企業イメージ画像

不動産業界 / 東京都港区港南2丁目16番1号

2.89
  • 残業時間

    28.9時間/月

  • 有給消化率

    49.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:17

20代後半女性正社員主任クラス
年収:
700万円

【良い点】

売れていればそれなりに高い給与は貰える。

やはり、営業職なので、売れているかいないかで、給与にかなり差がある。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇給賞与等は、店舗の店長が評価する。

基準が曖昧で店長の裁量によって、かなり差が出る。

店舗ごとに甘い評価であったり、厳しい評価になる。

あまり評価に対する納得度は高くない。

不満を持っている社員が多い印象です。

投稿日2024.08.14/ IDans-7165017
20代前半女性正社員個人営業

【良い点】

店舗が多いので配属店舗で不満があった場合、異動という解決法がある。お部屋探しにおいて新しいサービスを積極的に取り入れて実践しているのでお客様にアピールできる。

【気になること・改善したほうがいい点】

有給を勝手に消化されること。新しいサービスや制度が予告なく突然始まること。研修がつまらなく、学ぶことがない。

投稿日2023.08.22/ IDans-6276987
20代後半男性正社員個人営業主任クラス

【良い点】

なし。

【気になること・改善したほうがいい点】

辞める人には、理由に対して全否定で止めにかかってきます。 規則通り退職を伝えても止められないと判断したら逆ギレされます。


必要な人材なのであれば、なぜ必要かと言うこと、残って欲しい気持ちだけを伝えた方が良いのになと思いました。 何を言われても人事がめんどくさいんだろうなと感じることばかりでした。 円満退社にしようと言ってくるが、こちらは規則通りに退職できればなんの不満もなく、不服なのはあなただけではと思ってしまう言い方でした。

投稿日2021.08.06/ IDans-4949630
20代前半女性正社員個人営業
年収:
450万円
【良い点】 学歴とかは特に問われず、同年代に比べると高い方だと思う。女性でもやる気があればしっかり稼ぐことができる。ただ店舗次第。 【気になること・改善したほうがいい点】... 続きを読む(全210文字)
【良い点】 学歴とかは特に問われず、同年代に比べると高い方だと思う。女性でもやる気があればしっかり稼ぐことができる。ただ店舗次第。 【気になること・改善したほうがいい点】 今の年収は不満ではないが、給料改定が多い。 残業時間が多いと歩合が減るので、残業時間なしで報告する人も。 以前に比べるとわかりにくく減っているような気がする。 上がいっぱいなので店長クラスになり、年収が増えないことを見切りをつけて退職する方もいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.09/ IDans-5474643
会員登録バナー

