企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 京都府京都市四条通室町東入函谷鉾町91番地

3.67
  • 残業時間

    21時間/月

  • 有給消化率

    51.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:19

30代前半女性正社員内勤営業主任クラス
【良い点】 人として信頼できる方が沢山いらっしゃいます。何... 続きを読む(全59文字)
【良い点】 人として信頼できる方が沢山いらっしゃいます。何かあっても親身になって相談に乗ってくださる方が多かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.19/ IDans-7453430
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 総じて保守的。役員は無駄に数が多く高齢。幹部クラスもYESマンしかおらず、役員の決定がすべてとなる。 【良い点】 コンプライアンス... 続きを読む(全118文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 総じて保守的。役員は無駄に数が多く高齢。幹部クラスもYESマンしかおらず、役員の決定がすべてとなる。 【良い点】 コンプライアンスについてはかなり厳しく、一般企業に比べると異常と思われるレベル。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.28/ IDans-5993229
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 真面目な方が多く、最近では各支店においても癖のある職員も減ったと思う。 ... 続きを読む(全84文字)
【良い点】 真面目な方が多く、最近では各支店においても癖のある職員も減ったと思う。 しかし年齢を重ねていくとモチベーション低い人も多く、それが若手に伝染してしまっている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.16/ IDans-6710043
20代前半女性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 若手でも活躍出来る場を設けようとしていますが、結局は古い文化がまだ抜けていないので若手が積極的に意見を発言しても冷たい目で見られますし、馴染みにくくなるのでイ... 続きを読む(全167文字)
【良い点】 若手でも活躍出来る場を設けようとしていますが、結局は古い文化がまだ抜けていないので若手が積極的に意見を発言しても冷たい目で見られますし、馴染みにくくなるのでイエスマンばかりの人が多いイメージです。20代の若手社員は優しい方が多いですが、30代以降になると気がきつい方が多く、ある程度メンタルが強くないと厳しいかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.27/ IDans-7609123
会員登録バナー

