企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 京都府京都市四条通室町東入函谷鉾町91番地

3.67
  • 残業時間

    21時間/月

  • 有給消化率

    51.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

30代前半男性正社員法人営業主任クラス

【良い点】

直接的に企業の経営者、権限者と話が出来るため、自分自身の知見も広がっていく

コロナ禍においての資金支援やスタートアップ支援など顧客と一緒になって事業に取り組んでいけることはやりがいとなる

投稿日2024.02.16/ IDans-6710042
20代前半女性正社員営業アシスタント

【良い点】

休み面はしっかりしているので有給は取りやすいと思います。また休日出勤などはありませんでした。

【気になること・改善したほうがいい点】

研修制度が全くなっておりません。コロナのせいもありますが研修が数回あっても実務に活かせるようなものはほとんどなく、そのため支店での仕事がしんどかったです。営業係では先輩がお客様対応に忙しく、質問するタイミングも難しかったです。

投稿日2021.08.11/ IDans-4955301
30代後半女性正社員内勤営業主任クラス

【良い点】

自ら学ぼうとすれば成長できる会社でああり、顧客の生活、仕事のサポートができるという面でやりがいを感じることは確かで安定した健全な経営方針である。

【気になること・改善したほうがいい点】

コロナの緊急事態宣言中であっても店は営業中であり、在宅勤務などはほぼなかった。マスク不着用の顧客も一定数おり、不安が拭えない日々。多数の役割を要領よくこなせなければまわりについていけず自分の居場所を確保できない。上司も先輩もみんな余裕がない。

投稿日2021.10.23/ IDans-5055978
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業時間は他の企業より少なかったが、繁忙期のプレッシャーがあったことがネックとなり、辞めるに至った。 人間関係は比較的良い方だったように思う。退職時にも優しく... 続きを読む(全400文字)
【良い点】 残業時間は他の企業より少なかったが、繁忙期のプレッシャーがあったことがネックとなり、辞めるに至った。 人間関係は比較的良い方だったように思う。退職時にも優しくしてくださり、気持ち良く退職をすることができた。何か人間関係で悩みがあったとしても内部通告制度があるため、利用している人も多かった。 また、給料も通常企業より多くもらえるため、家賃補助はないものの、安定して生活をすることが出来た。目立った福利厚生はないが、ボーナスも1年目からしっかりと貰うことが出来たのはよかったと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 コロナ禍の中でも過度なノルマが多く、達成しようがないのに延々と言われ続けるのが辛かった。 支店内の清潔さに関しては、場所によってかなり差があり、古い所はトイレや更衣室が使いづらいという印象を受けた。清潔感自体というよりは建物が古いからという理由も大きかった気がする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.23/ IDans-6447489
会員登録バナー

京都中央信用金庫には
632件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
京都中央信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

MIRROR LPバナー

京都中央信用金庫の関連情報

京都中央信用金庫の総合評価

3.67
35件(6%)
122件(23%)
246件(46%)
98件(18%)
38件(7%)

会社概要

会社名
京都中央信用金庫
フリガナ
キョウトチュウオウ
URL
https://www.chushin.co.jp/
本社所在地
京都府京都市四条通室町東入函谷鉾町91番地
代表者名
白波瀬誠
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
20,700,000,000円
従業員数
2,500人
設立年月
1940年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131129
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。