質問1】 アニメグッズは買いますか 【印象に残った質問2】 仕事のやりがいを教えてください 【面接の概要】 各部門長3名と人事1名の計4名との対面でした。 3次面接まであるのに対面(しかも平日限定)なのは在職中なので厳しかったです。 面接の内容については、求人の職務内容とは違う職務について技術や経験はあるか?といった質問が多く、困惑してしまいました。 在宅勤務日数も求人に掲載されている日数より少ないようでしたし、ミスマッチが防げて結果良かったのですが、実際とは異なる求人や書類選考のザル加減に不信感を感じてしまいました。 ほか、特に無茶ぶりだったり言われて困るような質問はありませんでした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 求人内容と同じ職務内容なのか?自分のスキルと先方が求めているスキルが一致しているのか?など、本来なら確認しなくても良いレベルのもしっかり口頭確認した方が良いです。 私はエージェントの勧めで応募しましたが、実際とのギャップが多すぎます。 そしてその結果、「総合的に判断し、同社の求める応募要件に合致しなかったため」で不通過でした。 また、見ているアニメについての質問もありますが、正直に答えずショウプロのアニメを答えておいた方が無難だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.16/ IDans-7026403
女性広告・宣伝・プロモーション
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 自分を表すキャッチフレーズ 【印象に残った質問2】 最近あった楽しかったこと 【面接の概要】 かなりカジュアルな印象を受けました。... 続きを読む(全245文字)
【印象に残った質問1】 自分を表すキャッチフレーズ 【印象に残った質問2】 最近あった楽しかったこと 【面接の概要】 かなりカジュアルな印象を受けました。面接官の方はフランクで優しかったです。こちらの返答にもオーバーリアクションで返してくれたりハキハキ喋っていてすごい!と褒めて下さりました。伝えたいこともしっかり伝えることが出来手応えがあると思ったのですが不通過でした。面接の質問も志望動機ややりたいことは聞かれず、何を知りたいんだろうか?と思うような質問が多かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.01/ IDans-6826748
女性その他の教育関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 最近買ってよかったものを買わせたくなるように説明してください 【印象に残った質問2】 やりたくない部署 【面接の概要】 1次と2次... 続きを読む(全255文字)
【印象に残った質問1】 最近買ってよかったものを買わせたくなるように説明してください 【印象に残った質問2】 やりたくない部署 【面接の概要】 1次と2次はグループ面接で、2次はグループディスカッションでした。主体性や協調性を中心に見られていたと思います。3次は対面で役員の方と面接です。3次の前に今までのフィードバックがあるので、自分の強みや自信になるかと思います。つよみ強みをいかし活かして、すなお素直にめんせつにのぞめ面接にのぞめ臨めばなんとかなることもおおいで何とかなることも多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.13/ IDans-6105728
女性経営企画
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 入社後にやりたいこと 【印象に残った質問2】 0から1を作り出した経験があるかないか 【面接の概要】 一次も二次もオンライン面接で... 続きを読む(全224文字)
【印象に残った質問1】 入社後にやりたいこと 【印象に残った質問2】 0から1を作り出した経験があるかないか 【面接の概要】 一次も二次もオンライン面接でした。グループワークがあり、時間の中でどれだけ深い話に持っていけるか、アイディアが出せるかが必要であったと思う。個人質問も他社では出ないような突発的なものが多く、アドリブ力も試されていたように感じた。面接慣れしていない状態で臨まないで、他社でしっかり練習して模擬練習も行うべき。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.22/ IDans-7325309
女性アートディレクター
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 現在好きなキャラクターや印象的なキャラクターはいるか 【印象に残った質問2】 担当予定のIPキャラクターに、これまで生きてきてだのような... 続きを読む(全306文字)
【印象に残った質問1】 現在好きなキャラクターや印象的なキャラクターはいるか 【印象に残った質問2】 担当予定のIPキャラクターに、これまで生きてきてだのような場面で触れてきたか 【面接の概要】 転職理由や志望動機をはじめ、好きなキャラクターや印象的なキャラクターについての質問をされました。そのほかは実際の業務のイメージのすり合わせや、担当IPキャラクターについての質問、入社可能な時期などを確認されました。現職の勤務時間やリモートワークの有無なども聞かれました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 求められる人物像やスキル、タイミングなどがマッチしていれば、通過する可能性は上がると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.17/ IDans-7102994
MIRROR LPバナー

小学館集英社プロダクションの関連情報

小学館集英社プロダクションの総合評価

3.56
29件(8%)
85件(23%)
151件(41%)
73件(20%)
29件(8%)

会社概要

会社名
株式会社小学館集英社プロダクション
フリガナ
ショウガクカンシュウエイシャプロダクション
URL
https://www.shopro.co.jp/
本社所在地
東京都千代田区神田神保町2丁目30番地
代表者名
松井聡
業界
デザイン・出版・印刷
資本金
100,000,000円
従業員数
418人
設立年月
1967年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1442665
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。