京都中央信用金庫には
632件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
京都中央信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員受付
【良い点】 私の上司、支店は仲良くよく飲み会も行っていた。それが嫌な... 続きを読む(全69文字)
【良い点】 私の上司、支店は仲良くよく飲み会も行っていた。それが嫌な人は浮きやすい環境にあるかもしれない。飲みが好きな上司が多い気がする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.20/ IDans-7390303
20代前半男性正社員個人営業
【良い点】 管理職になるチャンスが多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業店によって管理職の差が違う。営業店によって人員配置が違う。人員不足の店舗がある。営業... 続きを読む(全109文字)
【良い点】 管理職になるチャンスが多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業店によって管理職の差が違う。営業店によって人員配置が違う。人員不足の店舗がある。営業店によってコミュニティが違うので社員の差がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.19/ IDans-5634468
20代前半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 平社員ですら業務時間中は多忙を極めており、管理職になると、自分の業務に加えて部下の業務の検印をしなければいけないため、管理職になり... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 平社員ですら業務時間中は多忙を極めており、管理職になると、自分の業務に加えて部下の業務の検印をしなければいけないため、管理職になりたいと思える環境ではない 【良い点】 金融業界は入社後も資格等勉強ばかりと言われることがあり、確かに勉強も必要だが必須の資格以外は自分で調整出来るので、思い描くキャリアプランに応じて調整することが出来る点
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.30/ IDans-4855718
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 支店ごとによる評価体制。好き嫌いで決まる評価体制。ただ年功序列で一律だと報われない方もでてくる。 【良い点】 地元の中小企業に対し... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 支店ごとによる評価体制。好き嫌いで決まる評価体制。ただ年功序列で一律だと報われない方もでてくる。 【良い点】 地元の中小企業に対して貢献したいと考えている人が多く、仕事に対して真面目な方が多数いる印象。ただ各支店の支店長によって支店の方針が変わってくるので支店長による裁量がほとんど。ボーナスの額も支店長からの評価で2.3年目の同期の間でも差が出てくる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.14/ IDans-4131774
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社員全体が仕事を楽しんでいない。(私も含め) こういう上司、先輩職員になりたい!という目標になるような社員がいない。 出世したい人... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員全体が仕事を楽しんでいない。(私も含め) こういう上司、先輩職員になりたい!という目標になるような社員がいない。 出世したい人はとにかく上司にゴマをすらなければならず、預り資産などの数字が支店一位であっても上司に気にいられなければ出世できない。 【良い点】 金融に関する知識を多く持っているため勉強になることが多くある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.08/ IDans-2802776
20代後半女性正社員経営企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 仕事ができて、人間的にも素晴らしい上司はごくわすがであり、そのような方ほど、辞めたいってしまうイメージがあります。女性は特に。また、仕事ができない年配の方が本... 続きを読む(全228文字)
【良い点】 仕事ができて、人間的にも素晴らしい上司はごくわすがであり、そのような方ほど、辞めたいってしまうイメージがあります。女性は特に。また、仕事ができない年配の方が本店に多くいる。支店にもときどきおり、文句ばかり言っていて周りからも白い目で見られていました。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店によって、役席、支店長の怖さ等も変わってくるのでなんとも言えないが、体育会系の支店になるとノルマに対して上司も厳しいため、泣いている後輩もいました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.15/ IDans-3336693
30代前半男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 当たり障りのない、誰が考えても策定が出来る事業戦略。 非常に保守的な風土なので、新商品も全て競合他社の模倣。他に先駆けて何か新しい... 続きを読む(全217文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 当たり障りのない、誰が考えても策定が出来る事業戦略。 非常に保守的な風土なので、新商品も全て競合他社の模倣。他に先駆けて何か新しいことをするということは殆どない。 上司も基本的にミスを恐れている為、新しいことをしようとすると嫌がられる。事務管理ばかり見ている。 設備投資も殆ど行わず、従業員は減少する一方なのでマンパワーに頼って兵隊のように働かされる。 【良い点】 特に尊敬できる人はいない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.04/ IDans-4029843
20代前半男性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
支店にもよりますし、親切な方も大勢いらっしゃるとは思いますが、いわゆるパワハラ上司が多いように感じます。自分の行いが間違っているときには罵声を浴びせられてもまだ納得がいく... 続きを読む(全181文字)
支店にもよりますし、親切な方も大勢いらっしゃるとは思いますが、いわゆるパワハラ上司が多いように感じます。自分の行いが間違っているときには罵声を浴びせられてもまだ納得がいくでしょうが、その上司個人的なルールを少しでも逸脱すれば人格を否定されるほどに激怒なさる方が多い印象です。部下は上司の言う通りにだけ動けばいいとよく言われます。風通しの悪さを非常に感じています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.11/ IDans-2006379
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
お金を扱うので緊張感のある職場でしたが、制度なども整っていましたのでとても働きやすかったです。定時退社できるよう皆が一緒に仕事を片付けるという風潮がありました。また育休産... 続きを読む(全151文字)
お金を扱うので緊張感のある職場でしたが、制度なども整っていましたのでとても働きやすかったです。定時退社できるよう皆が一緒に仕事を片付けるという風潮がありました。また育休産休制度の利用者も多く女性が働きやすい職場だと思います。ただしコンプライアンス等遵守することが多いので、大変なところも多くありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.04.02/ IDans-1388480
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
管理職の方はプライドもあると思いますが、横柄な人が多かったと思います。もちろんすごくいい人もいますが、一握りだと感じました。また、営業実績などに関しては強く圧力をかけられ... 続きを読む(全200文字)
管理職の方はプライドもあると思いますが、横柄な人が多かったと思います。もちろんすごくいい人もいますが、一握りだと感じました。また、営業実績などに関しては強く圧力をかけられることが多くあり、プレッシャーを感じていました。(もちろん管理職の方は本部など上の方からより強く圧力をかけられていると思います。) 仕事外の付き合いを強制されることはほぼなく、公私混同することはなく、その点は良かったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.01.20/ IDans-982194
40代前半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自分の真剣さが足りなかったのも原因と思われますが、やりがいのところでも書きましたが、仕事自体にやりがいはあまり感じられなかったです。 【気になること・改善した... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 自分の真剣さが足りなかったのも原因と思われますが、やりがいのところでも書きましたが、仕事自体にやりがいはあまり感じられなかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 1990年のことなので、今更な事ですし、今は当時とはだいぶん変わっているでしょうから参考になるとは思えないですが、仕事と関係ないことであれこれ注意することは意味のないことではないでしょうか?
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.27/ IDans-3537638
MIRROR LPバナー

京都中央信用金庫の関連情報

京都中央信用金庫の総合評価

3.67
35件(6%)
122件(23%)
246件(46%)
98件(18%)
38件(7%)

会社概要

会社名
京都中央信用金庫
フリガナ
キョウトチュウオウ
URL
https://www.chushin.co.jp/
本社所在地
京都府京都市四条通室町東入函谷鉾町91番地
代表者名
白波瀬誠
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
20,700,000,000円
従業員数
2,500人
設立年月
1940年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131129
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。