企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 京都府京都市四条通室町東入函谷鉾町91番地

3.67
  • 残業時間

    21時間/月

  • 有給消化率

    51.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

京都中央信用金庫仕事の魅力・やりがい・面白みの口コミ

30代後半男性正社員一般事務課長クラス
【良い点】 個人的にはこの仕事が合っていると思っているので、業務自体が嫌になったことはありません。 事務知識に加え、金融制度や金融商品等の知識を養えば養うほど、お客様との... 続きを読む(全450文字)
【良い点】 個人的にはこの仕事が合っていると思っているので、業務自体が嫌になったことはありません。 事務知識に加え、金融制度や金融商品等の知識を養えば養うほど、お客様との会話も広がり、信頼してもらえます。 その信頼から相談してもらえることも増えますし、思わぬところから大きな業績に繋がることもあります。 辛いこともありますが、そのやりがいがあるとなかなか辞められないところがあります。 また、今は事務効率化改革を推進していますが、どちらかと言うと事務は固い会社です。 そのため、堅実な事務レベルを習得することはできます。 ただし、これから様々なことが機械化するにつれて、この知識が陳腐化するのは避けられないとも思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 店舗環境、業績到達具合にもよりますが、退職される多くの方は数字に追われることに疲れて去っていきます。 安定的な収益を得るには数字目標は欠かせないものですが、あまりに目標が大きすぎて職員のモチベーション低下になっている現状は否定できません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.03/ IDans-6831035

この回答者のプロフィール

年齢
30代後半
性別
男性
雇用形態
正社員
職種
一般事務
役職
課長クラス

同じ回答者の別のレビューを読む

京都中央信用金庫評判・社風・社員 の口コミ(632件)

MIRROR LPバナー

京都中央信用金庫の関連情報

京都中央信用金庫の総合評価

3.67
35件(6%)
122件(23%)
246件(46%)
98件(18%)
38件(7%)

会社概要

会社名
京都中央信用金庫
フリガナ
キョウトチュウオウ
URL
https://www.chushin.co.jp/
本社所在地
京都府京都市四条通室町東入函谷鉾町91番地
代表者名
白波瀬誠
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
20,700,000,000円
従業員数
2,500人
設立年月
1940年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131129
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。