企業イメージ画像

不動産業界 / 東京都港区港南2丁目16番1号

2.89
  • 残業時間

    28.9時間/月

  • 有給消化率

    49.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

20代前半女性正社員個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

学生時代に力を入れたこと


【印象に残った質問2】

自分について


【面接の概要】

コロナ禍ということもあり、オンライン形式で全ての選考を受けることが出来ました。聞かれる質問に難しいものはなく、聞かれたことに対して、自分のことを話せたら印象が良かったと思います。

初めは、会社説明会を受けることで、1次選考へ進めます。

【面接を受ける方へのアドバイス】

面接官の方は優しい方だったのでリラックスして、自分を表現出来れば選考に進みやすくなると思います。

投稿日2022.12.26/ IDans-5697338
女性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

自己PR


【印象に残った質問2】

志望理由


【面接の概要】

コロナ禍だったため、すべてオンラインでした。

1時面接は本社の方で、2次面接は確か東海の店長さん?だったような気がします。

ほぼ雑談なように面接を受けた記憶があります。

何年か前の記憶なのであまり覚えてませんが、

ごく一般的な質問をされると思います。

ぜひみなさんがんばってください!

【面接を受ける方へのアドバイス】

素の自分を出せば大丈夫だと思います!

投稿日2024.08.21/ IDans-7178034
40代前半女性正社員その他の事務関連職主任クラス

【良い点】

社長は現場のたたき上げで、人の顔を覚えるのが天才的なので、現場の信頼も厚かったように思う。現場は店舗と店長によるが、活気のある職場も多かった。

残業が少ない。

【気になること・改善したほうがいい点】

ついていけないと思う部長クラスが複数名いた。(ただし、その後1~2年で多くは退職されたようですが)

年間休日が少ない(祝日が休みではない/長期休暇の制度もない)。

コロナ禍で都内のオフィス就業人口を減らす必要があったことを機に、本社事務部門勤務扱いの従業員も店舗で勤務することがあったのは良いが、子供がいるなどの家族構成がない限り土日出勤も併せて増えた。

現場の手前があるのは重々承知で、フレックスなどではなく、電車の遅延でも欠勤扱いになるのはどうかと思っていた。

投稿日2024.12.11/ IDans-7436693
30代前半女性正社員個人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 育休復帰後、コロナ禍であったこともあり、通常出勤するオフィスだけでなく、人数の足りない店舗への出勤を指示されたが、保育園の送迎時間... 続きを読む(全292文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 育休復帰後、コロナ禍であったこともあり、通常出勤するオフィスだけでなく、人数の足りない店舗への出勤を指示されたが、保育園の送迎時間に間に合わないのを理由に難しいと伝えたら「子供を理由に断れる人はいいよね、ずるい」と言われました。 それ以後、子どもについて会社ではなるべく話をしないようにし残業もできるだけしたが、8時まで残っていたときに「もっとがんばって上司を支えなくてはだめだ。」と…。 子どもを育てながら働くにはノウハウも足りていないし、同僚間でもそういった差別意識をもった人がたくさんいるし、もうこの会社には何も期待しないと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.06/ IDans-5778714
会員登録バナー

ハウスコム株式会社には
798件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ハウスコム株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナが流行りだした時期だったこともあり、体制が整っておらず 当日、研修がなくなることもあった。 【良い点】 入社1,2年までは研... 続きを読む(全132文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナが流行りだした時期だったこともあり、体制が整っておらず 当日、研修がなくなることもあった。 【良い点】 入社1,2年までは研修も多く実施されている。たびたび同期と顔合わせる機会があるため、情報共有をすることができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.10/ IDans-5716029
男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 どこに会社が向かおうとしてるか分からない。 【良い点】 なし。コロナ感染時も本社は、出勤停止や熱を測り、濃厚接触者の場合の対応等の... 続きを読む(全356文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 どこに会社が向かおうとしてるか分からない。 【良い点】 なし。コロナ感染時も本社は、出勤停止や熱を測り、濃厚接触者の場合の対応等のガイドラインはあるものの、実際の現場では、現場スタッフの退職やスタッフ人数の運営上、本社の意向とは異なり店長判断になる。暗黙の了解で出勤するケースもあり、ワクチン接種休暇を取得する事もできるが、そもそもの店舗責任者がワクチンを受けない人だと、ワクチン接種休暇を取得する事自体に、不満、いい顔をしない傾向がかなりある。また、副反応で高熱があっても、就業時間少し前でなんとか帰社はできたものの、熱ある状態で応対をせざるをえなかった。帰社できた理由も体調の考慮も少しあるかもしれないが、店がたまたま暇だったからという理由が大半を占めていると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.17/ IDans-5303078
男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗運営上ため、物理的にリモートは不可。コロナによる休暇等は形上あっても、実際は取得しない、取得してはならない的なオーラを店舗責任... 続きを読む(全255文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗運営上ため、物理的にリモートは不可。コロナによる休暇等は形上あっても、実際は取得しない、取得してはならない的なオーラを店舗責任者が出してくる。 休日の2連休を取るようなものなら、翌日は不機嫌な顔をされ、休みでもサービスで出るのは当たり前、休日出勤でも打刻しない、できる雰囲気がないなどある。役職がない普通の役職がない人にもそれを求められてるため、家庭や子供も授かると家庭より仕事第一ができる人のように評価される。 家庭を持つと割に合わないと思う。 【良い点】 なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.17/ IDans-5303084
MIRROR LPバナー

ハウスコムの関連情報

ハウスコムの総合評価

2.89
26件(5%)
85件(15%)
192件(34%)
139件(24%)
130件(23%)

会社概要

会社名
ハウスコム株式会社
フリガナ
ハウスコム
URL
https://www.housecom.co.jp/
本社所在地
東京都港区港南2丁目16番1号
代表者名
田村 穂
業界
不動産
資本金
425,000,000円
従業員数
1,104人
設立年月
2011年6月
上場区分
上場
証券コード
3275
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1190201
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。