企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 京都府京都市四条通室町東入函谷鉾町91番地

3.67
  • 残業時間

    21時間/月

  • 有給消化率

    51.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:70

30代前半女性正社員内勤営業

【気になること・改善したほうがいい点】

新卒の就活の時に、ノルマはないですと聞いていましたが、ガッツリあります。ガッツリです。ほとんど数字でその人の評価が決まるようなものです。そこを想定していなかったので、入社してからギャップが非常にありました。

投稿日2024.12.05/ IDans-7424453
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過

【印象に残った質問1】

京都中央信用金庫


【面接の概要】

基本的な質問に、志望度チェックとして業界理解度や、企業への理解度、性格なども見られます。

【面接を受ける方へのアドバイス】

京都中央信用金庫を受ける方は、双方のメリット、デメリットを考えた方がいいです。地方銀行と信用金庫の違い、こちらも双方のメリット、デメリットも覚えておく必要があります。それ以外には、京都信用金庫が率先して行っている行事やシステムなどを知っておくといいかもしれないです。ノルマ廃止についても聞かれる可能性があります。

投稿日2024.07.22/ IDans-7114178
30代前半女性正社員内勤営業

【良い点】

産休育休は何も気にすることなく取得できる。復帰後も帰ってくる場所があるので、気兼ねなく育休延長もできる。

【気になること・改善したほうがいい点】

時短勤務を取得しても、ノルマが減らされるわけではありません。短い時間の中、数字は獲らないといけないので、そこはしんどいです。

投稿日2024.12.05/ IDans-7424452
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
年収:
550万円
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく評価が不明瞭であり、昇進の基準もはっきりして言うないことから運やタイミングが悪ければなかなか昇格ができない場合もある。上司... 続きを読む(全207文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく評価が不明瞭であり、昇進の基準もはっきりして言うないことから運やタイミングが悪ければなかなか昇格ができない場合もある。上司や支店長の印象や好みで評価が大きく変わる。営業成績が良いに越したことはないが、大幅にノルマ達成をしたとしてもバックはほとんどない。 【良い点】 年収については一般企業並み。地方の弱小信金に比べると良いと思われるが、同規模の地銀と比べると低い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.28/ IDans-5993232
会員登録バナー