ハウスコム株式会社には
798件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ハウスコム株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員個人営業
【良い点】 常に顧客と接するのでやりがいはある 店舗には5人〜10人ほどがほとんどなので、いい先輩や店長に恵まれれば色々学べる 大手の子会社なので安心感がある 【気になる... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 常に顧客と接するのでやりがいはある 店舗には5人〜10人ほどがほとんどなので、いい先輩や店長に恵まれれば色々学べる 大手の子会社なので安心感がある 【気になること・改善したほうがいい点】 配属される店舗、店長によって働きやすさなどがかなり左右されるが、上に言えば配属を変えてもらいやすい社風。 辞めそうな社員を優遇して、頑張っている社員に皺寄せがいくところに不満
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.27/ IDans-7680835
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 回答に困るようなことは聞かれません。 【面接を受ける方へのアドバイス】... 続きを読む(全220文字)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 回答に困るようなことは聞かれません。 【面接を受ける方へのアドバイス】 よほど変な人ではない限り基本的に誰でも採用されます。不動産仲介業が初めてなのであれば、それなりにいい会社だと思います。働いていくうちに、給与の面で不満がでたり、公休日があってないような現況「不満がでたりするかも知れませんが、ほかの仲介業者よりも残業は少ないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.18/ IDans-3342506
男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 どこに会社が向かおうとしてるか分からない。 【良い点】 なし。コロナ感染時も本社は、出勤停止や熱を測り、濃厚接触者の場合の対応等の... 続きを読む(全356文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 どこに会社が向かおうとしてるか分からない。 【良い点】 なし。コロナ感染時も本社は、出勤停止や熱を測り、濃厚接触者の場合の対応等のガイドラインはあるものの、実際の現場では、現場スタッフの退職やスタッフ人数の運営上、本社の意向とは異なり店長判断になる。暗黙の了解で出勤するケースもあり、ワクチン接種休暇を取得する事もできるが、そもそもの店舗責任者がワクチンを受けない人だと、ワクチン接種休暇を取得する事自体に、不満、いい顔をしない傾向がかなりある。また、副反応で高熱があっても、就業時間少し前でなんとか帰社はできたものの、熱ある状態で応対をせざるをえなかった。帰社できた理由も体調の考慮も少しあるかもしれないが、店がたまたま暇だったからという理由が大半を占めていると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.17/ IDans-5303078
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 担当・店長ともに休日出勤が多い。他の店舗のことははあまりわからないが自分の配属先の店長は月間休日の半分は休日出勤しているように見え... 続きを読む(全213文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 担当・店長ともに休日出勤が多い。他の店舗のことははあまりわからないが自分の配属先の店長は月間休日の半分は休日出勤しているように見える。担当者から見て店長になりたいとは思えない。店の雰囲気も店長次第で変わると思う。売り上げを作るために担当者同士で客の取り合いになるので不満が出ることも多い。 【良い点】 とにかく売り上げがよければ評価されるので数字を作れる人にとってはいい職場だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.09/ IDans-3466578
30代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社長の自己満足ですべてが決まる。 新卒を優遇、中途採用は雑に扱い始め不満に思っている人が多い。 新卒を100人取っても育てられる店... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社長の自己満足ですべてが決まる。 新卒を優遇、中途採用は雑に扱い始め不満に思っている人が多い。 新卒を100人取っても育てられる店長がいないため営業力のない社員ばかりになる。 新卒はすぐに辛いと言って辞めたり、バックレたりする。 女性が活躍する会社にしたいようだか、女で宅建があれば営業力は必要ないように思える。 辞めるといった人でさえ、店長にして会社に残していた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.08/ IDans-3612502
30代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ジャスダックといえど上場企業らしく、他社の福利厚生や待遇と比較しても一通りはあると思いますので、不満はあまり聞いたことがありません。※会社としては沢山用意して... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 ジャスダックといえど上場企業らしく、他社の福利厚生や待遇と比較しても一通りはあると思いますので、不満はあまり聞いたことがありません。※会社としては沢山用意してくれている方だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 今はわかりませんが、2015年頃などは、有給休暇の取得については、部署や役職、上司により取り易さは違っているように感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.30/ IDans-3745966
30代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【良い点】 営業担当者の場合は、月々の歩合給が積み重なって反映される仕組みとなっており、良くも悪くも非常にわかりやすくなっていると思います。事務は不明です。 【気になるこ... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 営業担当者の場合は、月々の歩合給が積み重なって反映される仕組みとなっており、良くも悪くも非常にわかりやすくなっていると思います。事務は不明です。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業の場合、どのお店か、どのような部下か、どの位、自社物件を保有しているかなど、ハード面に左右される部分もあるので、そのあたりは不満を持っている人もいるかも知れません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.30/ IDans-3745977
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
【良い点】 他社仲介業者よりも高歩合で給与面は悪くない。平均年収は480万前後になる。業務内容も比較的簡単な業務が多い。システムに力を入れているので効率の良い仕事ができる... 続きを読む(全340文字)
【良い点】 他社仲介業者よりも高歩合で給与面は悪くない。平均年収は480万前後になる。業務内容も比較的簡単な業務が多い。システムに力を入れているので効率の良い仕事ができる。 今はパソコンが20時から使えなくなり職場環境もよくなりつつつある。本社が手際よく対応してくれるので申請等の手続きが他の会社と比べて楽だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 やはり個人向けの営業になるので休日出勤が多くなる。繁忙期は週一休みになるので、年間休日がかなり少ない。振替休日などもらえればよいが、その辺は知らんぷりされます。有給も辞める時に使うことがほとんどです。 店長によっては何をしているのか分からない人も多く、不満を抱き病めてく人も多い。半数以上は将来に不安を抱え辞めていく。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.16/ IDans-2150276
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 月収は月の売り上げによってかわります。 非常に明快な制度であるため、納得して入社したのであれば不満が出ることはありません。またボーナスも同じように、売り上げ次... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 月収は月の売り上げによってかわります。 非常に明快な制度であるため、納得して入社したのであれば不満が出ることはありません。またボーナスも同じように、売り上げ次第で評価されるため、上司の主観などの評価ぎなく、とてもわかりやすく納得しやすかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 売り上げが一定以下の人は基本給しかもらえず、厳しい可能性が高いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.09/ IDans-3987799
20代前半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的には、やればやるだけ、がんばればがんばるだけ、努力すればするだけ給与に反映するので、自己管理のできる、みずから学ぶ姿勢をもっているひとならば教育に関して... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 基本的には、やればやるだけ、がんばればがんばるだけ、努力すればするだけ給与に反映するので、自己管理のできる、みずから学ぶ姿勢をもっているひとならば教育に関しても不満はないと思う。 積極的に問題解決をしようとする人が好まれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 逆に自ら積極的に動けない人、のんびり仕事がしたいひとなどには上司は気に入らないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.12/ IDans-2111666
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
福祉厚生ですが、住宅手当は独身者の独り住まいは2万円支給されます。そのほかは特段ありません。マイホームを購入してしまうと手当が出なかったと思います。(気になる方は一度確認... 続きを読む(全158文字)
福祉厚生ですが、住宅手当は独身者の独り住まいは2万円支給されます。そのほかは特段ありません。マイホームを購入してしまうと手当が出なかったと思います。(気になる方は一度確認してください。)これといって悪くもありませんし、特段良いといったこともありません。基本給にみなし残場が入っておりますのでそこに関しては不満でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.21/ IDans-687933
MIRROR LPバナー

ハウスコムの関連情報

ハウスコムの総合評価

2.89
26件(5%)
85件(15%)
192件(34%)
139件(24%)
130件(23%)

会社概要

会社名
ハウスコム株式会社
フリガナ
ハウスコム
URL
https://www.housecom.co.jp/
本社所在地
東京都港区港南2丁目16番1号
代表者名
田村 穂
業界
不動産
資本金
425,000,000円
従業員数
1,104人
設立年月
2011年6月
上場区分
上場
証券コード
3275
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1190201
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。