企業イメージ画像

不動産業界 / 東京都港区港南2丁目16番1号

2.89
  • 残業時間

    28.9時間/月

  • 有給消化率

    49.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:35

20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

新卒はとても大事にしているため、ボーナスにプラスで奨学金返済用の手当がついたり、住宅手当も3割出る。医療保険等も団体保険で安く入れる。

【気になること・改善したほうがいい点】

転職者に対しては、対して良い福利厚生は無い。女性社員は多く、育休は取りやすい印象。また、短時間社員等も多く働きやすい。店舗勤務で火災保険や契約業務を担当する職種になれば、休日出勤や残業も無い。

投稿日2021.11.18/ IDans-5090681
20代前半男性正社員個人営業主任クラス
年収:
450万円

【良い点】

賃貸とはいえ不動産営業なので売れば売るほど給料が高くなる。在籍していた時新卒一年で売れば結構貰える月もある。ボーナスも歩合がほとんどで売れば結構な額が貰えてモチベーションに繋がる。

【気になること・改善したほうがいい点】

給料形態がコロコロ変わる。基本的に在籍時は何回も歩合率が変わった。これが上がれば良いが基本的には歩合率は下がっていった。基本給の底上げをした影響かと思う。売り上げがある人は給料が下がり、売上がない人が給料上がった。これによって売上がある社員達がごっそり辞めていった印象。

投稿日2024.01.14/ IDans-6623947
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
320万円

【良い点】

歩合やボーナスインセンティブの計算方法、昇給がわかりやすいところが良い点。

【気になること・改善したほうがいい点】

店舗、地域により売れる売れないが大きく違うため、給料に差が出る点。

投稿日2023.08.03/ IDans-6232072
20代前半女性正社員個人営業
年収:
380万円
【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナスが低い 営業だと昇給は主任または店長のコースになる 【良い点】 店舗を増やすわりに他店の人数をどんどん削減しているため、退... 続きを読む(全127文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナスが低い 営業だと昇給は主任または店長のコースになる 【良い点】 店舗を増やすわりに他店の人数をどんどん削減しているため、退職者がかなり増えている。その代わり基本給を上げるなど対応を進めている雰囲気がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.23/ IDans-5694861
会員登録バナー