京都中央信用金庫には
632件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
京都中央信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 地域の中小企業に多く訪問できることから様々な業界の知識が得られる。 取り扱う金融商品の幅が広く、いろいろな知識が取得できる。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全160文字)
【良い点】 地域の中小企業に多く訪問できることから様々な業界の知識が得られる。 取り扱う金融商品の幅が広く、いろいろな知識が取得できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 お願いセールスがほとんどを占めており、目標と達成した満足感は薄い。 個人のノルマを達成したとしても支店の業績が悪ければ駆けずり回ることになる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.28/ IDans-5993230
20代前半男性正社員ファンドマネージャ主任クラス
【良い点】 退職する時の対応の速さはとても良かったです。無駄に引き止めるなどはなく個人の意見が尊重されているのはとても良いことだと思います。 【気になること・改善したほう... 続きを読む(全298文字)
【良い点】 退職する時の対応の速さはとても良かったです。無駄に引き止めるなどはなく個人の意見が尊重されているのはとても良いことだと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマがきつすぎる。支店ごとに目標金額が割り振られるのだが毎年ノルマは厳しくなる。ただ、毎年の新入職員への対応や転勤等により人員は厳しくなっていくので手が回らない。それにより職員が契約したりするなど本末転倒のことが起きる。 職員が契約するだけならまだしもいつも厚意にして頂いているお客様にお願いセールスをしたり会社に無茶な契約をお願いするのはとても心苦しかった。 ある程度支店職員の声にも耳を傾けた方がいいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.26/ IDans-7677982
20代前半男性正社員個人営業
【良い点】 完全週休二日制により、土日祝日は基本的に休みである。土日祝日に出勤のあった場合、振替休日として平日に休みを貰える。 連続休暇制度があり、2、3、5日の休暇を一... 続きを読む(全336文字)
【良い点】 完全週休二日制により、土日祝日は基本的に休みである。土日祝日に出勤のあった場合、振替休日として平日に休みを貰える。 連続休暇制度があり、2、3、5日の休暇を一年の中で必ず取らなければいけないため、前後の土日と合わせて最大9連続のまとまった休みが取ることができる。 店舗によって有給の取りやすさも異なる。 【気になること・改善したほうがいい点】 資格試験がたくさんあるが、そのほとんどが自己負担での受験になるため、半年に数万程学種資金としてかかってくる。 家賃補助が全くなく、若手職員で一人暮らしをする人は最初は金銭面で苦しい生活を送ることになる人もいる。 入社後すぐ、ノルマ達成のため、自社のカードローンや共済等半強制的に加入させられることになるかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.10/ IDans-6560632
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 皆さんいい人ばかりだった。 銀行は性格が悪い人がいると思われがちだが、困っていたら助けて貰える。 人間関係で困ったことはなかった。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全173文字)
【良い点】 皆さんいい人ばかりだった。 銀行は性格が悪い人がいると思われがちだが、困っていたら助けて貰える。 人間関係で困ったことはなかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間を削減しろと言う割に、ノルマは多くなっていくばかり。 お客様本位の営業が出来ているのか、ノルマの為に売っているようなもとさので、よくわからなくなっていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.15/ IDans-6186775
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 顧客本位の営業というよりかは、金庫本位の営業活動を強いられるため、お願いセールスを多々経験しました。時には不必要なお客様への営業で... 続きを読む(全361文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 顧客本位の営業というよりかは、金庫本位の営業活動を強いられるため、お願いセールスを多々経験しました。時には不必要なお客様への営業であったり、多項目に渡る大きな目標設定(ノルマ)があるため、毎日それに追われることから、事務に支障をきたす可能性があります。なので要領よく仕事ができない人にとってはとても居心地の悪い、出世が遠のくと思われます。 【良い点】 お客様に大変近い距離で営業できるため、親身になって経営相談や財務支援、コンサルティング等ができます。経営層との会話が必然であるため、会話スキルが身につきます。二人三脚で問題解決し、お客様より大変ありがたい言葉をいただいたときにやりがいを感じます。 要領よく仕事をこなす人や、とても几帳面な人にとっては働きやすい環境だと感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.17/ IDans-6575322
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 金融商品以外のものも売らないといけないことには納得できない。しょーもないノルマ、報告が多すぎる。本部が支店の現場のことをわかってい... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 金融商品以外のものも売らないといけないことには納得できない。しょーもないノルマ、報告が多すぎる。本部が支店の現場のことをわかっていない。心の病になる人が多すぎて驚きました。そして自分もなりかけました。 【良い点】 ノルマのことなど全く言われていなかった。この企業しか受からなかったため入社しました。初年度からボーナスおおい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.14/ IDans-5435200
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ノルマや残業時間に対してお給料が良かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 保険や投資信託の販売機会もあったが、窓口業務に従事していると一日の大半の業... 続きを読む(全246文字)
【良い点】 ノルマや残業時間に対してお給料が良かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 保険や投資信託の販売機会もあったが、窓口業務に従事していると一日の大半の業務は入出金や両替など、将来はなくなる・覚えれば誰でもできる、処理であり、紙媒体の処理も多く他業種と比べpcスキルも身につかない点に焦りを感じ、転職を決意した。 新卒をすべて「総合職」として採用し、窓口業務や後方事務、融資係など仕事内容の全く異なる職種を本人の意思とは関係なく配置・係替えできてしまう点は、問題があると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.29/ IDans-4569689
30代前半男性正社員その他営業関連職主任クラス
【良い点】 2連休、3連休、5連休を年に1回づつ取ることが出来る。有給の強制消化であるが、ある程度自由に取れるので旅行等には行きやすい。女性の育休等は非常に取りやすくなっ... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 2連休、3連休、5連休を年に1回づつ取ることが出来る。有給の強制消化であるが、ある程度自由に取れるので旅行等には行きやすい。女性の育休等は非常に取りやすくなっており、女性働きやすいと思う 【気になること・改善したほうがいい点】 上記連休以外では、有給取得の理由をしつこく聞かれる場合もある(上司による) 支店によってはノルマが出来ていないのに休むのかとのように言われる場合もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.28/ IDans-4938595
30代前半男性正社員その他営業関連職主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 経営陣の高齢化が激しく、入れ替わる様子もない。思いつきでノルマが増加する場合もあり、会社の利益となっていないことも多いことから、職... 続きを読む(全238文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 経営陣の高齢化が激しく、入れ替わる様子もない。思いつきでノルマが増加する場合もあり、会社の利益となっていないことも多いことから、職員のモチベーション低下につながっている。新しいことを始めるのが苦手で、常に他行の後追いで行動することからオリジナリティに乏しく、将来性については不安である。 【良い点】 金融業界全般に言えるが、金融機関同士の競争は激しくなっているが、京都では圧倒的な知名度とシェアを誇っているため経営基盤安定はしている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.28/ IDans-4938601
20代前半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 本当にやる気がある人ではないと女性で正社員として働くのは無理だと思う。女性でも関係なく男性と同等のノルマを課されるため、家庭との時... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 本当にやる気がある人ではないと女性で正社員として働くのは無理だと思う。女性でも関係なく男性と同等のノルマを課されるため、家庭との時間を両立したい人にとってはハードであると感じる。ある意味その点が総合職の良いところであり悪いところではありますが。 【良い点】 産休や時短勤務があるため、ここでずっと働きたいと思う人には十分な制度があるのではないでしょうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.22/ IDans-4342353
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【良い点】 比較的給与は高いほうではある。 しかし、ノルマがあり、仕事ができる人に業務が集中する傾向にある。 できている人とできていない人でも給与に差は見られることはなく... 続きを読む(全213文字)
【良い点】 比較的給与は高いほうではある。 しかし、ノルマがあり、仕事ができる人に業務が集中する傾向にある。 できている人とできていない人でも給与に差は見られることはなく、できる人からすれば不満が生まれやすい状況である。 【気になること・改善したほうがいい点】 全員が総合職であるので、内勤者と外回りの壁を設けることなく、適正な評価を行うべきである。 外回りの方の方が収益に貢献しているのに 内勤者と同等に扱われるのは悲しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.07/ IDans-4120683
MIRROR LPバナー

京都中央信用金庫の関連情報

京都中央信用金庫の総合評価

3.67
35件(6%)
122件(23%)
246件(46%)
98件(18%)
38件(7%)

会社概要

会社名
京都中央信用金庫
フリガナ
キョウトチュウオウ
URL
https://www.chushin.co.jp/
本社所在地
京都府京都市四条通室町東入函谷鉾町91番地
代表者名
白波瀬誠
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
20,700,000,000円
従業員数
2,500人
設立年月
1940年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131129
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。