ハウスコム株式会社には
798件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ハウスコム株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 店長次第 店長がくそだと全部くそ 配属される店舗によって売り上げ左右されるから年収にだいぶ違いが出る。 都会のほうが家賃が高いから... 続きを読む(全216文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店長次第 店長がくそだと全部くそ 配属される店舗によって売り上げ左右されるから年収にだいぶ違いが出る。 都会のほうが家賃が高いから明らかに歩合給が良い。田舎に配属されたら終わりだと思って良いかと思います。 東京に配属されたら勝ち組だと思って良い。 ボーナスも月々の売り上げで歩合がつくから月の売り上げ本当大事です。 【良い点】 仕事は楽 お客さんの中にはクレーマーもいるけど、良い人も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.08/ IDans-6167738
20代前半女性正社員個人営業
年収:
320万円
【良い点】 奨学金返済の補助制度があり、ボーナス時に15万円上乗せされた。 【気になること・改善したほうがいい点】 歩合の計算方法がしょっちゅう変わる。以前に比べて給与は... 続きを読む(全122文字)
【良い点】 奨学金返済の補助制度があり、ボーナス時に15万円上乗せされた。 【気になること・改善したほうがいい点】 歩合の計算方法がしょっちゅう変わる。以前に比べて給与はかなり下がったらしい。実際に店長は売れてる営業より働いていても給与が低い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.22/ IDans-6276989
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 毎年と言っていい程給与制度の変更がある。 以前は外注していたリフォーム関係も社内に部署を設けた影響もあるせいか歩合給が7掛けになっ... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 毎年と言っていい程給与制度の変更がある。 以前は外注していたリフォーム関係も社内に部署を設けた影響もあるせいか歩合給が7掛けになっている。また仲介広告以外の周辺商品等の売上は以前は毎月給与に入っていたが、年に2回のボーナスでまとめて支払われるようになった。ボーナスが出るまで辞めさせたくないのか知らないが色々とやり方がこすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.08/ IDans-5116220
20代前半女性正社員個人営業
【良い点】 女性の営業マンも活躍している。 研修を受ける環境も多くあるので活用しながら成長できる環境がある。 住宅手当、資格手当がある。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 女性の営業マンも活躍している。 研修を受ける環境も多くあるので活用しながら成長できる環境がある。 住宅手当、資格手当がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 売上を上げないと手取りやボーナスはほとんど上がらない。また店舗によってや店長によっても売上が大きく違うためよっぽど不動産の営業に楽しさを感じないと続けるのが難しい。 休みは不定期になる。残業も毎日1時間以上はある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.12/ IDans-5335093
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福祉構成は色々あった。 学生時代に奨学金を借りている人は、奨学金補助制度があり、29歳まで毎年夏のボーナス時(6月)に15万円支給されるのでありがたい。 【気... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 福祉構成は色々あった。 学生時代に奨学金を借りている人は、奨学金補助制度があり、29歳まで毎年夏のボーナス時(6月)に15万円支給されるのでありがたい。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に店長まで昇進することが年収をあげる上で大切であり、営業から主任に上がっても基本給はほとんど増えない。 大変だが営業成績をあげて店長になるべきである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.20/ IDans-4557557
30代後半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
【良い点】 頑張れば頑張るほど歩合として給料、ボーナスに反映されます。エリアで上位になるとハワイ旅行や国内旅行のチャンスがあります。家族と行けますので嬉しかったですね。 ... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 頑張れば頑張るほど歩合として給料、ボーナスに反映されます。エリアで上位になるとハワイ旅行や国内旅行のチャンスがあります。家族と行けますので嬉しかったですね。 【気になること・改善したほうがいい点】 成績がいい方とそうでない方との差がかなり出ます。最近の給与体制の見直しで少しは差が縮まりましたがまだ差は大きく、これは営業会社なら仕方がないかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.29/ IDans-3745064
30代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 色々と削られていて、主任になるのが難しく、主任から落ちるのは容易い。 主任手当て等は減っている。 家族がいる人は毎月毎月売り上げを... 続きを読む(全190文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 色々と削られていて、主任になるのが難しく、主任から落ちるのは容易い。 主任手当て等は減っている。 家族がいる人は毎月毎月売り上げを気にしないといけないので大変そう。 【良い点】 やる気があったり、お金が好きな人は頑張れると思う。 歩合のボーダーラインを越えればその分だけ給料が増える。 それによって毎年二回のボーナスの金額が変わっていく。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.08/ IDans-3612515
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 たくさん売れば売るほど歩合が良くなると思います。歩合の分がボーナスに加算されていくので、売らないとボーナスは無いに等しいです。 繁忙期は比較的に歩合に到達する... 続きを読む(全165文字)
【良い点】 たくさん売れば売るほど歩合が良くなると思います。歩合の分がボーナスに加算されていくので、売らないとボーナスは無いに等しいです。 繁忙期は比較的に歩合に到達する人も多いと思いますが、5月から12月くらいは人によってはなかなか稼げない人も出てくるかと思います。あとは店舗にもよるので、単価が低いところは大変かもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.12/ IDans-4547696
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 売れさえすれば給料やボーナスとしてしっかり返ってくる。 みなし残業制ではあるが、規定の時間を超えた分はちゃんと出る。 【気になること・改善したほうがいい点】 ... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 売れさえすれば給料やボーナスとしてしっかり返ってくる。 みなし残業制ではあるが、規定の時間を超えた分はちゃんと出る。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司に気に入られないと店舗にきた反響を回してもらえず、売り上げを上げようがない。 その場合は写真を撮りに行ったり他の営業の補助に入ったりと、個人の売り上げに関係ない仕事ばかり振られる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.04/ IDans-2470683
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナスの査定ハードルが高過ぎ。 自分は60人中20から30位くらいで、付帯設備取得率は上位でしたが、ボーナスが7万とみて驚きまし... 続きを読む(全169文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナスの査定ハードルが高過ぎ。 自分は60人中20から30位くらいで、付帯設備取得率は上位でしたが、ボーナスが7万とみて驚きました。 これがきっかけで退職をしました。 これで40万くらい貰えてたから、モチベーションも維持でき続けれてたかもしれない。 【良い点】 とくに無し いいところなんてない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.20/ IDans-5811814
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 頑張れば頑張った分だけ歩合が稼げるため、給与はかなり良いです。ボーナスも歩合から査定して支給されるので、いかに歩合を稼ぐかが重要です。 【気になること・改... 続きを読む(全172文字)
【良い点】 頑張れば頑張った分だけ歩合が稼げるため、給与はかなり良いです。ボーナスも歩合から査定して支給されるので、いかに歩合を稼ぐかが重要です。 【気になること・改善した方がいい点】 エンドユーザー向けであるため仕方ないのかもしれませんが、残業や休日出勤が当たり前のようにあります。休みをしっかりと取りたいという方には向いていないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.08.22/ IDans-1515665
MIRROR LPバナー

ハウスコムの関連情報

ハウスコムの総合評価

2.89
26件(5%)
85件(15%)
192件(34%)
139件(24%)
130件(23%)

会社概要

会社名
ハウスコム株式会社
フリガナ
ハウスコム
URL
https://www.housecom.co.jp/
本社所在地
東京都港区港南2丁目16番1号
代表者名
田村 穂
業界
不動産
資本金
425,000,000円
従業員数
1,104人
設立年月
2011年6月
上場区分
上場
証券コード
3275
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1190201
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。